マガジンのカバー画像

#フード 記事まとめ

3,669
レシピやグルメ情報、料理や食文化に関する考察など、食にまつわる記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

急に食べたくなったら、クイックミートソースをどうぞ。(味を決める塩の量)

このミートソースは、パスタっていうことばもアルデンテも知らなかった昭和のころ、時折遊びに行った親戚の家で、そこのこどもたちと一日中走り回って遊んだあとの晩御飯の味を思い出して作りました。 きっと誰もが好きな味です。 用意する道具は、スパゲッティを茹でる鍋とテフロンのフライパン。そして木べらとトングです。フライパンは深めで直径22センチのが万能。2,3人分なら何でも作れると思います。 材料はひき肉+塩、こしょう、玉ねぎ、無塩トマトジュース、粉チーズ。無塩トマトジュースはこち

自然と共に生きる。

先日の台風19号により被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 各地で河川が決壊するなど、甚大な被害が出ました。 そして今SNS等で全国のシェフの方々が支援の形として様々なアイデアを発信している中で一般の方々にもその輪が広がっています。 僕が数年前からお世話になっている農家さんも今回被害を受け、近くの更に被害の大きな現場の状況、その後の農産物の扱いを皆さんに知っていただければということでメッセージを頂きましたのでここで共有します。 長野県で1年を通して様々な農産物を作

第17回ガレット デ ロワコンクール開催。結果と傾向。

クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ主催、フランス農業・食料省、在日フランス大使館後援の第17回ガレット・デ・ロワコンテストが開催されました。書類選考を通過した、プロ対象の一般部門には、19作品、アマチュア&学生部門には、9作品、ガレット・デ・ロワニューバージョンのヌーベル部門には4作品が提出され、クラブの理事と大使館関係の方たちの厳密なる審査により、以下の方が入賞しました。 審査は、ガレットの外観、焼き加減、全体のバランス、パイ生地の出来栄え、中のクリームの味と食感

新潟くいだおれマップ(新潟駅周辺)

日本全国を旅する時、特に地元や出身の人に「おすすめの場所ってどこですかー?」とたずねるようにしています。 ネットで検索すればそこそこヒットするわけなんだけれど、それでも地元出身者の街をみる解像度にはかなわないわけで。これまでにそんな質問を投げかけて楽しい思いをしてきました。ありがとうございます。 そんなわけで、私の出身地「新潟」を旅する人がいると聞けば、おすすめの場所を伝えたくなるのです。恩送り大事。 平山さんの今回の旅のお目当ては、新潟市近郊にあるワイナリー「カーブド

鍋を使わず、スープジャーでスープを作る方法

スープジャーを使い始めてみようという方向けに、本には入りきらなかった便利な使い方などを少しずつご紹介していけたらと思っています。 スープジャーには「保温調理機能」があります。余熱で食材に火を通す方法です。加熱し続けないから光熱費の節約になり、仕込んでしまえば放っておいてもいいので調理の時短にもつながります。 今日はその機能を使って、鍋を使わずスープを作る方法を紹介してみますね。 鍋いらず、かぶと舞茸、ソーセージの和風スープまずはスープジャーをあたためます。ジャーに熱湯を

10個のキーワードから見る2020年の食トレンド!

アメリカのオーガニックスーパー「Whole Foods Market(ホールフーズ)」から、2020年の食トレンドが発表されました。 バイヤー、料理家などを含む50人以上のホールフーズのスタッフが、消費者の嗜好データ、自身の業務上での経験、食品およびウェルネス業界の展示会での人気商品などを元にまとめた、10個のキーワードを元に2020年の食トレンドについて見ていきましょう! 1.小麦粉の代替品グルテンフリーが高まるアメリカで注目されるのが、小麦粉の代替品となる粉。 米粉や

『グランメゾン東京』料理監修・岸田周三シェフ

いよいよ今日10月20日(日)よる9時に初回の放送を迎える、 日曜劇場『グランメゾン東京』。 『グランメゾン東京』で、 木村拓哉さんが演じる尾花夏樹の料理監修をされている 北品川「カンテサンス」のシェフ・岸田周三氏のインタビューを 『グランメゾン東京』公式noteアカウント限定ノーカットでご紹介します。 ー参加してみて フランス料理、レストランをテーマにしたドラマということで、飲食業界にドラマを通じて活気が出てくれたらと思って協力させていただくことになりました。 ー監

