OMO D2C Times

OMO(Online Merges with Offline)、D2C(Direct …

OMO D2C Times

OMO(Online Merges with Offline)、D2C(Direct To Consumer)の国内外のケース紹介や、最新ニュースを配信するオンラインメディアです。

マガジン

  • シリーズ「OMOの実装」

    様々な先行事例をもとに、「では、実際にOMO/ニューリテールを日本で、あるいは国内外の事業主体として推進したり取り入れたりするにはどうすれば良いか」を考え、そういった視点も踏まえた情報発信を行っていきます。 オンラインとオフラインの境目がなくなる時代に、コマースをより自由に発想したい全ての方に、少しでも役立てば幸いです。

  • スーパーマーケット

    スーパーマーケットジャンルの事例をピックアップ

  • 専門店・セレクトショップ(眼鏡、玩具、雑貨等)

    専門店・セレクトショップジャンルの事例をピックアップ

  • カフェ・レストラン

    カフェ・レストランジャンルの事例をピックアップ

  • テクノロジー

    テクノロジージャンルの事例をピックアップ

記事一覧

D2C企業の出口戦略の一つとしてのSPAC、そして市場のあるべき姿へ、ほか

‘More than a moment’: SPACs give DTC startups a new potential exit strategy | Modern Retail "他のIPOを目論む新興企業がそうであるように、D2C企業もゴールドマン…

OMO D2C Times
3年前
3

SimilarWebが米国で最も勢いのあるD2Cブランドランキングを発表 / 資生堂がライブコマースをスタート、ほか

ウェブ解析・ビジネスインテリジェンスサービスを提供するSimilarwebが、米国において急成長しているD2Cブランドトップ25を発表した。 トップとなったのはカリフォルニ…

OMO D2C Times
3年前

Shopifyとカナダ政府が提携 / Amazonインフルエンサープログラムにライブストリーミングが追加、ほか

Go Digital Canada | Shopify and the Government of Canada 既にグローバル展開を果たしているShopifyだが、元はカナダの企業であり、今回カナダ政府と連携し、「カナ…

OMO D2C Times
3年前
1

国内食品流通のDXコンサル・ソリューション企業10Xが米Instacartリサーチレポート公開、ほか

10X、コロナ禍の米国で急成長中の食品買物代行サービス「Instacart」リサーチレポートを公開 国内食品流通のDXコンサル・ソリューションを提供している10X社が米国で急成…

OMO D2C Times
3年前
3

D2C3.0の時代 / カニエ・ウェストがECを芸術に変える可能性、ほか

D2C2.0の時代の終焉と、D2Cモデルのこれから(The Drum) 20世紀半ばに誕生した、ニッチ商品の注文販売モデルをD2C1.0とすると、消費者のECに対する信頼性・アクセシビリ…

OMO D2C Times
3年前
4

米コーヒー卸がD2Cモデルへ移行をテスト中、ほか

スペシャルティコーヒー業界は、スタバを始めとした人気のあるコーヒーチェーンへの卸売のビジネスモデルから脱却しようとしているという。 パンデミック後の3ヶ月間で…

OMO D2C Times
3年前
6

ZOZO、博報堂、大手によるD2C支援事業が広がる、ほか

先週は大手によるD2C支援事業発表が相次いだ。 ZOZOはインフルエンサーによるD2Cブランド立ち上げにフォーカスし、選抜した10-20名からブランド立ち上げを狙うという。 Z…

OMO D2C Times
3年前
3

D2Cブランドが窮地の空きテナントを埋める?コロナ後の店舗事情、ほか

小売店舗の閉店が相次ぐ中、過去類を見ない空きテナントを確保する動き | Modern Retail 米国での店舗の閉鎖数が今年は2万〜2万5千に登るとの予想がある中、その55〜60%が…

OMO D2C Times
3年前
6

パンデミックが後押しする、BtoB・卸売事業者のD2C化、ほか

How B2B Sellers Became DTC Brands During The Pandemic | AdExchanger ニュージャージー州に本拠地を置く食品サプライヤーのRastelli'sは、生鮮食料品店や卸売業者に品…

