ミック(みかみ一桜)🌏🇯🇵🇰🇭🇮🇹🇱🇦🇹🇭🇳🇵🇫🇷🇵🇭🇩🇪🇲🇦🇲🇾🇧🇳🇮🇩🇻🇳🇺🇸🇰🇷🇷🇺🇨🇳🇲🇲🇪🇬🇸🇬🇵🇱🇮🇳🇦🇺🇳🇱🇶🇦

みかみ塾グループ代表。化学参考書10冊目執筆中。学びエイド鉄人。もはや完全自遊人。ハノ…

ミック(みかみ一桜)🌏🇯🇵🇰🇭🇮🇹🇱🇦🇹🇭🇳🇵🇫🇷🇵🇭🇩🇪🇲🇦🇲🇾🇧🇳🇮🇩🇻🇳🇺🇸🇰🇷🇷🇺🇨🇳🇲🇲🇪🇬🇸🇬🇵🇱🇮🇳🇦🇺🇳🇱🇶🇦

みかみ塾グループ代表。化学参考書10冊目執筆中。学びエイド鉄人。もはや完全自遊人。ハノイ大学入学式の日に中退。九州大学修士。化学の研究者16年間。趣味海外旅行(150回以上)。将来は自分個人の川を所有する予定。世界一周JKひなまなの先生。総合旅行業務取扱管理者の試験勉強中。

記事一覧

無になることとの戦い。

これは俺が一番好きな日本酒だった貴婦人の贈り物。 チョコレートみたいな味わいで、ワインみたいな色ですごかった。 廃盤になったらしい。 新しい1番を探さないといけ…

総裁選かあ。

写真は俺が川で小魚をとって遊んでた時のこと。 突然ありさ先生が私もやりたいと言い出したので、「長ズボン履いてるから無理でしょ。」って言ったら、いきなりズボン脱い…

疲れている日記。

インドに置いてあった謎の置物。 海外ってなんでも絵になるよね。 くそー、化学の問題を解いてばっかりだから、化学のネタしか出てこない。 ダメだねえ。 つまらん人生…

勉強動画

写真はフェズ。 場所が違えば色々な人がいるわけだけど、東南アジアの国々の小さい変化に比べて、サハラ砂漠の近くの国はやっぱりそれなりに違うんだなと思った。 まだま…

忙しいだけの日記

少数民族の家。 アカ族の家と、ラフ族の家にホームステイしたことがあるけど、なかなかディープだった。 一生暮らすのならこれでもいいけど、やはり不便すぎるよね。 実…

時効シリーズ 家賃。

写真は俺の好きな、ミャンマーの国境エリア、タチレク。 ミャンマーとタイの国境には回数制限があって、1年間入国禁止喰らってたのだが、コロナで1年間が経過してしまっ…

目の前にあるものに力を注ぐ。

写真は塾の外で飲み会。 塾の中で飲めよって話だけど、風流さを楽しんだ。 昨日の続きなのだが、俺はもう全国に向けて集客することをやめた。 そもそもコスパ悪すぎだし…

見てもらおうとか評価してもらおうとかのウエイトは下がってきてる時代。

俺、最近自炊してるだろ? 100%ではないけどね。 50%くらいかなあ。 いろいろこだわりがあるわけよ。 例えば刺身ね。 店で食うと、刺身って薄いじゃん。 俺は厚い…

⭐︎俺らはすでに成功してやしないか?

写真はドイツ、ライン川の周りの景色。 なんかラオスのルアンパバーンにもちょっと似てる気が... 俺が会社を辞めようと、何度も何度も思ったときの景色がある。 研究室…

コロナ終わりそうな感じもあるね。

写真は麻薬博物館の民族紹介コーナー。 ここに写ってるのはカレン族。 特徴的な服を着てくれてると何族かわかるが、ラフ族やらモン族みたいな感じだとわかりにくい。 さ…

努力の見積もり

1番になったことある人ならわかるでしょ? 1番がどんなに難しいか。 例えばクラスで1番になるだけでもかなり難しい。 40人の中でトップとれるのは、たったの一人だ。…

あの時の俺に言って欲しかった言葉

写真は親御さんと行った焼肉屋さん。 年に数回くらいは親御さんと一緒に飯を食っている。 海外好きな親御さんと「飲みながら海外のこと話しませんか?」って、なるパター…

