見出し画像

土日でリズムが乱れると…成功しない?

はい、本日は土曜日でこざいます。
子育てしているママの皆さま、子どもがいる週末楽しんでいらっしゃいますか?
お仕事より、子育てのが大変だわ…という方は、お疲れな週末だと思います。

私は、次女を連れて、豊橋市動物植物園(のんほいパーク)に行っておりました。
長女が、映画を夫と見にいくというので、次女は映画をずっと座ってみていられないので、ほかのことをするような分散行動をするときがあります。

2歳差育児ですが、知的レベルや集中力は追いつかないことと、好みが合わないことがたまにありますね。

さて、本日も朝は6時過ぎに子どもたちは、目覚めました。
子どもたちの体内時計は、なぜ狂わないのでしょうか。さすがです。

私はというと、平日は4時台に起きていますが、寝坊…。
昨日、セッションのモニターをしていたため、寝る時間が遅かったので、睡眠時間の確保だけを考えたら、仕方なし。

体内時計を乱れさせないためには、朝の起きる時間は一定にするのがベストですよね。
ずれは、1時間以内にしたいところですが、最悪でも2時間以内が良いとされています。

このページにも書いてありましたが、

体内時計はもともと朝日を浴びてから約15時間以上経つと自然と眠くなるようにセットされているもの。

体内時計のずれを上手にリセット、健やかな生体リズムで生活習慣病をSTOP!より

とのことで、私は5時に起きると、夜8時には自然と眠くなるらしい。
だから、やっぱり夜の仕事は向いていない・・・汗
ここは、睡眠時間大切なのでねぇ。

そして、成功者と言われるうまく言っている人の動画を見たりすると、自然に目覚めると言う人が多くて、あぁ、生活リズムが整っているんだなと・・・。

だから、土日も生活リズム乱れないようにしたいところです。

あぁ・・・、わかっちゃいるけど、自分に甘くて起きられない・・・泣
自分との約束が守れると、圧倒的に自己肯定感が高まりますよーーー。
できない私がいうのも、なんなんですが・笑

それでは、明日もお子さんが休みの日曜日、素敵な日になりますよーに。


フリーランス保健師として、こんな記事も書いております。
よろしければ、自然な子育ての参考になさってくださーい。


子どもが子どもらしく生きられる社会をつくるために、日々取り組んでいます。活動の継続のためサポートお願いします!いただいたサポートは子育て支援の活動費に使わせていただきます!