マガジンのカバー画像

IT・IT業界・システム

81
IT業界の現状や問題、ITやシステム一般に関する記事のまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

ドメインの管理とDNSサーバの管理を混同してました

情シスになってドメイン関連作業をよくするのですが、ドメインの管理とDNSサーバの管理を混同…

林
1か月前
4

業務データやコミュニケーションチャネルを分割することについて

企業内で業務データを管理し足りコミュニケーションを行う際、適切な単位でシートやチャネルを…

林
2か月前
4

特権管理者(アカウント)の管理

アカウント管理はシステム運用において重要な論点です。多くの現場では「最小権限の原則」「一…

林
3か月前
4

Fit to Standardとは何か、なぜ難しいのか、どうしたら成功するか

SaaSやパッケージシステムの導入において、システムをユーザ企業の現状の業務に合わせてカスタ…

林
4か月前
19

Excel(スプレッドシート)の限界

「脱Excel(スプレッドシート)!」ってよく聞きますが、Excel(スプレッドシート)の本質的な…

林
4か月前
12

SaaSはaPaas化しユーザ企業は「どのプラットフォームと心中するか」へ - 社内システム…

ここ15年以内に設立された企業を中心に、エンタープライズシステム・社内システムをクラウドフ…

林
5か月前
24

外国人観光客目線でみる飲食店の多言語対応タッチパネルの使いやすさ

インバウンドの回復と共に、多くの飲食店で外国人観光客が増加し、それに伴う対応が進んでいます。対応の方法は多岐にわたりますが、急速に普及しつつあるタッチパネル(タブレット)を多言語対応することで、心理的・能力的にハードルの高い英語等での接客の必要性を減らしつつ、外国人観光客の利用のしやすさを高めている飲食店が増えているように思います。 最近、タッチパネル(タブレット)の多言語対応の質はお店によって大きく異なることに気が付いたので、東京駅周辺のあるラーメン屋と大手チェーンの大戸

システム権限委譲の考え方

システムの権限配分について、管理者と一般ユーザ間の線引き、つまり一般ユーザにどこまでの権…

林
6か月前
11

IT・コンサル業界でよく聞くマスタ・台帳関連の用語整理

IT・コンサル業界にいると、台帳やらマスタやらという言葉をよく聞きます。いろんな言葉がある…

林
7か月前
33

DXの現在地点と今後 - 企業が変われなくても啓蒙する価値はある

DXに関する議論は煮詰まり課題も明らかになっていますが、企業のデジタル変革の難しさに対する…

林
1年前
18

現行踏襲の更改案件を始める前に考えるべきこと

現行踏襲の危険性については昔から指摘されているようですが、実際にインフラ運用の現場で更改…

林
3年前
3

SaaS(ServiceNow)のPoCの進め方

ServiceNowの複数のPoC案件に携わった経験をもとに、SaaS・パッケージ製品のPoC案件の失敗パタ…

林
3年前
10

ITシステム開発における「日本は海外と比べ内製化率が低い」は本当?

日本と海外(特に欧米)のIT業界を比較し、日本のIT業界はユーザ企業にIT人材が少ない!海外の…

林
3年前
8

レガシーシステム問題と日本的雇用慣行について

経済産業省からDXレポート2が公表された今更ですがDXレポートをちゃんと読みました。この中で、DXを阻害する要因として挙げられているレガシーシステム問題について、日本的雇用慣行(パートナーシップ雇用)とあわせて書きます。 レガシーシステム問題とその背景レガシーシステムとは、技術面が老朽化、システムの肥大化・複雑化、ブラックボックス化した既存システムのことで、これがDXを推進する足かせとなっているといわれています。経済産業省のDXレポート ~ITシステム「2025年の崖」克服