OMO D2C Times
4年前
9

コロナ自粛解除期待の今夏、リアル店舗はクロスショッピングからワンストップショッピング対応へ、ほか

Cross-shopping is on the decline and grocers are trying to capitalize | Modern Retail いわゆる店から店へ移動する「はしご」の消費行動=クロスショッピングが減り…

OMO D2C Times
4年前
3

口コミアプリのLIPSがD2Cコスメブランドをローンチ、ほか

ユーザーの声を反映し進化するスキンケアブランド、「meol(ミオル)」誕生 メディア発D2Cとして、LIPSに蓄積された累計100万件以上のクチコミを分析し製品をアップデート…

OMO D2C Times
4年前
5

ECプラットフォームElliotがGoogle Docsでバーチャルショッピングモール開設、ほか

Elliot Virtual Mall - Google Sheets ・グローバルECプラットフォームのElliotがGoogle Docsベースでバーチャルモールを作成 ・招待制で編集(出店)可能 ・チ…

OMO D2C Times
4年前
2

Amazon傘下Whole Foods 一部店舗を配送専用店舗へ転用、ほか

米Whole Foodsは一部店舗を配送専用店舗へ転用(USA Today) ・米Whole Foods(2017年にAmazonによって買収)は、一部店舗を配送専用店舗として機能転換を実施 ・店舗によ…

OMO D2C Times
4年前
6

[お知らせ] OMO Timesから OMO D2C Timesへ

OMO Timesは、世界の新しい小売・コマースの形を紹介しつつ、日本における実装のありかたなどを発信してきました。 今のコロナ禍において”オフライン”での商業活動は極…

OMO D2C Times
4年前
2

OMOの実装を考える #3 : 国内OMO事業者カオスマップ - BtoC編 -

OMO事業者マップについて初回はOMO事業者マップのうち、インフラ・ソフトウェア・テクノロジー領域、前回はコンサルティング・システム導入領域についてご紹介しました。 …

OMO D2C Times
4年前
3

OMOの実装を考える #2 : 国内OMO事業者カオスマップ - コンサルティング・ソリューションプロバイダー編 -

前回はOMO事業者マップのうち、インフラ・ソフトウェア・テクノロジー領域についてご紹介しました。 BtoB領域では、そういったテクノロジーやサービスを利用したコンサル…

OMO D2C Times
4年前
5
D2C企業の出口戦略の一つとしてのSPAC、そして市場のあるべき姿へ、ほか

D2C企業の出口戦略の一つとしてのSPAC、そして市場のあるべき姿へ、ほか

‘More than a moment’: SPACs give DTC startups a new potential exit strategy | Modern Retail
"他のIPOを目論む新興企業がそうであるように、D2C企業もゴールドマン・サックスやJPモルガンのような大手銀行にIPOの引受について売り込みをしなければならないし、その後、株式公開前のロードショーで潜在的な投資家へ

もっとみる
SimilarWebが米国で最も勢いのあるD2Cブランドランキングを発表 / 資生堂がライブコマースをスタート、ほか

SimilarWebが米国で最も勢いのあるD2Cブランドランキングを発表 / 資生堂がライブコマースをスタート、ほか



ウェブ解析・ビジネスインテリジェンスサービスを提供するSimilarwebが、米国において急成長しているD2Cブランドトップ25を発表した。

トップとなったのはカリフォルニア州サンタモニカに拠点を置く環境に優しい家具ブランド「Outer」。オウンドサイトのLiveouter.comは、毎月の平均訪問数が53Kで、前四半期比659%の成長率を記録し、ランキング一位に。

次に子供服のCubco

もっとみる
Shopifyとカナダ政府が提携 / Amazonインフルエンサープログラムにライブストリーミングが追加、ほか

Shopifyとカナダ政府が提携 / Amazonインフルエンサープログラムにライブストリーミングが追加、ほか



Go Digital Canada | Shopify and the Government of Canada
既にグローバル展開を果たしているShopifyだが、元はカナダの企業であり、今回カナダ政府と連携し、「カナダ国内のビジネスをデジタルに」するため、90日間のShopifyトライアルをサブスクリプション料金または取引手数料を支払わずに利用可能に。これには、Shopify POS P

