マガジンのカバー画像

Opinion

84
運営しているクリエイター

#社会

不協和音なものたち

826回目です。φです。

猛暑が続きますね。外出をできるだけ控えるとのこと、そして野外での運動も控えること、というお達しをテレビで観つつ、その後にオリンピックのニュースがあるのですからなんとも面白いものです。

思い切り運動しているなぁ外で…という矛盾に直面しますが、最近は増えたように思います。そういった矛盾が。

例えば、オリンピック開催前のこと。オリンピックを応援しよう、というニュースの後で

もっとみる
”国産”に思う奇妙なこと。

”国産”に思う奇妙なこと。

716回目です。φです。

オリンピックに関してのあれこれを見ていると、どうも奇妙なものだと感じます。冷めた態度の人もいれば、反発する人もいる。一方でランナーたちを見に行く熱意を持った人もいる。

世の中、何事にも”温度差”というものは存在する。誰かは熱狂して、誰かは冷めていて。温度差の無いものだったら、まぁ危険でもある。同じ意見しかない、という状況はリスキーシフトしやすい。

極例だと第二次世界

もっとみる
社会の「差」ってなんだろう。

社会の「差」ってなんだろう。

624回目です。φです。

今朝外を見ると雪景色!びっくりしました。ニュースってちゃんと予測するんだなと(笑)

暖房の匂いが苦手なので、私は室温5℃の中生きています。息が白いですね、冬らしい!

ちょっとした吹雪を見たり、少しずつ積もっていく雪を見たり。最近見ていなかった雪だけど、これが本来の”冬”なのだなぁと思う。今までが暖冬で、まさに異常気象だったのだと実感。

別に今年の冬に雪が降ったとこ

もっとみる
民主主義の大切さ。

民主主義の大切さ。

604回目です。φです。

家の中って、民主主義じゃないよね。ふと思いました。改めて民主主義は大切だし、権利を与えられたのならその権利を失わないように行動すべきだし、権利を持って自分の求めたいものを追うべきだと思う。

まぁ「~すべき」、と書くのは好きではないのだけれども。今近くの国でも民主主義が疑われる事態が起こっています。のうのうと見ているんじゃなくて、明日は我が身、と言った気持ちで考えた方が

もっとみる
社会に思うこと。足の引っ張り合いよりも助け合うこと、高め合うこと。

社会に思うこと。足の引っ張り合いよりも助け合うこと、高め合うこと。

603回目です。φです。

クリスマスまで残り1週間ですね。あっという間です。クリスマスの雰囲気がしないなぁ、というのが私の主観的な意見。

そうそう、先日Twitterでつぶやきを見ました。ケーキ屋さんのつぶやきで、今年はケーキを予約して買ってください、というもの。

外出が減ったこと、出費を抑えるようにしていること、ケーキ屋さんも営業できない時期があったかもしれないこと、などなど、様々な要因が

もっとみる
グローバリズムとナショナリズム、そして温故知新。

グローバリズムとナショナリズム、そして温故知新。

 540回目です。φです。

 先程ちらりと見た情報で、北海道は一桁代の気温になってきたそう。冬がやってきていますねぇ。北海道行きたい。白樺見て雪で遊んで走り回りたい。馬に会いたい。色々無理だったら空気吸うだけでもいい。低い気温の空気が私には必要なんです…!

 どうして私がここまで冬が好きか、もはやよく分かりません。私の心の故郷ことアメリカの冬は、私が過ごした期間は雪が積もって家の庭でそりで遊べ

もっとみる
ダイバーシティとお肉券。

ダイバーシティとお肉券。

 335回目です。φです。

 不安な日々が続きますね。誰が正しいのか分からないし、本当に対策が合っているのか、いつまで続くのか、どこに解決の道があるのか分からない。

 「目に見えない」「予測できない」というものは、こんなにも人を恐怖に陥れます。程度は人によって異なるだろうけれど。

 とある方の発言を見て、私はそうだなぁ。と思いました。中世の頃から、私たちが「分からない」ウイルスに対してできる

もっとみる