うえだり

デザインとリサーチやる人。福岡で5歳の息子と暮らしています🌳 https://ben…

うえだり

デザインとリサーチやる人。福岡で5歳の息子と暮らしています🌳 https://bento.me/ued

最近の記事

  • 固定された記事

ルナルナもイルミネートもペアケアも続かなかった私が、Appleの「周期記録」を毎日使うようになったのはなぜか?分析してみた

女性に頻繁に訪れる生理。その記録や管理ってどうしてますか?めんどくさくないですか? 私は数年前、ルナルナというサービスを知ってから記録をつけようと試みたものの、気づいたら忘れ、思い出した時に記録、といったことが頻発して数ヶ月おきに飛び飛びで記録していました。 そしてお知らせか何かで「生理周期が乱れてます」と言われ、「記録するの忘れただけなんじゃ!!!」と心のなかでツッコミ、意味ないから使うのやーめた、という経緯があります。 そして数年後、イルミネート、ペアケアという類似サ

    • 株式会社MIXIに入社しました。「みてね」のデザインとリサーチをやっていきます

      こんにちは、うえだと申します。新卒で勤めた会社から転職して、2024年1月に株式会社MIXIに入社しました! 「家族アルバム みてね」のプロダクトデザイナー兼リサーチャーとして働いています。 前職のtoB寄りWebサービスから、toCのネイティブアプリへ。さらに海外展開強化中ということもあり、マーケットも視野も業務も大きく異なる環境になりました。入社して約1ヶ月経ったので、入社までの経緯とこれからについて書いてみます✍️ 「みてね」とは子どもの写真・動画をかんたんに共有で

      • リサーチ実践と組織浸透に向き合った、ペパボでの2年8ヶ月間をふり返る

        こんにちは、8日目担当のうえだと申します。いきなりですが先日、新卒から2年8ヶ月間デザインとリサーチを業務として勤めてきたGMOペパボを退職しました。 この記事では、2年8ヶ月を「リサーチ」の観点からふり返り、何を経験してどんな学びを得たか、リサーチをキャリアの軸に据えるようになるまでの流れ、そしてこれからどうするのか? わーっとふり返りつつ、区切りとしてまとめてみようと試みる記事です。 リサーチのアドベントカレンダーで書く内容か迷ったのですが…(笑)、以下が気になる人に

        • 今までに描いたイラストまとめ

          たまに「イラストが好きでフォローしました」と言っていただくことがあり、とてもよろこんでいるのですが、そういえばイラストどこかにまとめて置いたりしてないな.…?と気づいたので、noteに載せてみることにしました🎳 (ついでに「みんなのフォトギャラリー」に自分の作品をアップしてみたいなという目論見✏️) noteのサムネで自由に使ってもらったり、感想をもらえたりするととてもよろこびます。最近あんまり描いていないけど、ちょっと余裕ができたら気ままに描きたいな〜🐮 ということでち

        • 固定された記事

        ルナルナもイルミネートもペアケアも続かなかった私が、Appleの「周期記録」を毎日使うようになったのはなぜか?分析してみた

          3泊4日「インタビューのワークショップ」に参加してから

          1年が経った。 あえて書く・発信することを避けてきたけど、もういいか。と思ったので、長くなりすぎない程度に書きまとめてみようかなと思った。 (いつもの自分のnoteのように断りを入れておくとすると)今回はどこかの誰かに向けたお役立ち記事ではなく、自分の振り返り、記録、雑記的なものです。📔 参加するまで 1年とちょっと前、たぶん公開されてからその日のうちか次の日くらいに申し込んだ。 たまたま、ではなく普段から西村さんの発信を見ているので、その流れで目に留まって「あ、」と

          3泊4日「インタビューのワークショップ」に参加してから

          速を出すUXリサーチ(社内リサーチ編)

