papamemory

パパ歴1年の新米パパです。 これからパパになる方、すでに熟練のパパの方両方に共感しても…

papamemory

パパ歴1年の新米パパです。 これからパパになる方、すでに熟練のパパの方両方に共感してもらえるよう、楽しんでもらえるよう頑張ります。

記事一覧

しがないパパの休日。

こんちゃーす❗️ 新米パパの「パパになろう。」です。 大好きな妻とまたまた大好きな娘、他2匹と毎日楽しい生活を送っています。 そんなこんなで今回のテーマは 「しが…

papamemory
2年前
4

お金は守る方が難しい。

こんちゃーす❗️ 新米パパの「パパになろう」です。 大好きな嫁とこの間目潰しを頂きました文字通り目に入れても痛くないほど可愛い娘と他2匹との ほのぼの家族です。 …

papamemory
2年前
1

副業。ブログアフィリエイトはもう時代遅れ。

こんちゃーす。😁 新米パパの「パパになろう」です。😏 今日はブログアフィリエイトについて書いていきます。 私個人の意見としては副業としてならまだまだオワコンでは…

papamemory
2年前
6

親バカのなにが悪い!バカな親より100倍ましだ〜❗️

どうも、こんちゃーす❗️ 親バカの「パパになろう」です。 今回は「お前ってほんと親バカだな」とか「子どもに過保護すぎるんだよ」とか、おっしゃられる方に向けた記事…

papamemory
2年前
3

イクメンと言う言葉を無くそう。

どうも新米パパの「パパになろう。」です。 今日はイクメンについて書いていこうと思います。 まず初めに私はイクメンと言う言葉が大っ嫌いです。 その理由としては男が育…

papamemory
2年前
7

猫と娘と妻と時々私。

我が家にはパワーバランスが存在しています。 それは娘>妻>猫>私の順だ。 娘が大好き。妻が大好き。 なのでこの順には文句がないが、しかーし私の上に猫がいる。 確かに猫…

papamemory
2年前
1

赤ちゃんのあやし方について。

ママ、パパをあたふたさせる、泣きじゃくるんジャー。 どの家庭も子育ての第一関門が泣いてる赤ちゃんをあやすことだと思います。 皆さんはどうあやしますか? 今回は我が…

papamemory
2年前
8

2020年9月娘が産まれた。

私はパパになったのだ。 と、同時にこの命を大事に育てる覚悟が固まった。 産まれる数ヶ月前、医者に「前置胎盤なので帝王切開しないと母子ともに危険です。」と言われす…

papamemory
2年前
4

今日は突然の仕事。
娘と引き剥がされた日曜日は不機嫌です。😒

papamemory
2年前

はじめての投稿。パパになろう。

今回はじめての投稿なので気軽に書いていきたいと思います。 まず、私の記事のテーマは家族です。 ここで自己紹介。 私なろう系パパは青森県八戸市産まれ八戸市育ちから1…

papamemory
2年前
3
しがないパパの休日。

しがないパパの休日。

こんちゃーす❗️
新米パパの「パパになろう。」です。
大好きな妻とまたまた大好きな娘、他2匹と毎日楽しい生活を送っています。

そんなこんなで今回のテーマは

「しがないパパの休日」で記事を書いていこうと思います。

まずざっくりパパのスケジュールを書いていきます。

6:00〜 パパ、ママ、むぎたま起床。

7:00〜 家族みんなでの朝食

8:00〜 むぎたまに遊んでもらう。

10:

もっとみる
お金は守る方が難しい。

お金は守る方が難しい。

こんちゃーす❗️
新米パパの「パパになろう」です。

大好きな嫁とこの間目潰しを頂きました文字通り目に入れても痛くないほど可愛い娘と他2匹との
ほのぼの家族です。

今回のテーマは

「お金は守る方が難しい。」です。

まず始めにお金を稼ぐのは前提の話です。
全く稼がず守ろってのは馬鹿の話ですから。

私の考えだと今の30代サラリーマンの平均年収は約420万程なのですが手取りにすると大体330くら

もっとみる
副業。ブログアフィリエイトはもう時代遅れ。

副業。ブログアフィリエイトはもう時代遅れ。

こんちゃーす。😁

新米パパの「パパになろう」です。😏

今日はブログアフィリエイトについて書いていきます。

私個人の意見としては副業としてならまだまだオワコンではないと言う意見です。

みなさん副業をどのように考えておられますか?

