おやまのようちえん

大阪府高槻市の森のようちえん「おやまのようちえん」です。 3歳児〜5歳児が毎日山の中で…

おやまのようちえん

大阪府高槻市の森のようちえん「おやまのようちえん」です。 3歳児〜5歳児が毎日山の中で自由に駆けまわり、のびのびと主体的に過ごすとどうなると思いますか? 絶対こうなるっていうのはないんですが、こうなるパターンあるんだ〜へぇ〜というのをブログで見て感じていただけたらなと思ってます。

マガジン

  • 日々の出来事や特徴

    おやまのようちえんの日々の出来事や特徴

  • 日々感じること

    子どもたちとの触れ合いの日々で感じることを書いています

  • 先天的色覚異常

    ユニークな色の見え方をする筆者が書いた色の認識とズレ

  • コツわかシリーズ

    コツがわかれば誰でもできる、保育やアウトドアの豆知識

最近の記事

  • 固定された記事

衝撃!幼児が超人的な身体能力と社会性を獲得しながら毎日笑って過ごしている謎のようちえんとは!?

わんぱくでもいい たくましく育ってほしい ということで、カリキュラムも時間割も行事もない、幼児たちが自然の中で主体的に過ごしている、そんな幼稚園があります。 まいにち山の中で自由に遊んで駆けまわって育っている「おやまのようちえん」です。 大阪府高槻市原を拠点にしています。 3歳児から5歳児が対象です。 これから、おやまのようちえんの日々を発信していきたいと思います。

    • 着たい服を選ぶように、今日の気分で園を選ぶ

      こんにちはー! おやまの中にあるようちえん、おやまのようちえんの酒井です。 おやまのようちえんでは一時預かりを受け入れています。 なので、他の幼稚園や保育園に在籍しながら、ときどきおやまのようちえんにも来るという形をとっている子たちもいます。 良い傾向です。 特に、子ども自身の意志で「今日はおやまのようちえんに行く」と決めたのなら、とても価値があることです。 終身雇用の崩壊 大人の世界では、新卒で会社に就職したら定年まで約40年間同じ会社で勤め上げる、終身雇用が常識と

      • 【森のようちえん】後先考えず、好きなことをとことんできる環境が必要

        こんにちはー! お母さんなら「あぶないからやめなさい!」と言って止めることをやってばかりのようちえん、おやまのようちえんの酒井です。 未来思考の大人 VS 今を生きる子ども 子どもは好奇心の塊です。小さい子であればあるほど尚更です。 なんでもやってみて自分で確かめたくて仕方ありません。 大人は知識があるので、未来を予想できてしまいます。 なので予想した未来が危ないとか汚いとか予定に支障が出るとか他人から変な目で見られるとか、ネガティブなものであれば子どもにストップをかけ

        • ひま、ひま、ひま〜〜〜〜!!!から悟った楽しむコツ

          こんにちはー! 超たくましい野生児が続出中の謎のようちえん、おやまのようちえんの酒井です。 つい先日、おやまに「おうち」できました。 室内(的な)空間ができたことは、おやまのようちえん的には画期的な大革命だったのです。 雨も夏の日差しも避けられるので素晴らしい一方で、困った問題が起きてきました。 ひま、ひま、ひ〜ま〜! なんかね… 暇なんです。 これまで2年以上おやまのようちえんしてきて、こんなこと初めてです! やることややりたいことが出てこないのです。 子どもた

        • 固定された記事

        衝撃!幼児が超人的な身体能力と社会性を獲得しながら毎日笑って過ごしている謎のようちえんとは!?

