マガジンのカバー画像

これまで来た道、これから行く先

131
旅がどこまでも続くように。1000字エッセイ。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

Amor Calamō Foltior

Amor Calamō Foltior

2024年も明けたばかりの1月4日に、私にこんなLINEメッセージが届いた。

差出人は、私が大学時代にアルバイトしていた塾の元生徒だった。名前を伏せておくのも読みにくいので、ここからはAちゃんと呼ぶことにする。もう学生生活を終えようとしている彼女に「ちゃん」付けというのは、そぐわないのかもしれないが、講師時代からの呼び方なので、どうか許されたい。

取り急ぎ、Aちゃんからのメッセージには承諾の旨

もっとみる
何を信じる?<情報的健康>

何を信じる?<情報的健康>

以下の中で、真実はいくつありますか。(0個でも全てでもありません。)

サウナで心臓停止が相次ぎ、年間1万7000人が死亡している。

宮内庁が、インスタグラムの公式アカウントを開設する。

岸田政権が奨学金・失業手当に課税すると発表した。

米疾病予防管理センター(CDC)が、新型コロナウイルスに対してはワクチンよりも自然免疫の方が効果があることを認めた。



答えは、真実は2番目のみで、他

もっとみる
ChatGPTにしりとりを挑んで勝ってみました

ChatGPTにしりとりを挑んで勝ってみました

Halです。猫も杓子もChatGPTを利用しているようなので、私も使ってみました(ChatGPT 3.5)。今回は、ChatGPTが最も得意そうなしりとりに挑んでみたので、スクリーンショットとともにお楽しみください。

まずは基本の挨拶から。敵にも礼儀は忘れません。

「光栄です」ときました。向こうもなかなか好戦的です。これはいい勝負になりそう。

私は、しりとりはChatGPTが圧倒的有利であろ

もっとみる
お恥ずかしい限りでして

お恥ずかしい限りでして

2024年3月5日早朝。

夜中のうちに来ていたnoteの「スキ」の通知に気づいたため、スマートフォンでnoteアプリを開きました。すると、こんなポップアップが。

いやはや、6年間noteに投稿し続けて、初めての体験であります。「おめでとう」と言われて、いやな気持になる人はいませんからね。私もここまで来るのに随分かかったなあ、としばし感慨に耽りました。

ところで何の記事が注目されたのかな、と改

もっとみる
Money Can't Buy, by the by

Money Can't Buy, by the by

先日、バレンタインデーの贈り物について投稿したが、今年も職場で数名の同僚から頂いた。先日の投稿こそ、義理だの本命だのと少々ふざけた調子で書いていたが、本心としてみれば、目的がどうであれ頂けるのはうれしいものだ。毎年、感謝の気持ちをもって受け取っている。職場の人間関係を円滑にする一つの手段であろうと思う。

バレンタインデーにとどまらず、何か贈り物を頂いた以上は、お返しは当然するものであろう。ホワイ

もっとみる
3.11 コーラの幸福

3.11 コーラの幸福

元日の地震を受けて、改めて私が東日本大震災に遭った時の様子を思い起こした。ライフラインが止まり、飲料・食料が入手困難だったという記憶が、まず頭に浮かんできた。

私の家族が居住していた地区でも、避難所が開設された。それまでの災害教育で、物資は避難所に集まり、当該地区の住民に配布されると聞いていた。3月11日の夜に、私は父と二人で避難所に向かった。

冷静に考えれば分かることだが、当日の夜に救援物資

もっとみる
Hal就活格言集

Hal就活格言集

何度かこのnoteでも書いたが、私はことごとく大学新卒時の就活で不合格通知を受け続けてきた。その精神的打撃は非常に大きく、多少なりとも性格も変わってしまったのだ。

そんな私だからこそ言える、実感のこもった就活格言を披露しよう。これから就職活動に臨む人への注意喚起も込めて。社会人のみなさんには、「そうなんだよな」と頷いていただければ幸いである。

しばしば、求人募集の文言で「少数精鋭の会社(部署)

もっとみる