お小遣い稼ぎと思ってる方や
今の給与とは別にちゃんと稼ぎたい
と思ってる方などがいると思います。

ブログでのアフィリエイトなら月に5万程度であれば全然稼げま

もっとみる
親バカのなにが悪い!バカな親より100倍ましだ〜❗️

親バカのなにが悪い!バカな親より100倍ましだ〜❗️

どうも、こんちゃーす❗️

親バカの「パパになろう」です。

今回は「お前ってほんと親バカだな」とか「子どもに過保護すぎるんだよ」とか、おっしゃられる方に向けた記事で。

まず始めに、親バカのなにが悪いんだー❗️
と言うと決まって頭の悪い奴らは「別に悪いとか言ってないし」と、言うんです。

なら、そっと見守ってて下さいよ!

はっきり申し上げると私達親バカは、ただただ自分の子どもが可愛い。世界一可

もっとみる
イクメンと言う言葉を無くそう。

イクメンと言う言葉を無くそう。

どうも新米パパの「パパになろう。」です。
今日はイクメンについて書いていこうと思います。

まず初めに私はイクメンと言う言葉が大っ嫌いです。
その理由としては男が育児をする事のなにがそんなに特別視されてるんだということです。

パパが自分の子どもの世話をしてあげてるなんて思っちゃいけない。

面倒をみてる、遊んであげてるなんて思っちゃいけない。

なぜならそれらは全て、親の特権なのです。

自分の

もっとみる
猫と娘と妻と時々私。

猫と娘と妻と時々私。

我が家にはパワーバランスが存在しています。

それは娘>妻>猫>私の順だ。
娘が大好き。妻が大好き。
なのでこの順には文句がないが、しかーし私の上に猫がいる。
確かに猫も好きだ、だが私と彼らは平和条約を結び対等な関係になったはずだ。
なのにたまに理不尽なことが起こる。
今日はそれを記事として書いていこうと思う。

理不尽その①まず寝ているところ、遊んでいるところを邪魔してはいけない。すぐに叩かれて

もっとみる
赤ちゃんのあやし方について。

赤ちゃんのあやし方について。

ママ、パパをあたふたさせる、泣きじゃくるんジャー。
どの家庭も子育ての第一関門が泣いてる赤ちゃんをあやすことだと思います。
皆さんはどうあやしますか?
今回は我が家のあやし方を紹介します。

あやしLv1。まずは王道の抱っこ。
大抵泣いてる時は抱っこで泣き止みます。

あやしLv2。ビニール袋でカシャカシャ。
どの家にでもあるスーパーのビニール袋、それを丸めてカシャカシャすれば赤ちゃんの「なんだそ

もっとみる
2020年9月娘が産まれた。

2020年9月娘が産まれた。

私はパパになったのだ。
と、同時にこの命を大事に育てる覚悟が固まった。

産まれる数ヶ月前、医者に「前置胎盤なので帝王切開しないと母子ともに危険です。」と言われすぐさま自宅から2時間余りの医大に緊急入院しました。
お医者様には「いつ出血してもおかしくないから絶対安静にしてて」と言われ帝王切開の日取りも予約し入院生活が始まり2週間後手術当日、私は廊下で妻を見送り待合室で一人待機。

今でも覚えていま

もっとみる

今日は突然の仕事。
娘と引き剥がされた日曜日は不機嫌です。😒

はじめての投稿。パパになろう。

はじめての投稿。パパになろう。

今回はじめての投稿なので気軽に書いていきたいと思います。

まず、私の記事のテーマは家族です。

ここで自己紹介。
私なろう系パパは青森県八戸市産まれ八戸市育ちから19歳で親元を離れ東京→神奈川→宮城→福島にいたる。

東京で現奥さんと出会い2019年に結婚。2020年に娘が産まれ、パパになりました。

ここまでが軽い自己紹介です。
それでは今回書く記事は

「娘ができてからのパパの心境」

を書

もっとみる