マガジンのカバー画像

子育てと親育て

9
運営しているクリエイター

記事一覧

|ネパール親子旅録2|願ってくれてありがとう

|ネパール親子旅録2|願ってくれてありがとう

「日本の子たちと遊びたい」
ネパールのこの孤児院の子どもたちの一言から始まったこの機会。

望んでくれてありがとう。

彼らの視点から見たらすごくないですか?

親がいない、自分の誕生日や年齢も正確にわからない、市民権がない、カースト制度や差別....
私が想像してもしきれない。
大きな不安や寂しさと、生きなければいけない今の間にいた子も多いそう。

彼らは当時、遠い国のお友達と遊ぶことをリアルに

もっとみる
|ネパール親子旅録1|関心の有無ってあんまり関係ないよなーって話

|ネパール親子旅録1|関心の有無ってあんまり関係ないよなーって話

「ネパールってどんな国?」
と聞かれたら、
「国旗が変わった形の国」としかわからない。
言葉もわからない。
そんな国に飛び込んでみた。

現地集合。
どこに集合するんだろ?空港かな?
ま、とりえず行ったらわかるでしょ!

ということで、ネパールで35人のパパ・竹中俊 さんの親子フィールドワークに参加。

数か月前。
インスタにたまたまオススメに上がってきた投稿を見て
「へーこんな日本の男の子がいる

もっとみる
「コロナだから仕方ない」ってこの3年たくさん言ってきたけれど。

「コロナだから仕方ない」ってこの3年たくさん言ってきたけれど。

「コロナ落ち着いたらはよ帰ってきてな」
って1年前まで電話でいつも言っていた祖母。

「コロナだから仕方ないね」
「コロナ落ち着いたらね」
と言っているうちに、
祖母は私たちのことが分からなくなってしまった。 

GW3年以上ぶりに会いに行ったら
「誰だかわからなくて許してよ」と顔を見る度に泣いていた。

「毎日覚えてくれたらいいよ(笑)」って言いながら
申し訳ない気持ちが溢れる。

そんな中でも

もっとみる
【小学生夏休み】時間の概念がない

【小学生夏休み】時間の概念がない



ド真剣。

「え?今やるの?」
ってパターンがむちゃくちゃ多い。

なぞ。

なぜ今始める?
なぜ今思い立つ?

「学校があると明日学校だから寝なさい」
と言われ思いたったことも満足に終えられないまま
急かされてしまう。

子供には
寝る時間だから明日やろう。。
とかそんな概念はない。
思い立ったら今!

夏休みは明日も夏休みだから
思い立ったら思い立った存分やる。

そして、パタンと充電切れ

もっとみる
親も子とお互い人生の道半ば

親も子とお互い人生の道半ば

私たちは、まだ人生を終えていない。
人生の最後も
人生の一連もまだ知らない
ゴリゴリの人生半ば。

そんな私たちは、
あたかもこれが正しいかのように
これが全てかのように
子どもに話す。
解く。

だけど私たちはまだ知らない。
子どもと同じように、
迷い、沢山失敗もする。

子どもをシャワーさせながら
ふと思った。

あ。
私は、この「子」を育てるんじゃなく
この「人」が自分の人生を歩くために

もっとみる
【子育て】60%のママ

【子育て】60%のママ

私が子供だった頃。
大人は全てを知っていると思っていた。
親が正しく、親はなんでも知っていて、間違えがないものだと。

(子供のころだから、感覚的にだけど。)

だから
怒られた時は、ふてくされながらも謝ったし、反抗心がでたら(反抗したら)、すごく自分がダメな子だと心の中で思っていた。

それから
親になって分かったことがある。

親は全然完璧じゃなかった。
親が言うことは全部正解じゃ

もっとみる
【子育て】監視から観察モードへ

【子育て】監視から観察モードへ

休校から1カ月半。
親も子供も少しずつストレスや我慢が溜まり始め
ちょっとずつ沸々イライラしたものが出てきたりしていませんか?

 ・ ちゃんと勉強してるか?
 ・ 散らかしたもの片付けしてるか?
 ・ ゲームばかりしていないか?
 ・ 約束守っているか?
 ・ ご飯残さす食べているか?野菜は残していないか?


etc...

あーーーー
疲れますね。

こどもが学校に行って

もっとみる
いや。マジで比べない。

いや。マジで比べない。

子育ては親育てだわ。
とつくづく思う今日この頃。

最近の出来事は自転車。

都内でもさ、3歳くらいの小さな子が歩道をもうスイスイと自転車で走っておられる。
子供も自転車、親も自転車。衝撃!と思ったら結構よく見かける光景。

我が家といえば。
3、4歳だと当たり前の如く後ろの『椅子へ抱っこ〜』と手を伸ばす。

自転車を買ったら、買ったことに満足しちゃう始末。
「練習しないー?」
「乗れたらたの

もっとみる
子は親の想定、心配を越えてくる

子は親の想定、心配を越えてくる

私は子を心配するし、いろいろ想像や想定をするけど、
子は余裕でそれを越えてくるw

今回の鬼子母神の御会式の太鼓に参加して確信(?)した。

男の子はいつか反抗期が来て、
自分の世界ができると
母親と何か一緒にすることって
減るだろうと思っている。
いろんなことを一緒にできるのも、
今だけかなと思っている。
(結構今がギリギリかも?)

そして、私の経験として、
その時(子供の頃)は嫌だったり、

もっとみる