お酒独学日記

アルコールには弱いけどお酒を飲むことは大好き。たくさん飲めないからこそ最大限お酒をおい…

お酒独学日記

アルコールには弱いけどお酒を飲むことは大好き。たくさん飲めないからこそ最大限お酒をおいしく飲むために、お酒に関してあれこれ調べたことや酒日記を書いていきます。

最近の記事

ファミマのスパークリングワインその1

最近、暖かくなってきたからか、よく冷えた泡のお酒が飲みたいことが増えてきた。 スパークリングワインが飲みたいと思うのだけど、アルコールに弱いのでフルボトルは持て余してしまう。 泡のお酒は飲み切ったほうがよさそうな気がするので小さいボトルでいいんだけどなーと思っていたところ、コンビニの缶ミニボトルがあるじゃん!と気が付いた。 我が家の近くにはすぐに行きやすい場所にセブンとローソン、ちょっと歩かないといけない場所にファミマがある。 ファミマのランブルスコも買いたかったので、まず

    • なんでもない月曜日の有給

      3月は毎週末に何かしら予定が入っていて、少し体も心もお疲れ気味だったので思い切って今日は有給を取った。 私はずっと忙しいのがちょっと苦手だ。 1日中何もしないとか好きなだけ寝て過ごすとかの充電の時間が必要なタイプ。 今日は整体以外はほぼ寝て過ごした。 時間があるときは食べたいものを作ってお酒を飲みたい欲に駆られるので今日は好きなもの晩酌。 ・マカロニサラダ ・豆もやしのナムル(買ってきただけ) ・三つ葉と新玉ねぎのサラダ ・ハマチのお刺身(切っただけ) ・餃子 マカロ

      • JJ ジャスミン焼酎のジャスミン茶割

        水曜日は週のど真ん中、だいたい仕事で嫌なことがあってちょっとお酒飲んじゃおっかな的な気分になる。 LAWSONのお酒コーナーで最近よくCMを見るJJを見つけたのでさっそく買ってみた。 ジャスミン焼酎のジャスミン茶割だそう。 アルコール度数は4%と飲みやすい。 あわせるおつまみは、 ・LAWSON 太切りメンマ ・LAWSON スモークタン ・ブロッコリー茹でただけ ・鶏ハム(自作) 「グラスに注いで爽やかな香りをお楽しみください」と書いてある通り、とっても爽や

        • 天吹 純米吟醸knit生

          佐賀旅行で買った日本酒第2弾。 天吹 純米吟醸knit生。 週末しか飲まない我が家は4合瓶1本消費するのに結構時間がかかる。 やっとこさ東一を飲みきったので本日天吹を開けた。 スーパードライと東一を飲んだあとなので話半分で読んでいただきたいのだが、 生酒なのにめちゃくちゃすっきり飲みやすい日本酒だった。 わたしの知っている生酒は、飲んた時にちょっとキュッとする感じがあるものが多いのだが、これは全くそのような感じはなく、純米大吟醸を思わせるすっきり感だった。 ほんのり甘

        ファミマのスパークリングワインその1

          腰塚のコンビーフ

          広島の海沿い田舎育ちのわたしは、コンビーフなんてハイカラなものをほぼ食べたことがなかったのだけど、コンビーフ大好きな夫と結婚してからその美味しさを知った。 コンビーフは高級品なのでめったに買うことはないのだが、何かの特集で腰塚のコンビーフを知って、いつか千駄木に行った時には買うぞとチェックしていた。 この度の東京マラソン、わたしだけ当選で夫が暇を持て余すということで、コンビーフを買っておいてくれないかとお願いしたところ、「千駄木に行かなくても大丸で買えるみたいだからいいよ

          腰塚のコンビーフ

          マラソン後のお酒

          今週末に東京マラソンに出る。 夫はほぼ毎年エントリーしているが、当たったのはたしか2014年の1回だけだ。 そんなプラチナチケットなのでどうせ当たらないだろうと思ってエントリーしたら、まさかのわたしが当選。 ガチ市民ランナーではないが、完走記念メダルだけは貰えるように頑張りたいと思う。 さて、週末はお酒を飲むのを楽しみにしているのだけど、今日明日は我慢である。 別に前日飲まなきゃ大丈夫でしょと思ったりもするが、ここはやはり完走後に飲む1杯を最高の状態で迎えるために我慢

          マラソン後のお酒

          佐賀旅行の購入品 日本酒①

          先日の佐賀旅行で購入した日本酒を週末に開けた。 五町田酒造 東一 山田錦純米酒 うすにごり生酒 ちなみに普段から旅行に行くときはクーラーボックスと保冷剤を車に積んでいくので、要冷蔵の生酒でも問題なく買って帰れる。 箱には冷やでもぬる燗でもと書いてある。 つまみは適当、どうしても買い物に行きたくなくて、合う合わないは考えず家にあるものでどうにか準備した。 ・サバの塩焼き ・あらびきウインナー ・トマトと玉ねぎのマリネサラダ ・冷凍ポテト ・しめじのめんつゆバタ

          佐賀旅行の購入品 日本酒①

          鯛めし

          父から鯛を貰った。 何を作ろうか考えていたら、母が鯛めしが美味しいよとおすすめしてくれた。 わたしはあまり炊き込みご飯を作らない。 おかずを何にするか困るし、何よりも、炊き込みご飯はついつい食べすぎてしまうからだ。(自制のため) 鯛めしと聞いて、炊き込まない方の鯛めしにしようとひらめいた。宇和島鯛めしだ。 宇和島鯛めしとは、鯛の切り身を、醤油、みりん、玉子、ごま、だし汁などで調味したタレに漬け込んで、アツアツご飯にのせたもの。 鯛の刺身を、酒、みりん、醤油大さじ1ずつ