        マガジン

        • 日々感じること
          3本
        • 日々の出来事や特徴
          10本
        • 先天的色覚異常
          2本
        • コツわかシリーズ
          2本

        記事

          日々進化するおやまのようちえん。いままさに発展中。

          こんにちはー! 子ども自身が新鮮な毎日をクリエイトしているようちえん、おやまのようちえんの酒井です。 おやまのようちえんは園舎はありますが、大雨のとき以外は園舎は使っていなくて、一年中山の中で過ごしています。 山の中で正式にお借りしている土地は約2000坪。 住宅だとだいたい40軒が建つくらい。 テレビでタレントのヒロミさんが手がけていたキャンプ場がちょうど同じ2000坪だそうです。 そうなんです、おやまのようちえんはめちゃくちゃ広いんです。 それに加えて山の中には林

          日々進化するおやまのようちえん。いままさに発展中。

          オルタナティブスクールに遊びにいったら超よかった話

          こんにちはー! 瞬間瞬間を楽しむ天才があつまるようちえん、おやまのようちえんの酒井です。 おやまのようちえんには枝分かれした兄弟分ともいえるオルタナティブスクールがあります。 その名も「道の子」。 オルタナティブスクールって何?って方はこちらをご覧ください。 おやまのようちえんを卒園した子も道の子に通っていて、その子に会いたいから道の子に行ってみよう!ということで、山の中腹まで歩いて道の子に行きました。 歩いて十数分。道の子につきましたー! 広い平らな土地が段々畑のよ

          オルタナティブスクールに遊びにいったら超よかった話

          想いを実現する子どもたち〜泳ぎたくて2時間かけて川まで歩くの巻〜

          こんにちはー!子どもたちが自由に過ごして自分の想いを叶えるようちえん、おやまのようちえんの酒井です。 最近ほんと暑いですよね〜 ついこの前まで、さっむぅ〜!とか言いながら焚き火してたのが嘘のようです。 今日は4月の15日なんですけど、おやまのようちえんがある大阪府高槻市の最高気温は25℃の夏日でした。 最近の暑さで子どもたちの持参してる水筒のお茶が足りなくなってきてたので、昨日おうちに連絡しておきました。 「暑くなってきて水筒の水分たりなくなってきてるので、水筒大きめに

          想いを実現する子どもたち〜泳ぎたくて2時間かけて川まで歩くの巻〜

          遭遇!目の前で突然人が倒れた!現場のリアル

          こんにちはー! おやまのようちえんの酒井です。 いまおやまのようちえんは春休み中で、とある企業さんの研修をしに和歌山にきています。 その道中で緊急事態に遭遇! そこで起きた出来事がとてもリアルで学びが多かったので、記録に残します。 それは突然起きた 大阪の高槻を車で出発し、高速に乗って現地に向かい、途中でサービスエリアのレストランに寄りました。 店内のお客さんは20名ほど。ほとんどが大人でした。小さなレストランだったのでそこそこ混み合ってました。 レストランで昼食

          遭遇!目の前で突然人が倒れた!現場のリアル

          【アホなことして育つ】常識をぶっ壊すようちえん、ここにあり!

          こんにちは!大阪府高槻市のとある山の中でやりたいことだけやって一年中過ごしているようちえんがあります。その名も「おやまのようちえん」。 僕はおやまのようちえんでスタッフをしている酒井といいます。 僕は大学時代教育学部で学校教育について学び、社会に出てからも15年ほど野外活動や自然体験を手法として子どもたちの教育に携わってきました。 ずっと教育を生業にしてきた僕ですが、いつからかじわじわと子どもに何かを教えるということに対する違和感や抵抗感を感じるようになってきました。

          【アホなことして育つ】常識をぶっ壊すようちえん、ここにあり!

          子どもたちの驚くべき急成長〜AちゃんのBくん救出大作戦〜

          こんにちはー!おやまのようちえんの41歳児、酒井です。 おやまのようちえんの子たち(3~6歳児)の身のこなしが猿並みです。 人間、育った環境によってこんなにも違う成長を遂げるものなのかと驚かされます。 毎日、着実に、少しずつではなく1日で変化するくらいのハイスピードで変わっていきます。 Aちゃん(6歳)とBくん(3歳)のエピソード 最近おやまのようちえんに入ったばかりのAちゃん(6歳)とBくん(3歳)。 Aちゃんは優しくて、小さい子の面倒をよく見てくれます。 Bくんは好奇

          子どもたちの驚くべき急成長〜AちゃんのBくん救出大作戦〜

          【良い子になるな】いまこの瞬間を全力で楽しもう!

