みき_さくほ

みき_さくほ

最近の記事

いわしの梅煮

この間作ったいわしの梅煮が 我が家でヒットしたので分量メモ。 イワシ7〜8匹 水 1カップ 醤油、酒、砂糖 大さじ2 みりん 大さじ1 梅干し2個 材料を圧力鍋に入れて、20分加圧 その後鍋に移し替えて汁気を飛ばしておしまい

    • 麹しごとメモ2

      以前何度かコンソメ麹を作っているが、 イマイチ万能性に欠る。 やはり、原点回帰。 ということで今回は、コンソメ麹をやめて、塩麹、醤油麹、玉ねぎ麹、にんにく麹の4種を作ることに。 一袋500gの麹を買ってきたので、下記の分量で。 玉ねぎ麹 玉ねぎ300g 麹100g 塩35g 塩麹 麹200g 水220g 塩70g 醤油麹 麹100g 醤油200g にんにく麹 麹100g 塩30g にんにく25g 水110g

      • 小麦粉からつくるふわふわパンケーキ

        休日の朝は、 ホットケーキが食べたい! ということで、検索検索。 こちらのレシピ参考に作ってみた! 砂糖がなかったので、黒糖に置き換えて。 ブラウンカラーの優しい甘みの 美味しいホットケーキができました。 覚書にリンクだけ貼っておきます。

        • レモン仕事

          実家からレモンをたくさんもらったので 久しぶりにレモン仕事。 去年塩柚子を作って、かなり重宝したので 今回は、塩レモンに挑戦! 参考にしたレシピはこちら 他のサイトも見たけど、 塩の割合は10〜20%が妥当みたい。 長期保管したいので、 20%でやってみたよ。 数日後、シロップがとろりとしてきたけど、 上の方のレモンは汁気が足りない模様。 毎日瓶を振ってとりあえず様子見してみようとおもう。 残りの1.5kgのレモンたち。 氷砂糖がちょうど同量あったので レモンが

          ねぎ焼き:青ネギと長芋消費レシピ

          冬になると各方面からいただく 長芋と長ネギ。 特に長ネギは、青い部分の使い道にかなり頭を悩ませる。 そこでダブルで食材を消費できるねぎ焼きを作ってみた。 いつも、量のバランスがわからず余らせたりするので、ちゃんと分量を計算してつくってみた。 材料(2人分1枚) 長ネギ青い部分 150g 長芋すりおろし 150g 小麦粉 35g たまご 1個 醤油少々 お腹ペコペコのときは1.5倍量にして 2枚にしてもよかったかなー とりあえず今日は、こちらで。 ごちそうさまでした。

          ねぎ焼き:青ネギと長芋消費レシピ

          麹仕込みメモ

          500gの麹を買って、 配分をどうするかいつも迷う。 備忘録のために今回の仕込みメモを残しておく。 今回使用した麹は、俵屋麹店さんのもの。 塩麹は裏面のレシピに忠実に。 麹250g、塩75g、お湯250cc (記載の半量で作った) コンソメ麹 麹100g、玉ねぎ75g、セロリ100g、人参100g、にんにく15g、水45cc ノンスケさんのレシピを参考にしつつ、玉ねぎがなかった!その分セロリ多めに〜!にんにくも少し多めに〜とアレンジしてみた。 さて、仕上がりはいか

          麹仕込みメモ

          餃子の黄金比を研究する

          いつも、 なんとなくテキトーに作っている餃子。 野菜多めだなー 肉多めだなー 味薄かったから多めにポン酢つけちゃえ! と、テキトーにやり過ごしつつ 毎回違った味を楽しんでいる我が家の餃子。 が、 お友達を呼んで餃子パーティーすることになったら 話がちがう。 急遽、ぶっつけ本番で餃子の餡を作ろうと思うが、 今後の備忘録として記しておこうと思う。 ・豚ミンチ(餃子用) パック大2つ 252+253g 計505g ・キャベツ 1050gくらい (3/4くらい?) ・生姜

          餃子の黄金比を研究する

          花豆の煮方2

          今まではがんがん白砂糖使っていた。 けれど、 息子が産まれて、 砂糖をなるべく使わない生活をゆる~くはじめている今、 煮豆の砂糖消費量に、 びびっている。 減らそ! というわけで、減砂糖レシピで初挑戦。 前日の昼に浸水した、花豆(おそらく300?) 5分加圧(今思えば3分でもよかったかな?) 茹でこぼしして、ほんの少し水。 に、 ドバドバドバっと甘酒を投入。 400〜500mlくらい。 そこに、甜菜糖を小さじ山盛り10杯。 (ざっくり80グラムくらいかな?)