          こんにちは、GMOペパボ株式会社でデザインとUXリサーチをしている うえだです。 これまでホスティングサービスのデザインを主に担ってきましたが、今年に入ってからUXリサーチが組織的に求められる機運が高まってきました 🙌 業務でリサーチに着手しながら、いろんな壁にぶつかっています。そのうちの一つがスピード感。 「リサーチって時間かかるんでしょう」という認識は、誰もが一度は抱いたことがあるのではないでしょうか。「効果があるのは分かるけど、時間がかかるのはねぇ…」というのは私も

          速を出すUXリサーチ(社内リサーチ編)

          UXリサーチな業務ふり返り 2022

          こんにちは、GMOペパボのホスティング事業部でデザインをやっているうえだです。 昨年のアドベントカレンダーでは「ペパボ新卒デザイナー1年目が入社から8ヶ月間をふり返る」という記事を書きました(もう2年目になりました。後輩がとても優秀でかわいい)。 前回記事でもちょこっと触れたのですが、今年はUXリサーチやっていき!な目標を立てていました。 普段はUXリサーチ以外の業務も多いのですが、この記事では「UXリサーチ」に特化して、ざっくりとやったことをふり返ってみたいと思います(

          UXリサーチな業務ふり返り 2022

          最近読んだ本@年末年始

          この年末年始は実家に帰って3歳の息子をじいじ・ばあばに預け、1年ぶりくらいにゆっくり過ごすことができました。(息子もとても喜んでいた🥳) お正月らしくダッラダラ過ごしてもよかったんですが、情報収集欲の波が来ていたので、1日中スタバで本を読むなどして過ごさせてもらいました。ありがたやー🙏 選書に表れてる通りですが、年末の気分としてはこんな感じでした 結果としては全部読めたわけじゃないんですが、一部紹介していきます〜⛷ 「君にまかせたい」と言われる部下になる51の考え方4

          最近読んだ本@年末年始

          新人デザイナーが小さく始めるUXリサーチ

          こんにちは、GMOペパボのデザイナー、うえだです。新卒デザイナーとして今年の4月に入社し、今はロリポップ!のプロダクト改善を担当しています。 デザインの経験もほぼ無い状態で入社したデザイナー職の私が、なぜUXリサーチをやっていきたいのか、そしてデザイナー業務の中でどうやってUXリサーチを実践していくのか、についてゆるく書いてみようと思います🙋‍♂️ なぜUXリサーチをやっていきたいのかリサーチが好きだから🕵️‍♀️ 私は大学・大学院で主に質的調査を用いた研究を行ってきた

          新人デザイナーが小さく始めるUXリサーチ

          ペパボ新卒デザイナー1年目が、入社から8ヶ月間をふり返る

          こんにちは、GMOペパボのデザイナー新卒1年目のうえだです。 昨年はペパボのアドベントカレンダーを毎日楽しみに読む側だったので、今年は書く側に来れて感無量です🐻‍❄️🎄(子の体調不良のために遅刻してしまいましたが…) 上記テーマ、Twitterで呟いてみたら思ったより需要があるっぽいので書いてみますね(反応くれた皆さんありがとうございます🎉) 「ペパボの新卒デザイナーって何してるの?」「1年目の仕事ってどんな感じ?」な方向けに参考になればいいな、と思いつつ書いていきます🙋

          ペパボ新卒デザイナー1年目が、入社から8ヶ月間をふり返る

          3年の育児経験から振り返る、もらって嬉しかった出産祝いギフト

          知り合いに出産祝いを贈りたいんだけど、何をもらったら嬉しいかな〜? 最近こんな質問をもらうことが増えました。(事前に経験者に聞いて準備する、って質問者はとてもやさしいですよね😚)毎回いそいそと返信するくらいなら記事にしちゃえ、と思ったのでまとめていきたいと思います🚀 実際ググるとこういう記事は巷にたくさんあふれています。 が、私の目線からすると 「いやこれ結局使わんかったな〜😗」 「こんなたくさん提示されても選びにくぅ🤔」 「こんな高いのもらったら内祝いに困るやん😨」