初心者でもOK!ハロウィンパンケーキ

ハロウィンパーティー向けにスイーツを作りたいけど、チャレンジしたことないものを作るのは何だか面倒クサいなっと思ってる方、今年はパンケーキはいかがでしょうか? 今日はお料理初心者のあなたでも作れちゃう「初級向け・ハロウィンパンケーキ」の作り方をお伝えしちゃいます♪ <ハロウィンパンケーキ材料> ホットケーキミックス(箱に書いてある必要な材料 例:卵や牛乳) 絞り出し袋(またはジップロックなどの先っちょをカットしたもの) 黒い食用色素 黒い食用色素は竹炭パウダーやブラ

お肉屋さんで肉を買うというライフハック

「肉は肉屋で買うのが、いいよ」 …と、13文字で書けることを、長々と語りたいのが私です。 今年「財布を小さくしたら毎日が変わった」というnoteを更新してみたり、日々の暮らしの中での小さなライフハックをいろいろと研究している私。 毎日来るDMを、なんとかかんとか受信拒否設定したことも書いたっけ。 そんな私が新たに見つけたライフハックが「肉を肉屋で買う」ということだ。お家の近くに贔屓の商店街や個人商店がある人からすれば「?」と思うことかもしれないけれど、何を隠そう、これ

+18

10月の一汁一菜記録

コーヒーのお供 -疲れちゃってもうダメな日に作る罪なおやつ

あぁぁ、もうダメだ。 疲れた。 という日は、だいたいカロリーが足りていない日。 健康診断で血液検査をするとコレステロール値が下限値を大きく下回り「要精密検査」と書かれた結果が戻ってくるし、献血は「血液の比重が軽すぎる」と言われて断られっぱなしです。 血が薄い。 血液にぜんぜん栄養が乗ってこない。 すぐ疲れる。 食わねば。 疲れた日はハイカロリーなおやつを食べます。 コストコのマフィン(1個約700kcal)ぐらいなら平気で食べます。 産前は飴玉3個で頭痛がするぐらい糖分

【活字で食べるごはん】台湾ひとり旅編

台湾に行ってきた。 3年ぶり、10回目くらい。11回目かもしれない。17歳の時に留学をして、そこから友達を連れていったり、夫を連れていったり、子ども達を連れて行ったりと、折に触れて台湾には遊びには行っている。 ただ、ひとり旅はいつ以来だろう。 うーん、と考えても、最後がいつか思い出せない。おそらく、大学在学中が最後だろうか。でも当時は向こうで友人に会っていたから、厳密には全然ひとりじゃなかった。 台湾の人は、とにかくおもてなしが凄くて、ひっきりなしに世話をしてくれるのだ

何通りでも「おいしい」って言う

長〜い間、雑誌の編集者を続けてきました。 ファッションや美容のページを担当した時代もありましたが、 メインで携わってきたのは、ずっとカルチャー。 特に食や、食を取り囲むライフスタイルのページをたくさん作り、書いてきました。 そんな中で自分に課していたのは、 「おいしい」をそのまんま伝えないというルール。 「これはとてもおいしいです」という情報を 幾通りでも言い換えることが出来るというのが、 私が、一応はプロの物書きでもあることを示す物差しだと考えていたんです。 幼い子

「生野菜のサラダ」という幻想が生み出す、社会のムダについて。

生野菜を食べるなんていう、たかだかこの数十年の流行り(ブーム)さえなくなれば、農業や流通のあらゆる課題が解決するのよね、という話。 生野菜のサラダが健康に良い? まずコレね。極めて効率が悪い。野菜の栄養やエネルギーなどが一番吸収されない食べ方なのは明らかだ。 ではナゼ、生野菜のサラダがこんなにも広がったのか?それは逆説的だけど、肉食や魚食が広まったから、だ。 炭水化物はもとより、脂質や蛋白質が過多な食生活が広がってきたことを背景に、(あえて人にとっては消化の悪い)植物繊