もっとみる
国内食品流通のDXコンサル・ソリューション企業10Xが米Instacartリサーチレポート公開、ほか

国内食品流通のDXコンサル・ソリューション企業10Xが米Instacartリサーチレポート公開、ほか

10X、コロナ禍の米国で急成長中の食品買物代行サービス「Instacart」リサーチレポートを公開

国内食品流通のDXコンサル・ソリューションを提供している10X社が米国で急成長している食品買物代行サービス「Instacart」のリサーチレポートを公開した。

サマリ
・2012年創業のInstacartは2016年に1件あたりの粗利益がプラスに転じて以降、資金調達を加速し規模拡大中。コロナ禍の

もっとみる
D2C3.0の時代 / カニエ・ウェストがECを芸術に変える可能性、ほか

D2C3.0の時代 / カニエ・ウェストがECを芸術に変える可能性、ほか

D2C2.0の時代の終焉と、D2Cモデルのこれから(The Drum)

20世紀半ばに誕生した、ニッチ商品の注文販売モデルをD2C1.0とすると、消費者のECに対する信頼性・アクセシビリティの向上と製品開発・材料調達の容易さを背景に2010年代半ばから続々と生まれたブランドたちはD2C2.0だ。

これらは1.0のミラーリングに過ぎないし、真の意味でのデジタルではない。3.0において、顧客はCu

もっとみる
米コーヒー卸がD2Cモデルへ移行をテスト中、ほか

米コーヒー卸がD2Cモデルへ移行をテスト中、ほか



スペシャルティコーヒー業界は、スタバを始めとした人気のあるコーヒーチェーンへの卸売のビジネスモデルから脱却しようとしているという。

パンデミック後の3ヶ月間で家庭で消費されるコーヒーの売上は大幅に増加しており、卸売事業者は、ロースターとの関係性や取り扱うコーヒー用品のバリエーションなど、持ち味を活かしてエンドユーザーに対して直接販売するD2Cモデルをテストし始めている。(Modern Ret

もっとみる
ZOZO、博報堂、大手によるD2C支援事業が広がる、ほか

ZOZO、博報堂、大手によるD2C支援事業が広がる、ほか

先週は大手によるD2C支援事業発表が相次いだ。

ZOZOはインフルエンサーによるD2Cブランド立ち上げにフォーカスし、選抜した10-20名からブランド立ち上げを狙うという。

ZOZOは、アパレルD2Cブランドのプラットフォーム事業「YOUR BRAND PROJECT Powered by ZOZO」をスタートした。ファッションブランドを立ち上げたいと考える個人に対して、資金や商品企画、生産、

もっとみる
D2Cブランドが窮地の空きテナントを埋める?コロナ後の店舗事情、ほか

D2Cブランドが窮地の空きテナントを埋める?コロナ後の店舗事情、ほか

小売店舗の閉店が相次ぐ中、過去類を見ない空きテナントを確保する動き | Modern Retail
米国での店舗の閉鎖数が今年は2万〜2万5千に登るとの予想がある中、その55〜60%がショッピングモール内の店舗とのこと。見方を変えると、コロナ前はそもそも店舗過剰であったとの指摘もあるなか、モール側としては短期のリース契約をデジタルネイティブブランドと契約する動きがあるという。

建物全体がDNVB

もっとみる
パンデミックが後押しする、BtoB・卸売事業者のD2C化、ほか

パンデミックが後押しする、BtoB・卸売事業者のD2C化、ほか

How B2B Sellers Became DTC Brands During The Pandemic | AdExchanger

ニュージャージー州に本拠地を置く食品サプライヤーのRastelli'sは、生鮮食料品店や卸売業者に品物を卸す事業とは別に、直接ユーザーへ届けるD2Cモデルの開発を推進しているという。

