RAC(らっく)公式

一般社団法人RACの公式noteです!私達は”子育て中の親子が、頼れる人に出会える瞬間…

RAC(らっく)公式

一般社団法人RACの公式noteです!私達は”子育て中の親子が、頼れる人に出会える瞬間を増やす活動”をしています。 主に短期里親の情報やショートステイ、社会的養護、子育てについて。里親説明会情報も発信予定です! #Yogibo https://bit.ly/3x84FDw

記事一覧

子どもたち一人ひとりが大切に育てられる世の中を目指して、施設と里親のこれから【NP…

NPO法人チャイボラ代表の大山さんにお話を伺うシリーズ第3弾ですが、いよいよ終盤です。今回は…

活動を始めたきっかけと代表の熱い思い【NPO法人チャイボラさんに聞いてみた②】

前回に続き、NPO法人チャイボラの大山さんとのインタビューをお届けします。 (前回はこちら↓…

『親に頼らないで生きるヒント』を読んで 著者 コイケジュンコさん #感想note (2021/…

こんにちは!ネオンです。 今回の感想noteでは、こちらの本を取り上げたいと思います。 『親…

ねぇねぇ、もういちどききたいな わたしがうまれたよるのこと 〜養子縁組をした子ど…

今日は真実告知の絵本をご紹介します。 題名からストレートに、真実告知に使う本。 という感…

かぞくってなあに? All about families 〜家族と気持ちが違ってても、あなたはあな…

今日も家族にまつわる絵本の紹介です。 今回は「里親」に大きく限定せず、 多様な「かぞく」…

シングルファーザーの年下彼氏の子ども2人と格闘しまくって考えた「家族とは何なのか…

本日はこちらの『シングルファーザーの年下彼氏の子ども2人と格闘しまくって考えた「家族とは…

なぜ私たちは「感想note」を書くのか?

なぜ私たちは「感想note」を書くのか? 現在RACで「本」を通して社会的養護や里親のことを語…

「ぼくのかぞく」 〜養育里親や家族のカタチを子どもと考えたい人向けの絵本〜

本日は以前RACでもご紹介した、すがはらあきさんの「ぼくのかぞく」の 絵本の紹介をしたいと思…

トラのおうちで育った”ヒョウの子ども”のお話を実際に子どもと読んでみて 〜養子縁…

4歳娘は、この表紙を見て、最初に自分から読んでほしいと言ってきたのに、読み終わったら と…

#感想note  アドボカシーってなに? -施設訪問アドボカシーのはじめかた−(2021/4/12)…

今回もRACのメンバーで、いろんな里親や養子縁組、家族のカタチに関わる本の感想noteを書いて…

子どもNPOセンター福岡さんの、第35回フォーラム「新しい絆」に参加した感想

今回オンラインで開催されました、子どもNPOセンター福岡さんの 第35回フォーラム「新しい絆」…

#感想note 「里親家庭で生活するあなたへ」里子と実子のためのQ&A 山本真知子さん(…

今回よりRACのメンバーで、いろんな里親や養子縁組、家族のカタチに関する本の感想noteを書い…

「子どものための制度がもっと横でつながれたら」#里親体験談 安藤茎子さん②

前回に引き続き、安藤茎子さんにお話を伺いたいと思います。 今回は、東京都豊島区のショート…

「きっかけは、子どもとの関わりを生活の中に入れたくて。」#里親体験談 安藤茎子さ…

今回は特別養子縁組や里親、ショートステイ等の担い手として長年活動されている安藤茎子さんに…

「里親になることのハードルを上げないで」 #里親体験談 安藤茎子さん③

今回は安藤茎子さんに、これから里親を目指す方へのメッセージをお伺いしました。 前回までの…

日本財団さんの4月4日は養子の日、イベントで感じたこと、知ってもらいたいこと。

こんにちは、RACの千葉です。 少し前になりますが日本財団さんの「4月4日は養子の日」イベン…

子どもたち一人ひとりが大切に育てられる世の中を目指して、施設と里親のこれから【NP…

NPO法人チャイボラ代表の大山さんにお話を伺うシリーズ第3弾ですが、いよいよ終盤です。今回は…

活動を始めたきっかけと代表の熱い思い【NPO法人チャイボラさんに聞いてみた②】

前回に続き、NPO法人チャイボラの大山さんとのインタビューをお届けします。 (前回はこちら↓…

『親に頼らないで生きるヒント』を読んで 著者 コイケジュンコさん #感想note (2021/…

こんにちは!ネオンです。 今回の感想noteでは、こちらの本を取り上げたいと思います。 『親…

ねぇねぇ、もういちどききたいな わたしがうまれたよるのこと 〜養子縁組をした子ど…

今日は真実告知の絵本をご紹介します。 題名からストレートに、真実告知に使う本。 という感…

かぞくってなあに? All about families 〜家族と気持ちが違ってても、あなたはあな…

今日も家族にまつわる絵本の紹介です。 今回は「里親」に大きく限定せず、 多様な「かぞく」…

シングルファーザーの年下彼氏の子ども2人と格闘しまくって考えた「家族とは何なのか…

本日はこちらの『シングルファーザーの年下彼氏の子ども2人と格闘しまくって考えた「家族とは…

なぜ私たちは「感想note」を書くのか?

なぜ私たちは「感想note」を書くのか? 現在RACで「本」を通して社会的養護や里親のことを語…

「ぼくのかぞく」 〜養育里親や家族のカタチを子どもと考えたい人向けの絵本〜

本日は以前RACでもご紹介した、すがはらあきさんの「ぼくのかぞく」の 絵本の紹介をしたいと思…

トラのおうちで育った”ヒョウの子ども”のお話を実際に子どもと読んでみて 〜養子縁…

4歳娘は、この表紙を見て、最初に自分から読んでほしいと言ってきたのに、読み終わったら と…

#感想note  アドボカシーってなに? -施設訪問アドボカシーのはじめかた−(2021/4/12)…

今回もRACのメンバーで、いろんな里親や養子縁組、家族のカタチに関わる本の感想noteを書いて…

子どもNPOセンター福岡さんの、第35回フォーラム「新しい絆」に参加した感想

今回オンラインで開催されました、子どもNPOセンター福岡さんの 第35回フォーラム「新しい絆」…

#感想note 「里親家庭で生活するあなたへ」里子と実子のためのQ&A 山本真知子さん(…

今回よりRACのメンバーで、いろんな里親や養子縁組、家族のカタチに関する本の感想noteを書い…

「子どものための制度がもっと横でつながれたら」#里親体験談 安藤茎子さん②

前回に引き続き、安藤茎子さんにお話を伺いたいと思います。 今回は、東京都豊島区のショート…

「きっかけは、子どもとの関わりを生活の中に入れたくて。」#里親体験談 安藤茎子さ…

今回は特別養子縁組や里親、ショートステイ等の担い手として長年活動されている安藤茎子さんに…

「里親になることのハードルを上げないで」 #里親体験談 安藤茎子さん③

今回は安藤茎子さんに、これから里親を目指す方へのメッセージをお伺いしました。 前回までの…

日本財団さんの4月4日は養子の日、イベントで感じたこと、知ってもらいたいこと。

こんにちは、RACの千葉です。 少し前になりますが日本財団さんの「4月4日は養子の日」イベン…