          こんにちは!おやまのようちえんの酒井です。 今回は「おやまのようちえん」の現場をやっている僕が普段のようちえんの日々で大切にしていることや考え方について書いていこうと思います。 大人になるための「いま」じゃない良い子、悪い子、普通の子、って誰基準やねん! しつけやご主人に従順で、他の子と揉め事を起こさなくて、声を出す場面では大きな声を出せて、静かにすべき場面ではピタッと静かになり、いつも元気で明るく人懐っこい子。 そういう犬って「めっちゃいい犬」認定になると思うんですよね

          【良い子になるな】いまこの瞬間を全力で楽しもう!

          【コツわかシリーズ】雨でも拾った薪で焚き火はできる

          こんにちは!自称、日本一ワイルドなようちえん、おやまのようちえんの酒井です。 僕はこれまで20年くらい、日数にして延べ4000日間くらい子どもたちと野遊び、山遊びをし続けてきました。 これだけの日数何か一つのことをやりつづけてきたら、語学だろうがスポーツだろうがなんだろうが、息をするくらい自然にその何かができるようになるもので。 以前、冬の服装のコツについて書きましたが、コツがわかれば誰でもできる(コツわか)シリーズとして、普段なんとなく感覚的にやっている焚き火を、読んで

          【コツわかシリーズ】雨でも拾った薪で焚き火はできる

          環境が進化を促す!?超"幼児"的な幼児たち

          こんにちは!野生児大発生中の謎のようちえん、おやまのようちえんの酒井です。 何もしてないのに異様に身体能力が高い子たちになったワケおやまのよちえんの子たちは異様に身体能力が高いようです。 一時保育も受け入れているので、普段は他の園に通っている子も週1とかで来てくれていて、その子たちもおやまの環境にだいぶ順応しているのですが、筋力、持久力、バランス能力などの身体能力に関してはやはり毎日通っているレギュラーの子は頭ひとつ抜けているように見えます。 この写真は昨日(1月9日)の

          環境が進化を促す!?超"幼児"的な幼児たち

          寒い冬に外で遊び続けるにはコツがあるのです

          こんにちは!おやまのようちえんの酒井です。 最近寒いですね〜。 外遊びしたいけど、寒いし風邪ひかないか心配だから、ついつい家の中で過ごしがち。 一緒に行く私も寒いし、カフェ併設の室内遊び場ないかな〜スマホポチポチ。 みたいなこと多いんじゃないでしょうか? そんなあなたに、寒い時期、子どもも大人も無理せず楽しく外遊びできるためのヒントをお伝えできればと思います。 コツさえおさえれば、寒さだけでないく暑さにも対応できるようになり、親子の選択肢と行動範囲が広がることにつながりま

          寒い冬に外で遊び続けるにはコツがあるのです

          色覚特性(異常)といらない配慮について

          こんにちは!おやまのようちえんの酒井です。 前々回、私のユニークな色覚と多様性について書いた記事が好評だったので、今回も色覚の話題をベースに多様性について少し踏み込んで書いていきます。 百害あって一利なし!変な配慮はいらない 先にひとつ訂正しておきます。 前回このように書きましたが、「色覚異常」という言葉も使わなくなり、いまは「色覚特性」と呼ぶそうです。視能訓練士をしている友人から教えてもらいました。 常人(マジョリティー)と異なるという意味では「異常」で間違いないと

          色覚特性(異常)といらない配慮について

          【大公開】おやまのようちえんの日常

          こんにちは!大阪府高槻市原のとある山にある、おやまのようちえんの酒井です。 これまで理念的なことを中心に書いてきましたが、おやまのようちえんの日常にも触れてみたいと思います。 こういう子育てや世界観が好きな方の参考になればうれしいです。 自分に合ったなにかが必ず見つかる 木の上を手とおしりでズリズリと進んでいったり、登ったり、飛び降りたり。 おやまのようちえんには遊具はありませんが、登れる木や滑れる坂はいくらでもあります。 一人一人、身長も筋力もバランス感覚も性格も恐怖

          【大公開】おやまのようちえんの日常