マガジンのカバー画像

Changing Course

64
人間、時々AC、または障害者。が生きてる日記。 マガジンタイトルはアダルトチャイルド(アダルトチルドレン。AC)の概念の生みの親であるクラウディア・ブラック氏の著書邦題『子ども… もっと読む
運営しているクリエイター

#トラウマ

怒っている俺。怒り担当 Kai(カイ)

怒っている俺。怒り担当 Kai(カイ)

Twitterで英語でブチ切れかましてもた……。I'm so tired. I've been sooo beaten.
Why do you make me sick so much?
And you might not know so I do say, in the fact, I'm a human. Surprising?

You know whom I mention.
#fury

もっとみる

俺が元気だったらおかしいが、やっぱし究極にしんどいのが6年は続いてやっとマトモに生きる方へ向きかかった途端にコレ、ってのはキッツい。

トラウマナメてる奴ら多過ぎ。支援受けて1人で生きる障害者もどんだけナメられてんのか。

人間をナメてるってことだぞソレは。

PTSDになったようだ。① (記事担当 Kai)

PTSDになったようだ。① (記事担当 Kai)

かなり色々説明しなきゃならんので箇条書きにする。

・今書いてるのは多重人格の別の人格(男)。と言ってもこれまでよく黙って入れ替わっている。わざわざ申し出る状況になったということ。名前がないと非常に面倒なのでとりあえず「Kai (カイ)」とした

・本当に「乖離性同一性障害」(多重人格)かの診断は困難なため保留中。その上位段階の「解離性障害」は「診断はわざわざ必要ない」ので診断名にないが主治医達(

もっとみる