おやす

NOTE発信で勇気を鍛えられ、多くの方から学びをいただき😌感謝。実生活に役立て🌈明るい…

おやす

NOTE発信で勇気を鍛えられ、多くの方から学びをいただき😌感謝。実生活に役立て🌈明るい世の中に。Be water, my friend. 自然現象に従い, 形にとらわれない.

最近の記事

「だるい」を「すごい」に変えれないか

ときには仕事で ときには体調で ときにはランニングで ときには人間関係で ときには武術で ときには人生で ときにはたましいで 当たり前から奇跡を生み出せないか そして、調和サイクルに乗せれないか 日々、研究をしている者です。 (しつこいですね~ 😅) つい先週、妹が 階段上るのがだるくて、筋トレとか何かない? って聞いてきた。 YOUTUBEで簡単な筋トレがいっぱい出てくるよ と紹介したら そんなのはどれも続かない、と言われた (そんなのただやる気ないだけやん) 何かひ

    • 剣道で学んでいた、間合い と 調和感覚

      高校まで実は剣道をしていました 中学校の時は朝練も夕錬も、 第3日曜日しか休みがなかった 小学4年生の時、母親に勧められて始めただけで 人と闘う武道はずっと好きにはなれなかった 唯一、ランニングに耐えられる足腰が鍛えられた それでも、今でもじわじわと 学んでいたんだなあ、と感じることがあります ・相手との距離感(間合い) ・ニュートラルな心身の調和感覚 ボクシングを見ていると 剣道と似ているなあと思います。 間合いの取り方がとても大事です。 ちょっとでも遠くても、近く

      • ゆったり見てたら。。NOTE記事はゆっくり歩んでいる

        今、一旦停止のゆったり期間で NOTEもこの先どうしようか考えました 先週、思うままの記事を書いてみたら 数日間スキ0、そんなことが数回続き 自分が評価されないのはいいのですが 世間的に十分評価されているものを 取り上げても、数日間スキ0😓 自分の書き方が悪くて 価値下げてしまったとしたら 申し訳なく思えてきて.. うまく伝えられないなら 書くのやめようかと... ・・・・・ でも、そんな記事にも ポツリポツリとスキが来て 共感してくれる人が現れてきて😭 1週間かけて3

        • ゆったり中でも。。恵那峡ハーフ出場

          ただ今、ゆったり中です。。が 恵那峡ハーフは予定通り出場しました🌷 (だから、投稿します) どんな力加減で走ろうか。。 いつもどおり、タイム意識しながら ケガしない範囲で精一杯走るか、、 ここは思う存分、のびのびやっても 誰にもおこられない、責められない 市民ランナーの特権を使うか、、 結局、とにかく無心で走りました。 風を感じて、そして味わって そういう意味では、思い切り.. まっすぐまっすぐ走って  こころの風を吹かせよう まっすぐまっすぐ見つめて  こころの花

        「だるい」を「すごい」に変えれないか

          一旦停止。それでも動ける、動いてしまうこと=魂が望むこと

          一旦ゆったりしたいと思って 立ち止まりました 改めて自分がやりたいことはなんだろうと思って そこから、一旦ゆったりになってしまいますが 本当にやりたいことに少しずつ傾いて また、進んでいこうと思います ・・・ 会社や社会は、どんどん動き出すとなかなか止まらない クルマが、走る、止まる、曲がる、そういうものだとしたら 会社や社会は、止まる、が圧倒的にない だから、曲がれないことが多い。 曲がるには、スピードを落として、一旦停止が必要 立ち止まったら、周りが見える、自分も

          一旦停止。それでも動ける、動いてしまうこと=魂が望むこと

          名詞ではなく、動詞で考える

          最近ずっと書いてきましたが 生きることをもっと活かすには 意外とむずかしい、と思いながら ふと気づいたこと。 もともと国語が得意でないのと 単純に理解したいという意識で シンプルな動詞で表現することが多いです 趣味は「究める」こと、と書いたり プロフィール記事で好きなことは running(走る), singing(歌う)と書いたり 友達がほしいんじゃなくて 「共存共感したり」「切磋琢磨したり」したいとか いろんなことがらは まず名詞で表現されるのですが それだけだと形

          名詞ではなく、動詞で考える

          石井東吾さん「陰と陽」読んで..調和して伝える

          ブルースリー創始の武術 ジークンドー ジークンドーインストラクターの 石井東吾さんの書籍「陰と陽」 2か月かけて、じっくり読みました。 (石井さんは見た目が優しく、武術家に見えない) 攻撃と防御(陰と陽)が調和したジークンドーの構え ニュートラルに流れる水のようになれ.. 拳から発せられるエネルギーの起源は 足で踏ん張ったことによる地面からの反発。 そのエネルギーをすばやく調和させて 体中を伝って水のように流していく ・・・・・ 世の中の種々の課題と向き合うときも 参考

          石井東吾さん「陰と陽」読んで..調和して伝える

          趣味は「究めること」になっている

          何を究めているの? ランニング: 一歩一歩をつなげた開拓・創造 働き方: できるだけみんなが調和できるやり方 こころの整え方: 自分のこころは思い通りできるはず からだの整え方: 軽快にして、センサーを磨いておきたい 納得できる生き方: せっかくなので「生きる」を活かしたい 自分のたましいの心地よさ: せっかくなので心地よく、そして周りへも どうして究め出したの? 突っ走っていた人生に違和感を感じ ゴロゴロ転がって落ちてしまった そして、休職中に愛知池を走って 何周も何