          瓶ビールと栓抜き

          先週末、嬉野温泉と呼子に旅行に行った。 宿泊した大正屋さんのお部屋に懐かしい感じの栓抜きが置いてあったのに気がついた。 栓抜きなんて置いていないところがほとんどかと思う。昔フロントで借りたことはある。 今まで宿泊した所で部屋に栓抜きが置いてあった記憶がない。 翌日は呼子の大和さんでイカの活造りを食べたのだが、そこにもテーブルに栓抜きが置いてあった。 わたしが子どもの頃、祖父や叔父たちがビールを飲むときは瓶ビールだった。(父は下戸) だから、栓抜きの存在を知っている。

          瓶ビールと栓抜き

          ワインみたいな、ラムレーズンみたいな。

          佐賀旅行最終日。 今日はイカを食べに呼子へ。 大和屋さんでイカ活け造り定食を頂いた。 今の時期はヤリイカだそうで、身が薄くてすみませんねと言われた。 熟成してないコリコリのイカも好きだ。 ゲソの天ぷらもサクサクで大満足だ。 夫に頑張って運転してもらい無事帰宅。 無事ゲットしたアームストロング醸造所のクラフトビールを飲んでみた。 ペールエールは、特別に言うことはない感じの飲みやすさ。アルコール度数5%。 IPAは甘夏とか八朔系の柑橘っぽい程よい苦みと飲みごたえもありつつ

          ワインみたいな、ラムレーズンみたいな。

          嬉野温泉

          今日は嬉野温泉へ。 大正屋さんでお世話になります。 日本酒は東一を。 昼間に井手酒造の蔵開きを覗いて、純米大吟醸ほろほろにを試飲した。 その時にも思ったのだけど、水が美味しいのか、この辺のお酒はスッキリしているだけでなく、今まであまり感じたことがない柔らかい味がした。(ような気がした。) 東一 本醸造は、ちょっと脂っこい肉と合わせると、すっきり柔らかいお酒が脂を流してくれる感じがして最高においしかった。 明日は最終日。呼子にイカを食べに行くぞ。

          ラーメン屋さんで瓶ビール

          華大どんたくを見に博多に来ている。PayPayドームは初来場だ。 今日は1日豪華ベテラン芸人さんの舞台を楽しんだ。 夕飯は麺屋たいそんの濃厚豚骨ラーメン。 瓶ビールとおつまみチャーシューもつけてしまった。 チャーシューってなんであんなにビールに合うのだろうか。 家でも作ってみよ。 明日は嬉野温泉へ。佐賀の日本酒とクラフトビールゲットするぞ。

          ラーメン屋さんで瓶ビール

          佐賀の日本酒

          いよいよ今週末に迫った佐賀旅行の予習第2弾として日本酒についてまとめておく。 ちなみに観光については全く考えておらず、食べることと飲むことしか考えていない。 佐賀は美味しい日本酒が多いイメージだ。広島でも居酒屋に置いてあるし、酒屋でも買える。 わたしは購入して飲んだ日本酒は、できるだけラベルをはがしてノートに貼って保管している。気が向いた時にごくまれに感想なども書いている。 遡ってみると佐賀の日本酒は3本飲んでいた。 ①東一 純米吟醸Nero(五町田酒造) 日付が5年前

          佐賀の日本酒

          dancyu3月号

          こんな特集組まれたら買ってしまう。 王道の日本酒とはどんな酒だと思いますか?という問いかけに色んな方が答えている特集ページがあった。 夫は「昔ながらのカップ酒」とのこと。 わたしはいつどんな人が飲んでも美味しいと思うお酒かなと思うので、 食と酒の編集者・浅井直子さんの回答が一番しっくりきた。 ____ 常に話題提供があり新鮮味を感じさせ、日本酒を知らなかった人にも刺さる、私が好きなポップミュージックみたいな酒=王道の日本酒。たとえば「新政No.6」。あとは、飲み飽きな

          食べなくていいから飲みたいか、飲まなくていいから食べたいか

          わたしはゆるくマラソンをやっている。 走るのは好きじゃないし、ストイックにサブ4達成!みたいな記録を狙ったりもしていない。 なぜ走るか、答えは「何も気にせずにいっぱい食べたいから」だ。 この話を同僚にしたところ、それなら私は食べなくていい。と言われてしまった。 わたしは今の時代だと間違いなく医師に怒られるであろう出生時4キロ超えの巨大児だったので、人より食べることに執着する性質をもっているのかもしれない。 前の職場の事務員さんは酒が飲めればご飯は食べなくてもいいと言って

          食べなくていいから飲みたいか、飲まなくていいから食べたいか

          飲んだ後のシメ

          飲みの最後を何でシメるかは今のわたしにとって最重要検討事項である。 大学生の頃は飲み屋で最後にシメのスイーツを頼むか、 本当にごくまれにラーメンを食べて帰るくらいだった。 というか最近まで、正直シメに何を食べて帰るかまで考えて飲んでいなかった。 結婚して家飲みをする機会が増え、家飲みでシメをするようになってから シメに何を食べるか真剣に考えるようになった。 家飲みのシメは基本的に買い置きのカップ麺である。ニュータッチ凄麺などのちょっと高級なのだとテンションが上がる。 夫

          飲んだ後のシメ