マガジンのカバー画像

もしもし、物申しですけど。

11
何かしら物申したかったり、大して物申すつもりもなかったけど勢いでそれっぽくなってしまったやつ。いろいろ言っていますが、せっちん丸という名前よろしく、基本は便所の落書きです。波風立… もっと読む
運営しているクリエイター

#音楽

この1年でしたためてきたnoteの下書き全73件を解説する【ドキュメンタリー】

この1年でしたためてきたnoteの下書き全73件を解説する【ドキュメンタリー】

みなさん、下書きは好きですか?
下 書男(した がきお)ことせっちん丸です。

noteを始めて早いく霜月。
いつの間にやらフォロワーが1000人を超え、嬉しいやら恐れ多いやらで汗だくゴリラな毎日をおくっております。Alexa、汗だくゴリラって何?

これまで公開した記事は26件。
最初の投稿はこちらでした。

↑「なんやねん…」という感想しか出てこない。

2014年4月8日。
noteのサー

もっとみる
音楽配信サービスのプレイリストシェア文化が根付いてほしい話

音楽配信サービスのプレイリストシェア文化が根付いてほしい話

何かの映画で「14歳の頃に聴いていた音楽は生涯に渡ってその人の人生に影響を与え続ける」という話があった。

↓似たような記事

名は体を表し、聴いてきた音楽はその人の世界観を形作る。
14歳の頃にWOWOWの無料音楽チャンネル枠で「車輪の唄」のPVを見てバンプにハマってからというものの、それはもうバンプっぽい性格になってしまった。
なんでもない日ほど記念日になればいいと思ってしまうし、ラフメイ

もっとみる