マガジンのカバー画像

#フード 記事まとめ

3,666
レシピやグルメ情報、料理や食文化に関する考察など、食にまつわる記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

美味しい、の美味しさ以外の価値を正確に判断する能力。

田端さんのこのツイートでセブンイレブンの美味しさを再確認したのですが、『セブンイレブンの美味しさ』を正確に判断するのは意外と難しいと思います。それは単純に美味しいという事以外に、価格、販売場所条件、製造条件、製造場所条件、賞味期限、状態維持(保持)能力などなどが含まれるからです。 ただセブンの商品は総じてレベルが高い。美味いは正義。セブンラブ。商品開発したい。 美味しいは絶対条件なのですが、それを構成する要素も同じくらい大切。そして、美味しいの一言の中にも複雑な要素が存在

未体験チョコレートツアー(in京都)

森永製菓とバンダイナムコスタジオの共同イベント、未体験チョコレートツアー(in京都)に参加したので、巡ったお店&食べたものを綴ります。 1軒目は「加加阿365」 地元の人気洋菓子店・マールブランシュが展開するチョコレート専門店。京都らしさ溢れるデザインのチョコレートがズラリ。 2軒目は「ASSEMBLAGES KAKIMOTO」 料理人でもあり、ワールドチョコレートマスターズの日本代表でもあるシェフのお店。私が食べたのはフューチャーミュージアム。セロリとグレープフルーツが

おせち食べますか 食べませんか

最初に結婚したのは晩秋のことで、すぐお正月がやってきた。年末までの2ヶ月でたっぷり「知らない土地での知らない暮らし」の洗礼を浴びてはいたものの、やはり正月はベツモノだ。年末年始じゅう、私の感情は乱高下しっぱなしであった。 なんでアレをやらないの なんでこんなことするの なんでコレがおせちなの。え、お雑煮ってこれ?  そのとき出てきた婚家のお雑煮は、赤味噌(味噌汁かよ!)、ワカメ(味噌汁かよ!)、大きな大根(ふろふき大根かよ!)、どろどろに溶けたもち、という人生初の衝撃

2018年 買ってよかったクラフトジン5選

前置きはともかく、今年買って良かったジンを5種類ほど紹介します。 いいお酒は世に数多ありますが、今回は ・1万円以下 ・現在も流通していて購入できる を条件としています。 美味しいけれど生産量が少なく、もう流通していないジンも数多くあります。 どうせだったら実際に飲んで体感してみてほしいので、まだ酒屋さんやネット通販で買える銘柄に絞って選びました。 本当はワインもご紹介したいものが沢山あるのですが、わたしが飲んだものと同じヴィンテージが買えるか分からないから、難しい

2019年のおせちづくり、3日目

いよいよおせち作りも最終日ですが、案の定風邪気味。判断力がなくなること間違いなしなので、段取りを書き出してからスタートです。 最終日の今日は、日持ちに不安のあるもの。お煮しめや魚料理を仕上げていきます。メインはやはり、お煮しめの「飾り切り」ですが、もともと得意ではない上に風邪気味だし、集中力がなさそうだったらやめよう、なんてオプションを用意しながら、進めていきます。オプションは、心の平安のためにも大切です。 昨日買った鰤は、山椒を使った照り焼きにしました。 お煮しめは、具

2019年のおせち作り、二日目

前回は何品作ったのかなーと、覚書を見てみたら、購入したものも含めてですが、20品以上用意していて、いまさらびっくりしています。無理〜。 そもそも、昨年は、余裕をなくしすぎて、いろいろ悪影響があったので、今年はいつも以上に、疲れないように無理のないように動いているのです。15品くらいになる予定。 今日は、焼き物と、味染み込ませ系を仕込みました。 チャーシュー、ローストビーフ、たたき牛蒡、数の子の松前漬け風、紫芋のきんとん。 たたき牛蒡は、おせちでなくてもよく作るし、きんとん

2018年、忘れられないほど好きな21店

食いしん坊のみなさまへ 今年もやってきました忘れられないほど好きな店まとめ。去年のまとめはこちらから。 私にとって外食は、語り出したら止まらない最高のエンタメで、料理とはまた別の楽しさを与えてくれる生きがいです。世界中に元気で面白い個人店があると思うと、生きている意味があるなといつも思います。詳細はこちらもどうぞ。 今年はいい店が大豊作だったので、去年の倍の21店(東京15店、他県6店)をご紹介します。すべて新規開拓したお店で、全部小さくて強い個人店です。どのお店も個性が

