マガジンのカバー画像

日本語とイタリア語と

35
主に日本語とイタリア語についての記事をまとめました*.。
運営しているクリエイター

#語学学習

【語学】私たちは日本語に「慣れている」から日本語が話せる🗣️

【語学】私たちは日本語に「慣れている」から日本語が話せる🗣️

皆さんは今、学んでいる外国語はありますか?私はイタリア語です。

語学って難しかったりして挫折しそうなときがあります。

語学に興味があるのでYouTubeでそれ関係の動画をよく見てるんですが、どのYouTuberさんが言っていたか忘れてしまいましたが、ある一言が私の語学に対する「難しい!無理っ!😭」っていう気持ちがちょっと薄れました。

その一言は

私たちは日本語に「慣れている」から日本語が

もっとみる
イタリア人には「かかと」がアレに聞こえるらしい

イタリア人には「かかと」がアレに聞こえるらしい

私はイタリア語、夫は日本語勉強中の身。
私たちは普段から「これはなんていうの?」って聞き合います。

そこで、日本人が適当にローマ字読みしても大体伝わるといわれているイタリア語との間で、たまに同音異義語が爆誕する時があります。

🐻「ここ、tallone(タッローネ)って日本語でなんていうの?」

🐱「かかと、だよ」

🐻「えっwwwwww!!!??」

🐻「cacato(カカート)???

もっとみる
【Duolingo】イタリアがイタリア語を学んでる??

【Duolingo】イタリアがイタリア語を学んでる??

こんにちはイラストレーターのReiです☺️

Duolingoが全ユーザーに基づいた言語データを出しましたね。

そこで私が学習してるイタリア語に注目して見ていきたいと思います。
日本語や、あなたが学んでいる言語にも注目してみると面白いですよ。

2023年Duolingoで最も学習された人気言語

興味深かったのが、2番目に学習されてる外国語。

イタリアがイタリア語(水色)!?

えなんで母国

もっとみる
日本語の難しさ~伸ばしてる伸ばしてない問題〜

日本語の難しさ~伸ばしてる伸ばしてない問題〜

こんにちはイラストレーターのReiです☺️

私の好きなYouTuberのだいじろーさんのチャンネルで
ちょっと面白い発見をしました。

日本語は母音を伸ばして単語を区別する特徴があります。

例えば、
おばあさんとおばさん。
顧問と肛門。

伸ばさないだけで怒りを買う危うさがあります。

しかしこれが英語話者には分かりにくいそうです。
どちらも同じに聞こえる。

これは英語話者に限ったことではな

もっとみる
Duolingoから一年間の学習記録がきたよ

Duolingoから一年間の学習記録がきたよ

こんにちはイラストレーターのReiです☺️

Duolingoから一年の学習記録の通知が来ました。

今年はDropsっていう単語アプリの方にハマってしまったから
あんまり勉強できなかったな。
あと文法が複雑になってきて投げ出したのかも😂
あと普段絶対使わない単語出てくるからやる気がぁ…!
例:重力など

とまぁ言い訳をつらつら書きましたが、
今年の6月にDuolingo熱が再発した機会がありま

もっとみる
私のイタリア語学習事情🧽現実逃避できるスポンジボブが大好き

私のイタリア語学習事情🧽現実逃避できるスポンジボブが大好き

こんにちはイラストレーターのReiです☺️

外国語学習には映画やドラマがおすすめとよく聞きますね。

でも私は苦手です。

理由は以下です。

☑長時間見てられない(集中力がない)
☑人(俳優/女優さん)と自分の容姿を比べてしまい劣等感
→比べるなんておこがましいくらいのはずなのに昔容姿でいじめられていたので、自分を卑下するクセがある。
☑人=現実(自分)に近いから苦手。

逆に私は人が出てこな

もっとみる
【イタリア語表現】私は昨日産まれたわけじゃない=私は〇〇じゃない😡

【イタリア語表現】私は昨日産まれたわけじゃない=私は〇〇じゃない😡

こんにちはイラストレーターのReiです☺️

ちょっと面白いイタリア語表現を紹介📖

Non sono nato/a ieri.
直訳:私は昨日産まれてない。

もちっと分かりやすく直訳すると
・私は昨日産まれたわけじゃない💢

さてどういう意味だと思いますか?

ぽく

ぽく

ぽく

ちーん!

正解は

「私は(君の思っているような)世間知らずじゃない。」
「私はそんなに馬鹿じゃない。」

もっとみる
【電話の切り方】🇯🇵お詫び/🇮🇹感謝

【電話の切り方】🇯🇵お詫び/🇮🇹感謝

Dropsで単語を勉強中、
電話の終わり方で日本語とイタリア語が違うのを発見しました。

会社とか、電話を切る時、日本語では
「失礼いたします。」

だけど

イタリア語では
La ringrazio per l’aiuto.
訳:助けて頂きありがとうございます。

あら素直。
というか英語でも最後は感謝で締めるから、日本語が特殊なのかな?

せっかくなので「失礼します。」の意味を調べてみました

もっとみる
イタリア語版ナゾナゾ「日本人は山で何する?」

イタリア語版ナゾナゾ「日本人は山で何する?」

イタリア語の知識がある方へ、ナゾナゾです。

Q.日本人は山で何する?

ヒント
①日本食と言ったら〇〇

②冬に山でするスポーツ

③イタリア語で「〜しよう!」

▼▼▼回答はこちら▼▼▼

A. su sciamo! (寿司アーモに聞こえるから)
=su(登る/上)sciamo(スキーする)

お菓子の名前にパピプペポが多いのは可愛いから?ならイタリア語にも結びつくんじゃないかといういい加減な推測

お菓子の名前にパピプペポが多いのは可愛いから?ならイタリア語にも結びつくんじゃないかといういい加減な推測

こんにちはイラストレーターのReiです☺

サーフィンはできませんがネットサーフィンは得意です。さて、こんな本を見つけました。

マーケティングが趣味な私はパピプペポの部分だけ知りたかったのでググりました。(ケチですみません)

▼▼ネタバレあり▼▼

Q.パピコ、ポッキー、アポロ、チョコパイ…etc。お菓子の名前にパピプペポが多いのはなんで?

A.「ぱぴぷぺぽ」には洋菓子に似合う外国っぽい響き

もっとみる
【ぷちイタリア語表現】Limoniamo!レモンしよっ💋🍋

【ぷちイタリア語表現】Limoniamo!レモンしよっ💋🍋

こんにちはイラストレーターのReiです☺

最近イタリア語でlimonare(リモナーレ)という単語を学びました。
レモンする…?レモンに動詞ってあるの??

意味はディープキス、フレンチキス💋💕
だって。

初めてのキスはレモンの味、ってここから来てるのかしら?

なのでパートナーから
Limoniamo (リモニアーモ)
と言われたら、
レモン買いに行こうとか
レモンサワー頼もうとか
リモ

もっとみる
【イタリア語ぷち知識】YAMAHA→ヤマカ

【イタリア語ぷち知識】YAMAHA→ヤマカ

こんにちはイラストレーターのReiです☺️
今回もイタリア語についてプチ知識を得たので共有したいと思います。

買い物帰り歩いてたらYAMAHAのバイクが通り過ぎて
イタリア夫が「ヤマカ」「ヤマカ」言うので

🐱「山蚊?」

🐻「YAMAHA(ヤマハ)のこと。
  ほら、イタリア語H発音しないから、代わりにC(英語のK)にするの。
  書く時はYAMAHAだけど発音する時はYAMACA(ヤマカ

もっとみる