オンライン授業に関して。

写真は市場で売ってたヘビ。 こういう生き物が近くにいるところに住んでるってのがまず恐ろしいし、これを買って帰って料理する人がいるのもすごいと思う。 大学でオンラ…

畑と俺。

写真は生徒が地学基礎にマークしていたから、0点にしたもの。 どういうミスでこういうことになるのかさっぱりわからない。 俺が10代の頃、よく畑の手伝いをさせられてい…

占いと大数の法則

写真は合宿で拾ったクワガタムシ。 他にオオクワガタのメスもいた。 さて、今日はいつも気にしていることを書いてみよう。 大数の法則については、何回か書いたことがあ…

無になることとの戦い。

無になることとの戦い。

これは俺が一番好きな日本酒だった貴婦人の贈り物。

チョコレートみたいな味わいで、ワインみたいな色ですごかった。

廃盤になったらしい。

新しい1番を探さないといけない。

とりあえず、これかなあ。

...東洋美人。

飲んだことない人はぜひ飲んでみて。

すっきりした味わいで美味しいから。

毎日毎日化学をやりすぎて、化学が嫌いになりそうだ。

問題を解くのがつらいのではなく、わかるように説

もっとみる
総裁選かあ。

総裁選かあ。

写真は俺が川で小魚をとって遊んでた時のこと。

突然ありさ先生が私もやりたいと言い出したので、「長ズボン履いてるから無理でしょ。」って言ったら、いきなりズボン脱いでやり始めた時のこと。

実際、「パンツも脱いでいいですかね。」という雰囲気だったので、それはやめろと注意しときました(笑)。

安倍総理が辞任の意向なんだね。

俺は目立つのは嫌いじゃないけど、総理になりたいとか1ppmも思わないね。

もっとみる
疲れている日記。

疲れている日記。

インドに置いてあった謎の置物。

海外ってなんでも絵になるよね。

くそー、化学の問題を解いてばっかりだから、化学のネタしか出てこない。

ダメだねえ。

つまらん人生だねえ。

大人としての厚みがない。

共通テストに変わったことで、俺の勉強のやり方もめっちゃ変えられてしまった。

今までは、よく出るような問題や、いつものひっかけ問題をみんなに注意しながらやってればよかったのだが、試行問題のせい

もっとみる
勉強動画

勉強動画

写真はフェズ。

場所が違えば色々な人がいるわけだけど、東南アジアの国々の小さい変化に比べて、サハラ砂漠の近くの国はやっぱりそれなりに違うんだなと思った。

まだまだ行ってみたいところがあったのだが、コロナのせいで封じられたが、逆に今を見直すきっかけにもなった。

YouTubeに勉強動画を投稿している人がいるが(まあ、俺もなのだが)、再生回数の多い人はすごいね。

だって、間違ったこと言うと、み

もっとみる
忙しいだけの日記

忙しいだけの日記

少数民族の家。

アカ族の家と、ラフ族の家にホームステイしたことがあるけど、なかなかディープだった。

一生暮らすのならこれでもいいけど、やはり不便すぎるよね。

実は昨日からめちゃめちゃ忙しい。

もうめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃ忙しい。

だけど、これほど忙しくなると諦めがつくというか、一気に別次元にいけるというか..

ゆっくりでもやれるんだけど、やっぱり上の方の戦いはジェット気流ピューピ

もっとみる
時効シリーズ 家賃。

時効シリーズ 家賃。

写真は俺の好きな、ミャンマーの国境エリア、タチレク。

ミャンマーとタイの国境には回数制限があって、1年間入国禁止喰らってたのだが、コロナで1年間が経過してしまった....

また入れる。

さて、今日は再び時効シリーズを書いてみようと思う。

あれはまだ俺が移動して授業していた話だ。

ある県で授業していた頃。

その県のトップ高は、なんと高校生が下宿とか一人暮らししてまで通ってくる学校だった。

もっとみる
目の前にあるものに力を注ぐ。

目の前にあるものに力を注ぐ。

写真は塾の外で飲み会。

塾の中で飲めよって話だけど、風流さを楽しんだ。

昨日の続きなのだが、俺はもう全国に向けて集客することをやめた。

そもそもコスパ悪すぎだし。

だから、YouTubeを作って、「チャンネル登録よろしくね。」とかみたいな、言いたくないようなセリフはもう言わないことにした。

ま、最初から言ってないけどね。

今日から共通テスト対策問題を1日1題ずつ解説していこうと思うのだ

もっとみる
見てもらおうとか評価してもらおうとかのウエイトは下がってきてる時代。

見てもらおうとか評価してもらおうとかのウエイトは下がってきてる時代。

俺、最近自炊してるだろ?