有料
450

【保存版】🍛年150皿食べるカレー好きが選ぶ都内ベストカレー2018

どうも、カレーと生きるマン です。 ⬆僕の画面で見ると「ォャシィ」みたいな狂気を感じる文字化けをしているのですが、「カレーと生きるOKB」といううっちゃりした名前でInstagramでカレーアカウントをやっています。めっちゃホォローしてください。よろしくお願いしますォャシィ…👍 はじめに、僕はカレーが好きです。三度の飯よりカレーが好きです。(どん! お家で作るスパイスカレーと外食カレー、2018年に食べたカレーを数えてみると、ゆうに150皿は食べていることに気づきました

2019年のおせちづくり、第一日目(酢の物三種)

おせち作り、第一日目。 午前中に市場まで出かけ、大方の食材を購入してきました。 人気のお肉屋さんは大混雑。数日前に予約してあった、ローストビーフ用のお肉と、ついでに豚ひき肉も…と思っていたのですが、諦めて、予約分だけ引取りました。 いつものことですが、牛肉って、値段のランクと品質のイメージが結びついていなくて、買うのに少し躊躇してしまいます。すご~く高くはないけど、普段買うのよりは良いお値段のお肉。うまく扱えるかな。 市場内もすごい人です。お店の人も張り切っているけれど、こ

東京のラーメン/目次

 はじめに 最初に言うならばこの記事はラーメンフリークの方用の記事ではありません。ラーメンフリークの方々から見たら「そんなの知ってる」だとか「その程度の情報か」と思うのは至極当然のこと。 何故ならこの記事は、東京ラーメンを食べ歩き慣れてない人向けに作った記事だという事を先に申しておきますので悪しからずご了承下さい。 Twitterなどで見て頂ければわかる通りボクは根っからのラーメンっ喰いであります。 否定したいができる余地がないということはいうまでもなく自分の行動で証明し

「フレーバーでマッチング?」クノールが仕掛けた感情マーケティングとは

ハイネケンのキャンペーン動画「#Open Your World」が話題になったポイントとは?オランダのビールブランド「ハイネケン」が2017年に公開したキャンペーン動画「Worlds Apart #OpenYourWorld」をご存知でしょうか? 公開後1週間でyoutubeの再生回数が約300万回になるほど話題になったので、知っている方も多いかもしれません。 「性を変えた人々も自分の意見を言うべき」と主張するトランスジェンダーの女性と、「男性は男性らしく、女性は女性らし

2019年は、低糖質やヴィーガン志向で【フードスイッチ】が加速する (食トレンド1)

 あと数日で2019年。あっという間ですね。 この年末年始は、私が注目している2019年の食トレンドを数回に分けてご紹介したいと思います。  一発目は、フードシーンの大きな動きとして「フードスイッチ」についてです。 【フードスイッチ】 =フード(食)+スイッチ(切り替え)。  「フードスイッチ」とは、近年の食行動の変化をさします。 ダイエット目的、ヴィーガン志向、食アレルギー対処の目的から、従来の食材から別の新しい食材でメニューを楽しむこと変化のことで、【フード(食)】+

『おいしいものには理由がある』(KADOKAWA)を全文公開[第三章 海と日本人]

『おいしいものには理由がある』という本の全文公開です。単行本に写真は入っていませんが、note用に入れています。末尾に入っている動画はダイヤモンド・オンライン掲載時のものです。(写真/志賀元清 動画/志賀元清 樋口直哉) 第三章 海と日本人東北で牡蠣を食べた  〈牡蠣〉宮城県 奥松島水産 数年前、表参道にあるレストランで来日した北欧のシェフの料理を食べた。驚いたのは魚料理で出たノルウェー産のホタテ貝の味だ。聞けば四年物ということだったが、鮮烈な海の味がする身質はきわめて

香川・高知の食いだおれ備忘録

香川と高知を旅行したので、おいしかった店をまとめておきますね。 ●香川編香川はなんと言っても高松のしるの店おふくろです。ずっと行きたかった店に行けて想像していたよりも素晴らしい店で即レポートにしました。 高松のモーニングは南珈琲店で。地元民で朝から満席。ハムトーストは、パンの布団にハムが挟まってるのかわいいし、おいしい。 うどんは宮川製麺所がいちばん好きです。サイズを選んでお椀にうどんを入れてもらい、自分でつゆを注いで食べるスタイル。 商売っ気のない感じと、優しいいり