マガジンのカバー画像

ガチャピソ、サンフランシスコ行くってよ

62
サンフランシスコに住むガチャピソの様々なチャレンジエピソード。
運営しているクリエイター

#海外旅行

電車とフェリーで行く!サンタローザへの旅(チャールズ・シュルツ・ミュージアムとワイナリー訪問)

電車とフェリーで行く!サンタローザへの旅(チャールズ・シュルツ・ミュージアムとワイナリー訪問)

こんにちは。突然ではありますが、この度日本への本帰国が決定し、年明け1月に日本に帰国します。私としては2020年中には帰国したい…と内なる想いを秘めてはいたものの、なんてことなしに願いが叶うことになりました。世の中何が起こるかわかりませんね。(何故帰国したいと思っていたのかはそのうち書きます。)

本帰国が決定してからというもの、アメリカでやり残したことはないか、と考えていたのですが、…ありました

もっとみる
3世代ハワイ旅行 ヒルトンハワイアンビレッジをオススメする、しない理由

3世代ハワイ旅行 ヒルトンハワイアンビレッジをオススメする、しない理由

先週は自分の両親と息子とハワイに行ってきました。両親へのプレゼントとして、初ハワイ旅行に同行するつもりで行ってきたのですが、1歳児との旅行は想像以上に疲れました。旅行から1週間近く経ち、ようやく私のライフは80くらいまで回復したところです。

ちなみに今回の旅行の概要はこんな感じです。

1. 父(60代前半)、母(70代前半)、私(アラフォー)、息子(1歳3ヶ月)の旅行。旦那さんは仕事で参加せず

もっとみる
米系航空会社にカーシートを紛失された話

米系航空会社にカーシートを紛失された話

少し前にアナハイムのディズニーランドに行った話を書きました。そこでも少し触れていますが帰りのフライトでカーシートを紛失されてしまいました。あれから3ヶ月が経過し、少し記憶が曖昧になっているところもありますが、頑張って思い出して記録を残しておこうと思います。

このとき私達家族はオレンジカウンティのサンタアナ空港からサンノゼ空港までの区間、アラスカ航空の飛行機に乗りました。ディズニーランドに行った帰

もっとみる

ヨセミテ旅行記#3 散策編

ヨセミテに旅行してからあっという間に時間が経ちました。今回は実際にヨセミテに到着してからのハイキングプランなどをご紹介します。

ヨセミテ国立公園に到着すると、まず入園料を支払う必要があります。車一台で30ドルでした。帰りもレシートを提示しないといけないので、保管しておく必要があります。

入園するととにかくテンションが上がります。

途中で見かける川。今年は5年ぶりに水不足が解消されたとのことで

もっとみる
ヨセミテ旅行記#2 出発編

ヨセミテ旅行記#2 出発編

ヨセミテ旅行 1日目の記録です。

5時半頃起床 朝食のサンドイッチ+お昼のおにぎりの準備→結局11時頃お腹がすいたので車内で食べる。荷物の準備

7時30分頃 レンタカーを借りに行く。渋滞に遭う。

8時30分過ぎ  サンフランシスコ市内を出発

グーグル先生に指示された通り、I-80 E →I-580 E→I-205 E→CA-99 S を Merced の CA-140 E/Yosemite

もっとみる
ヨセミテ旅行記 #1 準備編

ヨセミテ旅行記 #1 準備編

いつの間にか5月になり、日本でいうところのゴールデンウィークも終了してしまいました。アメリカにはゴールデンウィークの概念はもちろんないので皆普通に仕事をしていたのですが、私たち夫婦は友人が遊びに来るということで、サクッと有給を利用してお休みしていました。

サンフランシスコの観光資源はとても限られていて、大体は2-3日あれば回りきってしまいます。ということで、サンフランシスコ市内の観光はそこそこに

もっとみる