          3年の育児経験から振り返る、もらって嬉しかった出産祝いギフト

          子育て新卒、ペパボで働き始めて1ヶ月

          こんにちは、2歳の息子を育てながら新卒デザイナーとして働くうえだと申します。 「子育て」と「新卒」ってなかなか並ぶことのないワードですが、今回はその2つを併せ持つ私が「働いてみてどう?いける?」な、ぶっちゃけ話と「これやっててよかったよ」な点を書きたいと思います。 1年前に子育て就活👶のnoteを書いたので、今回はその続編です。👇 こんな方におすすめ👇 ・子育て中。これから転職・就職をひかえている👶 ・学生出産をして、卒業後は就職を考えてるけど不安…😟 ・子育て新卒、

          子育て新卒、ペパボで働き始めて1ヶ月

          子育てに夢中ではたらくとか社会とかが分からなくなってしまった

          就職して働き出す前にどうしても書き留めておきたいnoteがある。その一つがこのテーマ。 「妊娠・出産・育児の頃、わたしは社会と断絶していた。」 すべての人がそうではないと思うが、私はそう感じざるを得ない日々を過ごしていた。妊娠や育児をネガティブに語るつもりはないし、社会との断絶が悪というわけでもないのだけれども、そういう面もあるんだよ、ということを自分への備忘録としても残しておきたいと思う。 (逆に、道端や日常生活の中で力を貸してもらったり助けてもらったりと「妊娠や子育

          子育てに夢中ではたらくとか社会とかが分からなくなってしまった

          下着屋に恋して、下着屋のアルバイトを2年間続けた話。

          「学生時代に最も力を入れたことは何ですか」 就活で必ず聞かれる定番質問。アドリブが苦手な私は、必ず聞かれると分かっているその質問の答えをきちんと用意して、決まって学生団体の話をするようにしていた。「自分でワークショップを企画して代表をして、失敗もしたけどなんとかやり遂げた」という話。 だけどそれは半分嘘で、半分本当だった。 学生団体、NPOでインターン、東北や四国の小さな町に移住・・・いわゆる意識の高い学生にありがちな経験を積んできた私にとって、最も長く、ほんとうに夢中

          下着屋に恋して、下着屋のアルバイトを2年間続けた話。

          学生が子育てしながら就活なんて、できるのか? 育児就活の苦難から内定にいたるまで

          「残念ながら貴意に添えない結果となりました」 1歳になった息子を一人で遊ばせながらばたばたとリクルートスーツを身にまとい、ファミリーサポートに子を時間ギリギリで預け、車を飛ばして参加した選考会の数日後、私のもとに届いたメールにはこう書いてあった。 子育てしながら転職活動はたまに聞くし、その難しさも耳にするが、「子育てしながら就職活動」が成功した人はどのくらいいるのだろうか。 そもそも学生出産の母数自体少ないだろうし、今まで学生出産した人たちの記事を読んだ中では「大学をや

          学生が子育てしながら就活なんて、できるのか? 育児就活の苦難から内定にいたるまで

          「デザイナーになんてなれる訳がない」と思っていた私がデザイナーになると決意してから、1ヶ月半後に内定をいただくまでのお話

          こんにちは。 就職活動なんて人生でもう二度とやることのない苦くてすっぱい経験を、自分の備忘録と、ふーんこういう人がいたんだと今後誰かに参考にしてもらうために残しておこうと思います。 実際はまだ就活中なのですが、人生で初めて内々定をいただけた嬉しさから、勢いでnoteを書いてみます👩‍🌾 私はどんな人か地方の旧帝大を卒業した大学院の修士2年。中学生の頃から絵を描くのが好きで、ぼちぼち描き続けています。 デザインに関しては、学部1年の時に先輩とワリカンでAdobe CS6を

          「デザイナーになんてなれる訳がない」と思っていた私がデザイナーになると決意してから、1ヶ月半後に内定をいただくまでのお話