m-knots

30年続けてきた仕事を辞め、晴れて?専業主婦に。 大好きな刺繍を極めるべく1年半かけて…

m-knots

30年続けてきた仕事を辞め、晴れて?専業主婦に。 大好きな刺繍を極めるべく1年半かけて刺繍講師の資格取得に挑戦します。区限・白糸・フランス刺繍の3つを同時並行でやり遂げることができるのか。。。 自分を応援するつもりで日々を綴っていけたらな…と思ってます。

最近の記事

[白糸刺しゅう]レッスン2 ハーダンガーワークI

レッスン2回目。 ハートの外側のサテンステッチが終わったので、いよいよカットワーク! 先生から間違えにくいカット仕方を教えてもらい、実演もしてもらって…さあ各自やりましょう♬と。 充分説明してもらったはずなのに心構えが。。。あぁ緊張する! カットを間違えたらもう取り返しがつきません(T . T) さすがに手が震えました。。。 カットが終わると糸を引き抜きます。カット場所を間違えていればここで明らかになるはず。 一本ずつこわごわ糸を引き抜きいて全て引き抜き終わると、、、 こ

    • [ステッチ100]レッスン2 フランス刺しゅうI

      レッスン2回目。 新しく7種類のステッチを教えてもらいました。 バッグステッチ、チェーンステッチ、コーチングステッチの3つは、いずれもやったことあるので大丈夫。新しく覚えるのは、 コーラルステッチ、チェッカードステッチ、ツイステッドチェーンステッチ、ケーブルステッチの4種類です。 レッスン中はとりあえず全種類を少しずつ刺して先生にわからないところを確認。 レッスン中に刺せたのはここまで。 初めて刺すステッチは手がおぼつかなくてなかなかキレイに刺せません。特にケーブルステッチ

      • [区限刺しゅう]レッスン2 クロスステッチI

        レッスン2回目。 前回に引き続き課題のクラスステッチを刺しました。レッスンまでにお花は差し終えていたので、レッスン中は緑の枠に取り掛かりました。 特に難しいところはないので、刺す向きとカウントを間違えないようにすればオッケー。 私は少し糸を強く引きすぎるので、そこだけ気をつけて。 クラスの他の生徒さんとも少しずつ雑談が始まりました。韓国人の方がいらっしゃるので韓流ドラマの話で盛り上がりました。 手元に集中しつつたわいのない話をしながら針をすすめる…ゆったり時間がとても良かっ

        • [白糸刺しゅう]レッスン1 ハーダンガーワークI

          3つある資格取得コースの中で1番楽しみにしていたのが白糸刺しゅう。今まで一度もトライした事がなくて一度やってみたかった。あの高貴な雰囲気にもちょっと憧れてしまう。。。 西ノルウェーのハーダンガーという小さな村でうまれたそうです。 白糸刺しゅうはカウントとサテンステッチの繰り返し。間違えない様に布糸をカウントするのは緊張します!間違いをずーっとずーっと後で気づいたら、、、黙って間違えた箇所までほどくしかないという惨劇が起こります。 事実、私自身も教室の時間中に間違えてしまい、

        [白糸刺しゅう]レッスン2 ハーダンガーワークI

          [ステッチ100]レッスン1 フランス刺しゅうI

          区限刺しゅうに続き、ステッチ100のレッスンも始まりました。1つ目の課題はフランス刺しゅう。20種類以上のステッチからサンプラーを作っていきます。 1回目は布地の水通しや図案写しがメイン。 布地の水通しってなんだか儀式みたいじゃありませんか? お清めというか宣誓みたいな感じ。これから時間をかけて丁寧にそして真摯に刺していきます的な。 今まで結構テキトーにやってた(やらない時もあった笑)けど、これからは丁寧にやろうと思った瞬間でした! コロナの影響もあり、生徒さんはかなり少

          [ステッチ100]レッスン1 フランス刺しゅうI

          [区限刺しゅう]レッスン1 クロスステッチI

          区限刺しゅう・本科の最初の課題はクロスステッチ。 クロスステッチは初めてじゃないけど、改めて教わると知らなかったことがたくさん! 例えば、メーカーによって刺しゅう糸の扱い方が違うことも初めて知ったことのひとつ。 刺しゅう糸の束から糸を引き出すとき、うまくいかなかったことはありませんか? 実はメーカーによって引き出す方向があるそうです! DMCの場合、色番が書いてある側から引き出すと良いそうです。 逆側(↑の写真だと左側)から引き出すと絡まってしまうそう! COSMOはどうか

          [区限刺しゅう]レッスン1 クロスステッチI

          準備 その2 こまごまと

          いよいよ明日からヴォーグ学園の刺繍教室に通います。申し込んでから待ち遠しくて待ち遠しくて。ワクワクしながら案内にあった必要なものを用意しました。 自分で用意したもの  刺繍枠、トレーサー、ハサミ、  刺繍針、まち針  30cm定規(一旦家にある折り畳みのもの)  ピンクッション、持ち運びケース  老眼鏡と曇り止めは100均で♪ ヴォーグ学園で購入予定のもの  布書き用シャープペンシル  ピグメントライナー  リボン刺しゅう針、スウェーデン針 悩んだのが、持ち運び用のケー

          準備 その2 こまごまと

          準備その1 刺繍枠

          刺繍教室に通い始めるまであと2日となりました。道具を持ち運びしやすいようにまとめたり、いろいろ準備を進めてます。 今日は刺繍枠に巻いてた布がだいぶくたびれてきたので巻き直しました。余っていたLIBERTYの生地を寄せ集めて巻き巻き。包帯がいいよと聞いたのですが、私には無機質過ぎて。。日々使う道具だし、やっぱり気分が上がる可愛い布をチョイスしました。 私の巻き方は至って簡単。巻き始めは両面テープ2cmほどを枠の内側に貼る事で固定。その後は緩まない様に巻いていき、最後にまた両面

          準備その1 刺繍枠

          樋口愉美子さんの刺繍図案で御朱印帳カバーを作りました

          樋口愉美子さん刺繍時間の白詰草のリースを1/2サイズにアレンジしてブックカバーに仕立てました。 サイズ測定失敗…(涙)地味な朱印帳を可愛くしたくて作ったんだけど、サイズの測り方が甘くリースが右寄りになっちゃった涙。そして余りにも余裕のないピッタリサイズ笑  刺繍を刺す時の力加減や布の種類によって多少縮むことももう少し考慮しないとダメだと反省。 なんちゃってカルトナージュカルトナージュ、やったことないし道具もないのでYoutubeをみながら見よう見まねでトライするのことに。

          樋口愉美子さんの刺繍図案で御朱印帳カバーを作りました

          代官山蔦屋書店 樋口愉美子さん展示会

          代官山蔦屋書店 樋口愉美子さん展示会

          刺繍生活始めました

          刺繍生活始めました