小笠原 伸之介

人生で遊んでます。 いろんな体験や気づきを自分なりに形にしていきます。 やったことは…

小笠原 伸之介

人生で遊んでます。 いろんな体験や気づきを自分なりに形にしていきます。 やったことは 28日間断食生活 1ヶ月おなきん 山手線10周 東京から箱根まで徒歩 10日間監禁瞑想

最近の記事

強さって何?

こんばんは。 今日は今までの反省込みで記事の内容を変えていこうと思います。 今までは僕自身に対しての掘り下げでしたがそれには時間の連続性はありましたが、思考の積み重ね、連続性がなかったので深く考えるという目的からそれいました。 なので今回は自分の中で感じたことを書いてみてそれについて考察し、深めて行く。それを同じテーマで連日行なって行くということを行なっていこうと思います。 このシリーズを行うに当たって、私が今一番関心があるのは 「強さ」です。 いろんな人がいろんな強さ

    • 思考実験

      こんばんは。 引き続き自分を深めていきます。 深めるにあたって、本当は最初に出しておくべきものを出してなかったので、ここで出しておきます。 『自分』とは 自分の思う自分 他者からどう思われてるかではなく、自己認識としてどう思っているのか?に重きを置く という定義で扱います。 また今回より、毎回結論を出し、その結論が移ろうのか、深まるのかはたまた何も起こらないのか?という過程を追います。 では進めます。 ・色鉛筆で嵐を描く時期が1週間ほどあった →話せる友達がいな

      • 経験を通じた思考実験Part2

        こんばんは。 この記事は気づきの幅(気づけること)が増えた私が洞察の深さを鍛えるために行なっている思考を深めるための内容です。 テーマは『自分』 また事実と解釈を順に並べて行きます。 ・幼稚園に時間通りつける可能性10%未満、しかし休日8時前に起きる確率100% →登園する日、ほぼ毎日遅刻をしていた。 そしてそれが悪いことという認識は一切なし 行きたい時に行き時間が来たら帰るのが当たり前になっているから しかしそれを先生たちが叱ることも、友達が揶揄してくることもなかっ

        • 経験を通じた思考実験

          こんばんは。 本日は思考について触れていきたいと思います。 私は今まで定期的にまたは不定期的にFBやこのノートを通じて自分の思考のアウトプットを続けていました。 その時一つの壁に当たりました。 それは 「気づきは増えたが、洞察が深まっていない」 というものでした。 それもそのはず。 扱っているものは多くなってる つまり幅は増えているのですが、深さを出すためのアクションは組めていなかったのです。 そんな時に一つヒントをもらいました。 それはこんな言葉でした。 「

        強さって何?

          古い普通の消滅 新しい普通の誕生

          こんばんは。 突然ですが、普通ってなんでしょう? いきなり言われても難しいかもしれないので、辞書的な意味を出して見ましょう。 『いつ、どこにでもあるような、ありふれたものであること。他と特に異なる性質を持ってはいないさま。』 これが辞書に載っている定義になります。 ではこの『普通』 という言葉、どんな時に使うでしょう? 僕はこんな使い方を思い浮かべます。 「普通はOOでしょ?」 何気ない言葉だと思いますが、この言葉には2つある前提がおいてあります。 ①自分の中

          古い普通の消滅 新しい普通の誕生

          方法が大事ですか?考えが大事ですか?

          こんにちは。 普段は夜に書いてますが、今回は日中に書いてみようと思います。 最近本屋さんに言ってパッと並んでいる本を見てみると 方法論が書いてある本 考え方そのものが載っている本 考える材料が載っている本 というものがパッと目につきます。 これは私が気にしてるものがこの辺りに偏っているからだと思うのですが、今回は方法と考えについて書いていきます。 皆さんは 方法そのもの と 考え方 どちらを重視しますか? どちらが正解ということもなく、どちらが不正解ということ

          方法が大事ですか?考えが大事ですか?

          悩みってなんで生まれるんだろ?

          あなたは何に悩んでいますか? 容姿?人間関係?能力? たくさんありそうです。 でも悩みの共通点はシンプル 「自分が生み出している」ということ 実は悩みたくて悩んでる人がほとんどなんじゃないかと思っています。 自分の中の想像がどんどん悪い方に転がっていくのを見ているから、どんどん抜け出せなくなる。 僕にもそういったことはよくあります。 でも自分が意識しているより、周りはその悩みをあまり気にしません。 なぜなら相手にはそれが問題に見えないから。 気にしなければ

          悩みってなんで生まれるんだろ?

