見出し画像

創作うちのこがクリエイターさんを紹介します ③

みなさん、こんばんは。禧螺です。

今日もnoteをご覧いただき、ありがとうございます。


私は明日から、中間テストウィークが始まります。

HSP研究に必要な知識なのは間違いないですが、学問だけでしか使えないとなると、あまりにももったいない気がするので、私としては「創作でも使えるネタを探す」意味で、学習を進めていきたいです。


本日は、またまたなんと、創作うちのこ、イサベルとユウリによる、Twitterでのクリエイターさんの紹介です。

ありがたいことに、閲覧してくださる方も多く、私のみならず2人の認知まで広まっているようで、恐縮です。

この際なので、彼女たちが運営するマガジンを作ろっかな……なんて検討もしています。

というわけで、本日の記事の進行役は、私ではありません。

あとは2人に任せます!

そういった傾向の記事が苦手な方もいらっしゃるだろうと思いますので、苦手な方は苦手を我慢せずに、ブラウザバックにてお戻りください。
 
またどこかの記事でお会いしましょう。

会いに行ってくださる方は、どうぞこのままスクロールしてください。


「」の手前にそれぞれのシンボルとなるマークを付けますので、誰が話しているかは、そのマークを目印に解釈してください。
具体的に以下のように設定しています。

 🦋→イサベル    ⚜️→ユウリ    無表記→禧螺

なお、本日回でコメントをいただいた分は、イサベルとユウリが返答する場合があります。ご了承くださいませ。

他にも描いてくださっているクリエイターさんをご紹介させていただきたいのですが、絵の掲載許可について、現自点で、確実に確認できている方のみの記載となっております。

掲載許可が取れた方を順番に、また初回のみ、1人一記事の枠でご紹介させていただきます。












⚜️「みなさんこんばんは!ユウリちゃんです♪
こんなに多くの方が、僕らが進行する記事を、見てくれるなんて思わなかったので、とっても嬉しいし、調子に乗っちゃってます!
今日もよろしくねっ!」

🦋「こんばんは、イサベルです。
ありがたいことに、私たちの名前まで覚えてくださって、お声がけしてくださる方もいてくださり、とても光栄です。
このことに甘んじることなく、日々精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします」

⚜️「ここは優しい人ばかりだから、そんなかしこまらなくてもいいんじゃないの?」

🦋「優しい方ばかりだからこその、親しき仲にも礼儀ありだわ。
応援してくださる方に、精一杯応えたいの」

⚜️「そんな真面目なとこにも惚れちゃうよ♡
さて、そろそろいいんじゃない?」

🦋「ええ、進めるわ。
それでは、本日のクリエイター様のご紹介に参ります」



🎨

みそかす🥔さん より


⚜️「うふ、うふふふふふ。
やっぱりみそかすさん、分かってくださってるよねぇ。
これってきっと、後にイズーのことをぎゅーする僕がいるんですね。
どうしよう、描いてくれてるのが僕なのに、絵の中の自分に惚れる自分がいる💓」

🦋「背景がとても素敵。
どこかでこちらの世界のことを見ておられたのかしら?
草花や蝶、あと風や水の自然が思い浮かべられる自然の中で、私たちを描いてくださっているのが嬉しいわ」

⚜️「そして、イズーの可愛さをいっぱいに引き出してくれてる♡」

🦋「ユウリをこんなに凜々しく描いていただけて、光栄です」


私や創作うちのこ共々、非常にお世話になっていて、創作活動のモチベーションを上げてくださったり、お互いの創作を応援し合える、ありがたいクリエイターさんです。

みそかすさんのご厚意もあって、創作うちのこ同士の「クロスオーバー」の楽しさを知るきっかけとなりました。

この交流があったおかげで、創作うちのこに対して、より深く向き合い、自分自身をみつめることにも繋がっています。

自分が楽しめる創作もいいですが、人を通して自分をみつめる創作ができるのも魅力的です。

いろいろな面で交流させていただけることに、心から感謝申し上げます。



🎨

⚜️「僕らが初めてクロスオーバーしたのが、みそかすさんとこの、凪くんと斑葉いさはさんなんだよねー♪
まさか初手が、あんなかわいい男の子とイケメンお兄さんだとは思わないよねー♡」

🦋「そうね。
私、誰かと関わっていくのが怖かったけれど、凪や斑葉さんとお話できたことで、いろいろな方と交流できることが、楽しいことだと思えた」

⚜️「特にキミが、あれだけ人と楽しんでる姿を見られたのには驚いたよ?
いつも凪くんと、何をニコニコしながら話してるわけ?」

🦋「お互いの世界のことや過ごし方のこと、話してるの。
そういうユウリこそ、斑葉さんと話してる時の顔がいきいきしているわ。
とても楽しそうにしているから、私、その光景を見られるのが嬉しい」

⚜️「あはっ♪
一度うちにご招待したいと思ってるんだ。
王宮はさすがに無理だけど、僕の家なら迎賓館があるし」

🦋「本当ね。
どこを案内するか、計画を立てるのが楽しみね」

⚜️「久しぶりに遊びの腕が鳴るよ~!
とっても楽しみぃ~♡」

🦋「……♪(ユウリが楽しそうなのを見られて私も嬉しいし、凪や斑葉さんには感謝しかないわ)」


みそかすさんはいろいろなSNSで、創作活動を展開されています。

絵も漫画も動画も創り出される、マルチクリエイター様です!

めくるめく華やかな和の世界を、ご堪能ください。


みそかす🥔さんのTwitterアカウント はこちらです↓


pixivでは、絵や漫画が掲載されていたり、YouTubeでは、みそかすさんのところの創作お子様たちが運営されています!

かわいい関西弁男の子、和装が似合う素敵男性が気になる方は、ぜひ会いに行ってみてください。


pixiv


YouTube



みそかすさん、いつも楽しくも内容が深い交流をしていただき、どうもありがとうございます!

創作お子様たちにも、うちのこたちに丁寧に関わっていただけることに、感謝しかありません。

これからの、みそかすさんの創作活動が、多くの喜びでいっぱいになりますように、これからも応援させてください!



🎨

⚜️「いつも素敵な絵を紹介できて、この時間は始終ニヤニヤが止まらないんだよね」

🦋「私たちが記事を運営できるようになったのも、私たちを知る方や、応援してくださる方がいるから、ここに立てているのでしょうね。
そう考えれば、私たちをはじめ、禧螺を何らかの形で応援、支援してくださっている方たちに、改めて感謝申し上げます」

⚜️「そうそう。
僕らがここに出ることができてるのは、画面の前のあなたのおかげです。
これからもいろいろなところで、たくさん活動しますので、どうぞよろしくお願いします!」

🦋「本日はこれでお開きです。
みなさん、よき夜の時間をお過ごしくださいね」

⚜️「またいつかわかんないけど、会える時があったらよろしくねー!
ばいばーい(´∀`*)ノシ✨」


ここまでお付き合いくださり、どうもありがとうございました。

いつかまたお出会いする時があれば、仲良くしていただけると嬉しいです。



クリエイターの活動費として、使わせていただきます。 また、日本を中心とした、伝統文化を守り後世にも残して参りたいですので、その保護活動費としても使わせていただきます。