kimi_tamago

よろしくお願いします。

kimi_tamago

よろしくお願いします。

マガジン

  • サンプルさんの人生観シリーズ

    サンプルさんが歩んできた人生を基に作られた 「人生って何」を考えさせられるシリーズ

  • 心が軽くなる思考シリーズ

    自分のすべきに気づかせてくれる、人生の本質を考えさせられる記事たちです。

  • エッセイ

    サンプルさんのエッセイ

  • サンプルさんのお絵かきシリーズ

    サンプルさんが普段描き描きしている可愛いイラストを 拝見することができるお得なシリーズ

  • サンプルさんのプログラミングシリーズ

    サンプルさんが普段プログラミングをしていて感じたこと思ったことを 書いていくそのままのシリーズ

最近の記事

  • 固定された記事

[常識に囚われない]人生には正解もなければ不正解もない[サンプルさん]

人生に正解もなければ、不正解もない また正解だし、不正解でもある。 この世は全て嘘で作られているから 誰かがその嘘を真実といえば真実になりうるし、 その嘘を嘘といえば嘘として世間に広まる。 そうして今の世の中が成り立っている。 そう考えるのであれば、今私たちが何気なくやっていることも全ては 自分が正解か不正解かを決めつけて、やるやらないを判断した 結果なのかもしれない。 だからこそ、誰かから見たらそれは不正解なのかもしれないし。 正解かもしれないし、どうで

    • ココちゃん、ありがとう。 これからも応援しています!!!

      • HIV検査に行ってきました

        今回は久しぶりにnoteに投稿するので、小学生の夏休みの日記のような感覚で、少し短めに書いていきたいと思います。 さて、今日初めてHIV検査を受けてきたのですが、HIV検査と聞いて皆さんはどんな印象を持つでしょうか? 僕は、少し近寄り難いなという感覚を持っていました。検査を受けたと言っても、ほぼ血液を採取されただけなので、今でもそんな気持ちは残っています。 しかし、それと同時に性に関する知識を学んでみようという気持ちも芽生えてきている気がします。 ここ数年は、性教育は

        • どうしようもない国のどうしようもない大人たちの哀れな子どもたち

          どうしようもない国の どうしようもない大人たちの 哀れな子どもです。 私はつい2、3年前に死にました。 そして今、死んだにも関わらずその屍が動いています。 本当にどうしようもないです。 このどうしようもない私は、今日も息をしています。 本当にどうしようもないです。 本当にどうしようもないので どうしようもない私が1度目に死んだあの日のことを少し話します。 あの日私は、どうしようもない国の どうしようもない大人たちにより 帰らぬ人となりました。 どうし

        • 固定された記事

        [常識に囚われない]人生には正解もなければ不正解もない[サンプルさん]

        マガジン

        • サンプルさんの人生観シリーズ
          7本
        • 心が軽くなる思考シリーズ
          3本
        • エッセイ
          1本
        • サンプルさんのお絵かきシリーズ
          0本
        • サンプルさんのプログラミングシリーズ
          0本
        • サンプルさんのわんぱくシリーズ
          0本

        記事

          自称進学校の異常さ(現代の学校について)

          新年明けての初めての投稿ですが... テーマが日本の受験勉強に対して思うこと を話したいと思います。 新年早々こんな話はしたくなかったのですが、 僕が前にいた高校のホームページをたまたまみてしてしまい いろいろ愕然としてしまったので、取り上げました。 一年のこのシーズンは、日本の高校生の受験があります。 特に僕が前にいた高校、"自称進学校"では 正月だろうがなんだろうが、学校に強制的に来させられます。 自主的に学校に来るのならまだしも 正月をまたぐように年

          自称進学校の異常さ(現代の学校について)

          たまたま観たバラエティ番組に疑問を覚えました

          リビングで夕食を食べている間、 母がテレビを観ていました... たまたまその時  「芸能人のそっくりさんと言われる人が似ているか似ていないか」 というコーナーがやっていました。 このコーナーは僕が小学生くらいの頃からよく見かけていたもので その時は全く疑問に思うことはなかったのですが、 ふと、「なぜ人の顔に点数をつけて、それを笑いとして消費をするのか」 もちろん、ただ単に「ブサイク」「気持ち悪い」「イケメン」「かわいい」 など、第三者の芸能人やらお客さんやら

          たまたま観たバラエティ番組に疑問を覚えました

          学校の勉強...改革しませんか?

          現在しがない高校生をやっている僕は 試験に向けて勉強をしています。 少し話が逸れるのですが、僕は普段 youtubeやtwitterなどで政治についての話題や 教育についての話題や、LGBTQ+についての話題や、 性教育についての話題や、アメリカ大統領選挙についての話題や 気候変動についての話題などの情報に触れて 自分なりに情報を取り入れています。 なので、そこで得られる情報と、学校で得られる情報との あまりのギャップというかベクトルの違いに 「日本の教育

          学校の勉強...改革しませんか?