          答えは、、、

          こんばんは。 最近耳にする言葉に 「本当の自分」 という言葉があります。 今の自分は何か本当ではなく、何か足りていない。 自分ではないと思える。 まだ自分は何かを見つけられていない。 そんな感覚を抱えている人たちが「本当の自分」を見つけるために日夜奔走しているように見えます。 確かに悩みますね。 自分が何をしたいのか? これからどうなりたいのか? 何が自分に向いているのか? じゃあここで聞いてみましょう 「本当の自分」 ってなんでしょう? なぜ、この本当の

          答えは、、、

          繋がりがあるから

          こんばんは。 今回は人との繋がりってことを切り取っていきます。 今世間では凶悪犯罪が多いですね。 連日ニュースで報道されています。 その中で気になったのが 『無敵の人』 この『無敵の人』を端的に表すと 「(社会的にも経済的にも)失うものが何もない人」(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64916?page=2 より引用) とのこと 何も失うことがないから、何をすることにも抵抗がない。 だから今まで抑圧していた感情などを表す形と

          繋がりがあるから

          料理は秀才の素らしい

          こんばんは 先日コンサルの友人からこんな話を聞きました。 「まず成果物を明確にして、必要なことを整理する。 そうすると物事の前後関係がわかる。 例えばBを行う前にはAという工程が必要になるからAが遅れると必然、Bは遅れてしまう。 でもそれを整理しないで行なっていることも多いから気をつけないといけないよね」 と僕はこの話を聞いたときに 「それって料理みたいだね。」 と返すと 「あ、確かにそうだね。」 言ってみるみるもんです、当てずっぽうなのに何か得られます。 です

          料理は秀才の素らしい

          当たり前って?

          こんばんはー 突然なんですが、みなさんにとっての当たり前ってなんでしょうか? 僕は個人個人が持っている価値観のことを当たり前っていうんじゃないかと思うんです。 どんな国、文化、環境、人と関わってきたか? どの程度の深さで知っているか? どう生きてきたか? 全部ひっくるめてその人の当たり前を作っていると思うんですが、 ここでよく聞く言葉を出します。 「OOって普通だよね?」 「OOって当たり前だよね?」 「当然OOだよね?」 これってなんでしょうか? 人それぞれ微

          当たり前って?

          習慣のいいとこと困ったとこ

          おはようございます!! 今回は習慣のいいとこと困ったことなんてことを話していきたいと思います。 習慣はいいモノ! 自分の理想に近く習慣を作りなさい! って声を最近耳にしている気がしますね。 まさに仰るとおり 確かに習慣はいいものです、リズムを整えてくれますし 何か起こった時は自分のルーティーンがあるほうが平常心を取り戻せますし、何より自分の自身になります。 じゃあ困ったことってなんなの? それは それが終わらないと落ち着かないことなんですね。 あるものを習慣化し

          習慣のいいとこと困ったとこ

          なんか寝れねないな?と思っていると、、、

          こんばんは。 今日も日記形式で書く。 今日のテーマは5つ ・今までやっていることをそのままに、新しいことを追加する ・居れるけど、居たいかは別 ・同じ仕事、でも人それぞれ意味が違うし価値が違う ・この世になくて良い仕事は一つもないと思って ・PS 今までやっていることをそのままに、新しいことを追加する。成長とはなんなのか? ここから始めていきたい。 これは最近とある方からの問いを受けて考えたのだが、個人的には成長は3つある。 ①今までできなかったことができるようにな

          なんか寝れねないな?と思っていると、、、

          歌詞ってちゃんと聞くと、、、

          こんばんは。 今日はいつも思っていたことをここに書きます。 どんな音楽が好きですか? 流行りの曲? それとも少しまえ? 良いや、民謡が最高だよ どれも良いですねぇ そんな中で今回は歌詞に注目したいなと思います。 みんなが知っている、有名な曲はこの世にたくさんあります。 そんな歌の歌詞でいつも気になっているものをいくつか挙げます。 『アンパンマンマーチ』 「そうだ おそれないで みんなのために 愛と勇気だけが友達さ」 なるほど、アンパンマンは孤高ですね。 な

          歌詞ってちゃんと聞くと、、、

          あなたはどんな言葉を使いますか?

          こんばんは。 自分が普段扱う言葉は、 ①他人に対しての自己紹介の意味合い ②自分にかける言葉 があると私は考えています。 自分が扱う言葉で、誰かに与える印象は変わりますし その言葉でそのまま自分の思考を組み立てます。 普段自分が扱う言葉、癖になっている言葉はなんなのか? これによってあなたの思考の傾向や癖がわかるかもしれません。 また普段人から見られている印象も、この言葉から推測できるかもしれません。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 あなたは

          あなたはどんな言葉を使いますか?

          自分にやたら厳しい人たち

          今回はなんとなく思ったことを形にするためにここに書こうと思います。 メモみたいな感覚なので、挨拶も特になく。スラスラ行きます。 最近、「自分のこと責める人多いなぁ」 と思うことが増えています。 個人的には会社にしろ、学校にしろ、サークルにしろ、部活にしろ 何かしらで関わっていればお叱りを受けたり、いわれのないことで何か噂されたりなんてことは結構あると思っている側の人間です。 なので、自分くらいは自分を甘やかして良くないか?と思うんです。 確かに、自分に厳しくないと自堕

          自分にやたら厳しい人たち