見出し画像

「ニラ」と「ごま油」の香りが漂う「焼つくね小鍋」


夜ごはんのお話



たっぷりの「キャベツ」。

芳ばしく焼き上げた自家製「焼つくね」。
出汁がつくねは、なんとも言えないおいしさ。

食欲を刺激する「にら」と「ごま油」の香りの漂う出汁と一緒に食べる「焼つくね小鍋


本日のお品書き




  •  焼つくね小鍋

* 〆は「ラーメン」です。



焼つくね小鍋



「つくね」が食べたい

ふと、唐突に「つくね」が食べたいと思った。理由はわからないんですけど、とにかく「つくね」が食べたい。

気づいたらスーパーで鶏肉のひき肉を買っていました。(こういう時の行動力には感心します。)


「ニラ」と「キャベツ」

冷蔵庫の中の野菜は、「ニラ」と「キャベツ」。まあまあ余っているので、これらを使って、作れる料理を考えることに。


「もつ鍋」を思い出した

「ニラ」と「キャベツ」の組み合わせって、「もつ鍋」を連想させるんですよね。鍋の真ん中に「ニラ」が並べられているあの絵。

こんな連想ゲームみたいなことをしていると勝手に献立は決まってしまいます。「つくね」を作って、鍋に入れようと企みました。




煮る前


香りを閉じ込めるように

根本をみじん切りにした「ニラ」。
おいしそうな香りの「ごま油」。
事前に焼き上げた芳ばしい香りの「焼つくね」。
これらの香りを出汁に移すようにお鍋の中へ。

様々ないい香りを閉じ込めながらコトコトと。




たっぷりのつくね


ふわっと、おいしい香り

コトコトと音をたてる鍋の蓋を開けると、
食材たちの閉じ込めた香り湯気と共に、ふわっと、漂います。


アクセントの「鷹の爪」

「鷹の爪」を入れて、彩りと辛味でアクセント。ちょっとの手間で、おいしそうな見た目に。



なんとも言えない芳ばしい香り

出汁がしゅんだ「焼つくね」。口の中で広がるなんとも言えない芳ばしい香り。その後に広がる「生姜」と「ねぎ」香り。

「大和芋」をいれて、なめらかな触感に。

芳ばしい香りはまるで、明石焼きを強めに焼いて、出汁に浸しているような感覚。コレがなんとも言えないほどおいしい。



程よい「にんにく」のような香り

ジャッキっとした食感と共に、程よい「にんにく」のような香りが口の中で広がります。

出汁にもニラの香りが移って、食欲をそそる味に。



〆は「ラーメン」

鶏のうま味、ニラとごま油の香りが詰まった出汁に、「醤油」と「みりん」で味を整える。

おいしい出汁が絡んだ麺を一気にすする。
ふわっと、ニラとごま油の香りが広がって、
ほんのりと鶏のうま味を感じます。

最後まで出汁を楽しめました。



材料 ( 1-2 人前 )

--------------------------------------------------------------------



  •  つくね    : 300 g

  •  キャベツ   : 150 g

  •  ニラ     : 50 g

  •  生姜     : 2 g

  •  鷹の爪    : お好み

☆ 出汁

  •  水      : 400 ml

  •  白だし    : 50 ml

  •  ごま油    : 大匙 1

☆ 〆

  •  ラーメン   : 1 玉

  •  醤油     : 小匙 2

  •  みりん    : 大匙 1

☆ つくね

  •  鶏胸ミンチ  : 250 g

  •  白ねぎ    : 20 g

  •  生姜     : 10 g

  •  大和芋    : 20 g

  •  塩      : 小匙 1/5

  •  醤油     : 小匙 1



ポイント

--------------------------------------------------------------------


  •  「ニラ」は根本を刻む

「ニラ」の根本は、葉よりも「アリシン」が3倍ほど含まれているようで、細かく刻むことで、にんにくのような一層香りが立ちます。

なので、にんにくを入れなくても出汁に十分にいい香りを移すことができます。


  •  「つくね」をしっかりと焼き上げる

「つくね」をしっかりと焼き上げることで、「芳ばしい香り」を出すことができます。こうすることで、味わいが複雑になり、深みのある出汁にすることができます。

また、調理しているときにも芳ばしいいい香りでお腹を空かせることができます。いい香りです。



まとめ




色んな香りが詰まった「つくね鍋」

「ニラ」や「ごま油」、「焼つくね」の芳ばしい香り。蓋を開けると、ふわっといい香りが漂います。

出汁がしゅんだ「つくね」はまた格別です。機会があればぜひ。




他にもお腹が空くような「夜ごはんの話」を探してみませんか。



お腹が空くようなつぶやきはTwitterで。




あとがき
--------------------------------------------------------------------

お昼ごはんを食べること

お正月のある日。普段食べないお昼ごはんを食べると(お腹いっぱいに)、やっぱり頭が働きませんね。ぼーっとしてきて、いつの間にか寝ています。

気づいたら1日が終わりそう。そのような過ごし方もたまにはいいかもしれませんね。休憩も必要。

それにしても、久々に食べた「ソースカツ丼」はおいしかったです。



--------------------------------------------------------------------

#おうちごはん #ひとりごはん #夜ごはん
#ごはん  #自炊 #レシピ #あっさり #鍋
#冬 #鶏肉 #つくね #にら #ラーメン

--------------------------------------------------------------------











「すき」すると、おいしい「夜ごはん」が、、、。 「すき」の数だけごはんがおいしくなる気がします。