          趣味は「究めること」になっている

          陰から陽へ(マイナスを土台に)

          今日は休日でした 2か月ぶりにフォームの動画撮影をしました。 前から気づいていたのですが、 午前中に撮影すると 太陽と自分とカメラの位置関係で 背中の日当たり加減が、ちょうど 陰から陽に変わっていくのです。 陰から陽へ マイナスをプラスに変換する あぁ~! そういえば。。。 NOTEでフォローさせていただいている たてちんさんの今朝の記事に まさに具体的なことが書いてありました (勝手ながら引用させていただきます😅) そんな陰から陽へのサイクルを 何度も何度もくりかえ

          陰から陽へ(マイナスを土台に)

          「生活」..意外と意味深い

          会社の同僚が新年度から悩み始めて深刻に... ちょうど3年前は、まったく逆の立場だった なんとか勇気づけたいけど、ずっと空回り。 「人生のキャッチコピーでも考えてみたら。。  生きるを活かす、それが生活! とか」  こういうのは、NOTEでも  当たり外れ大きく、落ち込むことも多い。  でも今はもう、発信してしまうのです。  たとえマイナスでも確かな土台にできるなら、 ・・・・・ 「生活」という、ありふれた言葉 「活」を「活動」ではなく「活かす」と置き換えると この具体的

          「生活」..意外と意味深い

          スーパーGT-R(Great Teacher, Running)

          2024も グレートティーチャー、ランニング ランニングはぼくの先生です こころのセラピストです 人生の師匠です 前のめりすぎはいけない、後傾もよくない、 真下に踏み込んでいけ、今ココの等身大の土台に。 体幹はしっかり鍛えて、大地に負けるな そして自然に身をまかせ、脱力すれば前進する。 一歩一歩の現実に向き合い、柔軟に対応を 感じろ、味わえ、そして気づけ... それを次のサイクルに生かせ 小さな前進を積み重ねて リアルな目的地に導かれていく ただ走るだけじゃない、人生

          スーパーGT-R(Great Teacher, Running)

          キラキラした人

          今日からしばらく、教育係が始まる日 どんな人が来るんだろう。。 ふとキラキラした人が後ろをさっそうと 歩いていった。 ・・・しばらくして 「今日からよろしくお願いします」と さっきのキラキラした人が横にちょこんと座った えぇ~~! キラキラした人は純粋に 仕事をするということに感動して 目がキラキラしていた ぼくもいっしょうけんめい いろんなことを説明して なんでそうなのかも説明した 教える立場なのに キラキラすることを教えてもらった 神様がぼくにキラキラを見せるために

          キラキラした人

          距離感はあっても、境界線はない

          損か得か、の境界線 正解か不正解か、の境界線 勝ちか負けか、の境界線 味方か敵か、の境界線 ついつい引いてしまうけど いったい区別して何になるのか。。 都合いい人生になるだろうけど 心地いい人生になるだろうか。。 「境界線」を引いても 実際にはそれをまたいで連続している だから どのくらいの位置が心地いいのか 「距離感」を大事にしている 「心地いい」にこだわるために 距離感はあっても、境界線はない ・・・・・ 最近なぜか、ECHOSの "ZOO" が気になり 毎朝、

          距離感はあっても、境界線はない

          シナリオは想定外でも、望むものに向かっていく

          30代のときはひたすら働き 忙しいを理由に家族に冷たくなってしまった。 40代で何か違和感を感じ始め それでもひたすら突っ走っていたら だんだん体に不調が出始め ある晩、とんでもない発作が起きました 頭蓋骨が割れたくらいの頭痛で ついに吐いてしまいました。 翌朝、深刻な状態で医者に行きました。 ・・・・・ それからも通院しながら 違和感あるまま働きましたが もう確信に変わってきました もう自分はこのまま働き続けることはできない 無意識の「魂」が強烈に訴えてきました。

          シナリオは想定外でも、望むものに向かっていく

          かいほうスイッチで解放し、快方へ

          花粉症は胃腸の調子も乱れがちに 最近、胃や肝臓のあたりを圧迫しがちな 猫背姿勢になりがちなことに気づき 胃や肝臓をいたわろうと 背中を後ろに反らせて、みぞおちあたりを 指圧してみたら、とてもほぐれました。 さらに、右回転、左回転とゆるくマッサージしたら 胃腸がぐるぐるぐる~っと動き出しました。 このマッサージを寝る前にやると 翌朝、とても体がすっきりしています。 胃腸やリンパの流れが寝ている間に活発になり からだをリセットしてくれているような感じです 調べてみたら、中

          かいほうスイッチで解放し、快方へ

          ランニングクルーザー、出動します!

          ランニングは、ずっと 地面スレスレの低空飛行、と言ってきた あまり、反響はないです😅 どんなに低くても 土台を大切にすれば、自由自在に 舞うことができるんだよ、と こころを込めてランニングしてきました 10日前にウェーブリベリオンフラッシュ2を買ってきました これを履きこなせる自信ないけど、思い切って買いました。 今日も走ってきました11km、3回目です やはり不安定なので、おそるおそる踏み込んでいますが 今日はまあまあ思い切って踏み込んでみました 油断は禁物ですが、ま

          ランニングクルーザー、出動します!