具体的には法人向けではなく消費者向けブランドを新たに開発。コロナ前はオンラ

もっとみる
コロナ自粛解除期待の今夏、リアル店舗はクロスショッピングからワンストップショッピング対応へ、ほか

コロナ自粛解除期待の今夏、リアル店舗はクロスショッピングからワンストップショッピング対応へ、ほか

Cross-shopping is on the decline and grocers are trying to capitalize | Modern Retail
いわゆる店から店へ移動する「はしご」の消費行動=クロスショッピングが減り、1店舗で完結するワンストップショッピングの流れになる可能性を指摘。米C+R Researchの調査によると アメリカの買い物客の60%は食料品店での買い

もっとみる
口コミアプリのLIPSがD2Cコスメブランドをローンチ、ほか

口コミアプリのLIPSがD2Cコスメブランドをローンチ、ほか

ユーザーの声を反映し進化するスキンケアブランド、「meol(ミオル)」誕生
メディア発D2Cとして、LIPSに蓄積された累計100万件以上のクチコミを分析し製品をアップデートし続けていく新ブランドをリリース。

第一弾はフェイスマスク。今後どの程度の頻度でアップデートされていくか、商材のバリエーションが(ユーザーの声によって)どう広がっていくか注目。

----------------------

もっとみる

ECプラットフォームElliotがGoogle Docsでバーチャルショッピングモール開設、ほか

Elliot Virtual Mall - Google Sheets

・グローバルECプラットフォームのElliotがGoogle Docsベースでバーチャルモールを作成
・招待制で編集(出店)可能
・チープなギミックでD2Cブランドがこぞって「出店」して話題に

D2Cのコンサル&支援会社が設立 EC専業アパレル、ネバーセイネバー社長が発起人 | WWD JAPAN.co

もっとみる

Amazon傘下Whole Foods 一部店舗を配送専用店舗へ転用、ほか

米Whole Foodsは一部店舗を配送専用店舗へ転用(USA Today)

・米Whole Foods(2017年にAmazonによって買収)は、一部店舗を配送専用店舗として機能転換を実施
・店舗によって運用を変えている
・例えばPM1:00まではローカルコミュニティ向けにオープン、それ以降は店舗クローズしてオンライン受注配送専用に変える、など
・Amazonは4月初まで”non-essent

もっとみる

[お知らせ] OMO Timesから OMO D2C Timesへ

OMO Timesは、世界の新しい小売・コマースの形を紹介しつつ、日本における実装のありかたなどを発信してきました。

今のコロナ禍において”オフライン”での商業活動は極小化、あるいは凍結されているのが現状です。

オフラインの店舗や取り組みがオンラインと融合(マージ)し、顧客体験や行動データ取得のためにリアルを再定義して有効活用していく、というOMOの元々のコンセプトは、コロナ禍を経て、防疫など

もっとみる
OMOの実装を考える #3 : 国内OMO事業者カオスマップ - BtoC編 -

OMOの実装を考える #3 : 国内OMO事業者カオスマップ - BtoC編 -

OMO事業者マップについて初回はOMO事業者マップのうち、インフラ・ソフトウェア・テクノロジー領域、前回はコンサルティング・システム導入領域についてご紹介しました。

最後の今回はOMOの具体的な実装現場となるBtoC領域についてです。

テクノロジー、時事性で注目された国内の実証実験OMO事業者マップでは、実際の店舗をもつ有店舗事業者と、その事業者へ顧客接点を創出するプラットフォーマー、そしてメ

もっとみる
OMOの実装を考える #2 : 国内OMO事業者カオスマップ - コンサルティング・ソリューションプロバイダー編 -

OMOの実装を考える #2 : 国内OMO事業者カオスマップ - コンサルティング・ソリューションプロバイダー編 -

前回はOMO事業者マップのうち、インフラ・ソフトウェア・テクノロジー領域についてご紹介しました。

BtoB領域では、そういったテクノロジーやサービスを利用したコンサルティング、ないし、ソリューションプロバイダー的な立ち位置でビジネスを行うプレイヤーが多数出てきています。

今回は下記事業者マップのうち「コンサルティング・システム導入」領域のプレイヤー動向をご紹介します。

OMOに特化したコンサ

もっとみる