見出し画像

肺の話

画像1

今回は「肺」のことをご紹介していこうと思います!

肺のことって、あまり知られてない気がする。。

でも、勿論とっても大事な器官なんです!!

今回もイラスト画像付きで分かりやすく、を意識してご紹介していきますので、是非ご覧ください(^^♪

※限定公開の解説動画付きです。本文と合わせてご覧ください。

肺のある場所 胸郭とは?



画像2

肺はどこにあるのか??

肋骨の中ですよね!その部分を”胸郭”といいます。

胸郭とは、胸椎・胸骨・肋骨から形成される、”カゴ”のような骨格

たしかにカゴっぽい!
骨格だけみると、キレイに並んでてスゴイつくりしてますよね!

この胸郭の中の空間のことを”胸腔”といいます。


では、胸腔の中には何があるか??

答えは・・・ほぼ、肺です!

胸腔の中身

画像3

胸腔の中のおよそ80%は肺が占めているといわれています。

肺は左右に分かれており、それぞれ右肺・左肺といいますが

その中間には縦隔(じゅうかく)とよばれる部位があります。

この縦隔には、心臓や食道・器官などが収まっています。

また、左右の肺は大きさが異なり、左肺のほうが小さい。。

これは心臓が左寄りについている影響だそうです!

肺の形

画像4

肺は丸みを帯びた三角錐のような形をしており、

その部位によっても呼び名がついてます!

肺の上の部分のことを肺尖(はいせん)といい、下の部分のことを肺底と呼びます。

肺尖は鎖骨の高さより2センチほど上まで突き出ています。

肺底は横隔膜と接しており、横隔膜がドーム状な形をしているため、
肺底の底面もくぼんだような形になっています。


肺、思ってたよりも大きいと感じないですか?
鎖骨からはみ出してるほどの大きさなんです!

大きさでいうと、

右肺・・・1.2リットル 600グラム
左肺・・・1リットル 500グラム

もあるんです!

肺を動かしてるのは??

画像5

この肺ですが、肺自身には膨らんだり萎んだりする機能はない、のです!

では、どうやってうごくのか??


肺の動きも、筋肉の収縮によって動かされているんです!


呼吸に関わってくる筋肉を呼吸筋といいますが、その収縮によって
胸郭が動き胸郭の動き+横隔膜の動き
胸腔内の空気量がかわります。

その結果として肺が膨らんだり萎んだりしているんですね!

↓呼吸筋は吸息筋と呼息筋の2つがあります。

画像6

呼吸筋も”筋肉”ですから、疲れてくると固まりやすく、動きが悪くなってしまいます。。

”呼吸筋のケア”が必要というわけですね!

呼吸筋の動きが悪いと・・・

画像7

呼吸筋の動きが悪いと。。

肺がしっかりと膨らんだり萎んだりしない。。

そうすると呼吸が浅くなってしまいます。


呼吸が浅いと酸素と二酸化炭素の交換がスムーズではなくなってしまいます。。

そのうえ、呼吸が浅いことは交感神経を優位にしてしまうため、

眠りが浅くなりやすかったり、リラックスができない緊張状態が解けない

ことにつながります。


そんな状態だと、疲れがたまってしまいますよね。。

疲れもとれないですし、自然と背中も丸まり気味になり
不良姿勢へとつながってしまいます!

不良姿勢は身体の一部のみに負担をかけやすくなってしまうので、

習慣的にそのような状態だと、身体もどんどん歪んでしまうのです。。

身体が歪むことは、呼吸筋がさらに動きにくくなることにもつながり

負のループへ。。。

どうすれば??

画像8

では、どうすればいいのか?具体的なやり方をご紹介!

①呼吸を変える

普段何気なく行ってる呼吸ですが、意識して胸郭の動きを感じ、
深い呼吸が普段からできるようにしていきましょう!

↓↓整体の呼吸シリーズ(鬼滅の刃見すぎました)

②呼吸筋エクササイズ

これは呼吸筋をターゲットにしたエクササイズ・ストレッチです!

呼吸筋の動きが良ければ①の整体の呼吸も更に効果を増しますよ!(^^♪

是非参考にしてみてください!↓↓↓

③ヨガがおススメ!

ヨガは身体をストレッチしたり引き締めるだけでなく、
呼吸に意識をむけることに最大の利点があると思います!

簡単なヨガポーズも紹介してますので、
しっかり深呼吸しながらトライしてみてください(^^♪↓↓↓

まとめ

画像9

肺のこと、呼吸のこと、身体のゆがみ。。といったお話を書いてきましたが、

そもそも人間の身体は左右非対称な構造になってます。

歪んで当然といえば当然。

まっすぐ立ってるのがスゴイんです!

そんな状態なのに、偏った使い方をしてしまえば、
さすがに身体に負担はかかりますよね。。

ストレッチや前述の呼吸法などで

全身バランスよく保って健康ライフを送っていきましょう!!

そのためには、セルフケアだけでなく
整体など身体のプロも是非頼ってみてくださいね(^^♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

#整体 #整体師 #健康 #運動 #体 #身体 #呼吸 #呼吸法 #解剖 #肺 #勉強 #アウトプット #筋肉 #トレーニング #ストレッチ #セルフケア  

この記事が参加している募集

私のイチオシ

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは、記事にするためのインプット活動費に充てさせていただきます!