          たこやきの生地 黄金比率メモ

          たこやきの生地 黄金比率メモ

          ニンニク塩麹

          塩麹を使うとき、ニンニクと合わせることが多い・・・ ということは、"ニンニク塩麹"を常備しておくと良いのでは?という考えに至り、 ニンニク塩麹を作ることに。 作りやすい分量だった下記レシピを参考にひとまず作ってみる。 完成後、後日追記しようと思う!

          ニンニク塩麹

          野菜麹のレシピ

          以前nonsukeさんのレシピで作ったコンソメ麹。 我が家でとっても好評だったので、野菜を使った麹の下ごしらえのレパートリーを増やそうと思う。 今回は、ググってまず最初に出てきたこちらを参考にしながら、 野菜の割合をちょっとアレンジして作ってみる。 https://hakkoushoku.jp/recipe/25965 今回は、玉ねぎ175g セロリ70g にんじん60g 合計約300g 玉ねぎ1つ、175g(少し小ぶりなもの)だったので、 それを丸ごと使いつつ、セロリ

          野菜麹のレシピ

          みかん大量消費 - みかんシロップ漬けを作ってみた

          重曹でつるんと剥ける缶詰風みかんにチャレンジしてみた。 1. 重曹を溶かしたお湯を用意する 2.剥いたみかんを1に入れ2-3分放置 3.2を冷水に入れて、水を2-3回替え、水につけておく 4.皮を剥く 3はコツがいるが慣れるとタイミングが掴めて綺麗に剥ける。 長く茹ですぎるとボロボロに崩れてしまうので要注意。 シロップは糖度40%くらいが目安 一晩シロップに漬け込んで完成

          みかん大量消費 - みかんシロップ漬けを作ってみた

          牛乳寒天inみかん

          先ほど作ったみかんシロップ漬けの消費メニューとして、作ってみた。 参考レシピ https://macaro-ni.jp/90046 1.シロップで寒天を溶かす 2.レンジで温めた牛乳を加える 3.混ぜる 4.みかんの入れた容器に流し込む 味はいかに?

          牛乳寒天inみかん

          ゆずの季節

          毎年実家から、たくさんの柚子が届く。 ポン酢に入れてゆずぽんにしたり、 ゆず茶を作ったり。 色々使い道があるけれど 毎年何に使うか悩むのでここに備忘録を記しておく。 ゆず茶 氷砂糖とゆず(種とヘタ以外全て使う)を 1:1で交互に瓶に保存するレシピ。 氷砂糖が一袋1kgでゆず1kgと合わせて2kg 家にある瓶にピッタリ収まった。 これは毎年作る単位にしたい。 塩ゆず 気になっている万能調味料 今年始めてチャレンジしてみる。 レシピを色々調べたところ、 塩5〜1

          花豆の煮方メモ

          花豆を1キロいただいた。 いつもググっては、どうやったっけ?と 首を傾げてるので自分なりのメモを書き留めておこうとおもう。 花豆の量 どうせ作るならまとめてやりたい。 けど多すぎて冷凍しても風味が落ちるし。 いつも迷う量。 今回は、1キロの3分の1、330グラムでやってみた。 電気圧力鍋のおかまが大きめなので、 300だと少ない?500でもよい?と迷ったが、結果300でよかった。むしろ多いくらいだとおもった。 水を吸うと予想以上に膨らむからだ。 次回からは20

          花豆の煮方メモ

          豆腐チーズタルト

          タルト生地を作って、 さぁ何のタルトにしようかなー?と 冷蔵庫をみたら、 クリームチーズがあった。 チーズケーキ作ろうとおもって買ったものの、 生クリーム買いそびれてたなー、、、と。 生クリームを代用できるものを 冷蔵庫で探したら、ちょうど豆腐があった! ということで、下記リンクのレシピを参考に作ってみたよ。 クリームチーズは、おなじみのフィラデルフィア。 1個200gだからちょうどよい。 絹ごし豆腐は、初めて重さを測ったけど、 いつも買う小さめの3個パックのものが

          豆腐チーズタルト