          進撃の巨人…ありがとう

          ついに待ちに待った「進撃の巨人final season」 が始まりましたね。 前回の進撃の巨人season3のパート2から一年も経たずに 無事公開することができて本当に嬉しいです。 個人的に、当時前回のseason3のパート2をリアルタイムで見ていた時は 正直満身創痍で、生きているのか死んでいるのかわからない状態 だったのですが、唯一と言って良いほどの楽しみが 「進撃の巨人」でした。 特にウォールマリア奪還作戦の ライナーとエレンの熱い戦いに鳥肌でした。

          進撃の巨人…ありがとう

          なぜ坊主にしなければならないのか

          目を瞑ってぼーっといろんなことに想いを張り巡らしていたら ふと、「なんで野球部に入ったら坊主にしなきゃいけないのか」 「坊主にすることが伝統?ふざけるな。 人権侵害を伝統という都合の良い言葉に置き換えるな!」 と思ってしまった。 かくいう僕自身も中高の間に野球部に在籍していた間 野球部=坊主というは当たり前だし、そうしなければいけないのだと 思っていた。 というか、思わされていた。 でも、「なんで坊主にしなきゃいけないんだろう🤔」 なんて馬鹿正直に考える暇

          なぜ坊主にしなければならないのか

          野球の勝ち負けだけが大事なのか

          しばしば100年以上続く野球の歴史が現代の野球には しっかりと受け継がれており、 それは厳しい練習に耐えること、監督、チームメイトの 罵声、罵倒、暴言をひたすら浴びせられ耐え続けること 長時間暑い日差しのもと練習、試合することが美談として語られること 甲子園こそが野球をする上で一番大切な目標であり そのためならどんな理不尽にも耐えなければならない そして、勝ち負けこそが日本の野球なのだ。 あげればもっと多くの価値観の古い伝統、 文化が受け継がれているが、今回

          野球の勝ち負けだけが大事なのか

          テレビのコロナウイルス感染者数に騙されないで

          ここ最近、 「コロナ感染者数何日ぶりに3桁越え」 など国民の不安や恐怖を煽るや否や、 「コロナ感染者数が何日ぶりに二桁」 あたかもコロナウイルスが収束したかのように 報じるテレビを見て 本当に悲しくなります。 実際は検査数もここ最近は減ってきていますし 陽性率も大して変わっていません。 詳しく知りたい方は 東京都のコロナウイルスのサイトをご覧ください。 本来は、 コロナの検査数、陽性率、退院数 もっといろんな数字をデータを下に 正しく報じ、正しく恐

          テレビのコロナウイルス感染者数に騙されないで

          [心から]とにかく休んでほしい

          僕の周りには悪い意味で頑張り屋さんがたくさんいる それは自分を犠牲にしてまで誰かのために 行動したり、振る舞ったりしている 心の優しい人たち。 でもその優しい人たちの目は 心の底からは笑っていない どこか寂しさや苦しさが見える。 なぜこんなにも優しくて頑張り屋さんな人たちが いつも怒鳴り散らしている傲慢な人たちに 振り回されなければならないのか。 実際に僕も同じ経験をしていて 「理不尽だ」「矛盾している」 と何度思ったことか。 これが常識としてまかり

          [心から]とにかく休んでほしい

          「世の中甘くない」という呪い

          世の中には「世の中はそんなに甘くない」と言う人がたくさんいる その人がいかに、この世で生きている人を苦しめているのか その人がそう言葉は発することで 「こんな僕なんか、私なんか」 「生きているのが辛い」 そう思う人がどんどん増えることを知って欲しい 人は一人では生きれません。 「世の中甘くない」と言っている人も 誰かに支えられて生きているはずです。 そんな大切なひとに あなたは「世の中甘くないんだぞ!」と いうことができますか? あなたのたったその一言

          「世の中甘くない」という呪い

          [過去か未来か]孤独を選んだのは〇〇でした[人生]

          ずばり、僕が孤独になることを選んだのは 自分の人生を生きるためだったからです。 周りと同じように高校に進み、大学に進む この決断をしたほとんどの人は 自分が本当にそうしたいから選んだのではなく 周りに流されるがままに 社会のレールから降りれないままに 自分の人生を生きれないままに 選んだ決断だと思う。(必ずしもではない、偏見) 僕はこの周りの状況に疑問しかなかった。 最初は同じようにいい高校いい大学に行くこと これこそが自分の人生なんだと信じて疑わなかっ

          [過去か未来か]孤独を選んだのは〇〇でした[人生]

          安倍首相の在任期間と日本の呪い

          安倍首相の在任期間が、2799日になり、 歴代の総理大臣の中でもトップになったらしい。 正直言うと、そんなことどうでもいい 安倍首相はそんな体を壊して 首相を続けて、国民のために何か実現してきたのか アベノミクス、憲法改正、外交問題、森友学園文書改ざん、 桜を見る会、消費増税、少子高齢化、教育格差 デフレ脱却、コロナの対応など いろいろ問題がある中で 首相として、国民のために何をしてきたのか 国民のために何を実現してきたのか そっちの方がよっぽど重要なは

          安倍首相の在任期間と日本の呪い

          [覚醒]直感で生きる[自分を信じる]

          結果はどうであれ、失敗しようが成功しようが なんとなく直感で生き続けたら 「これを今やるのは違うな」とか 「今がチャンスだ」とか なんとなくわかってくる気がする。 人間にはそんな直感力が備わっていると思う。 しかし、使わなければ結局 原石のままで終わってしまう。 これからの時代を生きていく上で 自分を一番に頼れないのは かなり苦しいと思う。 だが、自分の直感を信じて どんどん前に進んでいくことができれば その先には限りない可能性が存在すると思う。

          [覚醒]直感で生きる[自分を信じる]