100%ではないけどね。

50%くらいかなあ。

いろいろこだわりがあるわけよ。

例えば刺身ね。

店で食うと、刺身って薄いじゃん。

俺は厚いのが食いたかったわけよ。

だから、柵で買ってきて、思いっきり厚く切って食う。

でも、薄い方が上品だし、食いやすい。

なんていうだろう、魚の臭みを味わいたいというか...

この気持ちわからないよね。

そうそう。

もっとみる
⭐︎俺らはすでに成功してやしないか?

⭐︎俺らはすでに成功してやしないか?

写真はドイツ、ライン川の周りの景色。

なんかラオスのルアンパバーンにもちょっと似てる気が...

俺が会社を辞めようと、何度も何度も思ったときの景色がある。

研究室のベランダから、外を見てると高校生が自転車に乗って帰っている。

この子たちは今、勉強しているんだろう。

俺もすごく苦しい勉強を乗り越えたから、勉強を教える仕事がしたいなあ。と漠然と思うことがあった。

ただ、研究職に不満があった

もっとみる
コロナ終わりそうな感じもあるね。

コロナ終わりそうな感じもあるね。

写真は麻薬博物館の民族紹介コーナー。

ここに写ってるのはカレン族。

特徴的な服を着てくれてると何族かわかるが、ラフ族やらモン族みたいな感じだとわかりにくい。

さて、コロナのことを書いてみようと思う。

昨日、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長がスペイン風邪と比較し、より短い「2年未満」で収束が可能と言ったらしいね。

スペイン風邪の日本の死者数(諸説あるので平均とって)40万人。

もっとみる

努力の見積もり

1番になったことある人ならわかるでしょ?

1番がどんなに難しいか。

例えばクラスで1番になるだけでもかなり難しい。

40人の中でトップとれるのは、たったの一人だ。

これで母数が200人とかになったら、さらに四倍難しくなる。

200人の1番なんか、200人の中の一人に選ばれないといけないわけだから、難しすぎて目から汗が飛び出てくる。

俺は、塾の経営者でありがながらほとんど郵便物を見ないし

もっとみる
あの時の俺に言って欲しかった言葉

あの時の俺に言って欲しかった言葉

写真は親御さんと行った焼肉屋さん。

年に数回くらいは親御さんと一緒に飯を食っている。

海外好きな親御さんと「飲みながら海外のこと話しませんか?」って、なるパターンが多い。

生徒の家族と飲むなんて、大手だったら絶対にアウトだと思うのだが、俺の場合、俺がルールなので問題ない。

はい。セーフと。

いや、むしろ面白かったっと。

さて、今日は英語について書いてみたい。

俺が受験勉強の時に一番苦

もっとみる
オンライン授業に関して。

オンライン授業に関して。

写真は市場で売ってたヘビ。

こういう生き物が近くにいるところに住んでるってのがまず恐ろしいし、これを買って帰って料理する人がいるのもすごいと思う。

大学でオンライン授業が継続されるのか、対面授業かについていろいろなところで書かれている。

俺の意見は誰からも求められていないのだが、俺の意見を書いてみよう。

俺はずっと全部オンラインにすればいいと思っている。

なにー?

オンラインじゃないと

もっとみる
畑と俺。

畑と俺。

写真は生徒が地学基礎にマークしていたから、0点にしたもの。

どういうミスでこういうことになるのかさっぱりわからない。

俺が10代の頃、よく畑の手伝いをさせられていた。

おばあちゃんが野菜を作るのが好きで、いつもどこかで野菜を作っていたからだ。

俺の仕事は耕すことだった(おばあちゃんが非力だから)。

次に何を植えるのか、それで耕し方が違っていた。

というか、おばあちゃんが「次は大根だから

もっとみる
占いと大数の法則

占いと大数の法則

写真は合宿で拾ったクワガタムシ。

他にオオクワガタのメスもいた。

さて、今日はいつも気にしていることを書いてみよう。

大数の法則については、何回か書いたことがある。

コインを投げるとときに、裏が出る確率と表が出る確率は繰り返すほど等しくなるというやつである。

言い換えると、いいことがあれば悪いこともあるということである。

それらは個々に独立して起こる。

こういう仕事をやっていると、い

もっとみる