マガジンのカバー画像

個人サロン・自宅サロン サロン分析

44
個人サロンはセラピストオーナーの想いがいっぱいに溢れています。そんな個々のサロン分析を書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

○○と○○で紹介されるサロンになる

○○と○○で紹介されるサロンになる

あなたのサロンは、紹介が発生するサロンですか?

こんにちは、ごとうです。
美容健康業の個人サロンのご相談を受けていてこう思うのです。

「紹介のないサロンは集客に疲弊している」

紹介とは、一度でも利用したことのあるお客様が身近な人にあなたのサロンのことを教えて利用してくれるまでのこと。

チケットや回数券でリピーターがあっても紹介がないと新規集客に疲弊している傾向があります。反対に、紹介が発生

もっとみる
紹介が増える個人サロンの作り方

紹介が増える個人サロンの作り方

このnoteは美容健康業の個人サロンのセラピストさんに向けています。
こんにちは。最近ほとんどテレビを見なくなったごとうです。

さて皆さんのサロンは、女性がターゲットですか?
もしそうであれば、店内作りを変えるだけでお客様の紹介が増えるんです!

これは、ダン・S・ケネディの著書にも書いてありました。

ある会計士に事務所作りについて相談があったそうです。会計士に質問しながら、何を置くか、どこに

もっとみる
店舗スタッフから独立するときに知っておくといいこと

店舗スタッフから独立するときに知っておくといいこと

今回は、美容健康業の店舗スタッフから独立して、個人サロンをオープンする際の注意点について書いていきます。なぜ、この件について書こうかと思ったのか。それは、スタッフから個人サロンとして独立した際に、苦悩している人が多いから。

特に多いのが、これまで店舗では指名ナンバーワンだった。売上ナンバーワンだった。なのに、個人サロンをオープンしたら集客できない、リピートされない、お客様が定着しない。どうしよう

もっとみる
AIアシスタントに繁盛する店としない店を聞いてみた

AIアシスタントに繁盛する店としない店を聞いてみた

今回、noteのAIアシスタントを試してみました。

まず「記事のアイデアを提案」ということで「繁盛する店としない店の5つの違い」と入力した回答が下記です。

チャットGPTもAIアシスタントも、まずは先に入力する人の言語化が重要になりますね・・・。もっと言語化の精度をあげるべくどんどん試してみようと思います。では下記がAIチャットの回答です。

『繁盛する店としない店の5つの違い』

- 顧客目

もっとみる
個人サロン運営から店舗経営する人の共通点

個人サロン運営から店舗経営する人の共通点

こんにちは「個人サロンのリピーターを増やすプロ」ごとうです。

今回のテーマは「個人サロン運営から店舗経営をする人の共通点」についてお話しします。(店舗経営とは、スタッフを雇って店舗を経営していることをここでは指す。)

きっと皆さんは今、個人サロンを運営しているのではと思います。
サロンの現状はいかがですか。
たくさんのお客様に愛されるサロンになっていますか。

実は、私の周りで個人サロンからス

もっとみる
知らないと損する快適な3つの空間づくり

知らないと損する快適な3つの空間づくり

このnoteは「お客様が定着しない」と悩む、美容健康業の個人サロンひとりサロンさんに向けて書いています。

今あなたは

サロンのお客様が定着しない。
トリートメントは喜ばれるのに次回予約がない。
商品販売が難しい。

そんな悩みを抱えていませんか。

トリートメントは自信がある、接客も悪くない、身だしなみ、言葉使い、動作も意識している。なのに、なぜか思うようにお客様が定着せず、その原因が何かわか

もっとみる
10年継続できる個人サロンは5%。の中身

10年継続できる個人サロンは5%。の中身

美容健康業の個人サロンは、オープンから軌道に乗る3年までの間に90%閉業してしまうそうです。10年継続は5%、20年継続は3%と言われています。

私は自宅サロンを開業して3年目に週休5日になりました。サロンがつぶれそうになり、改めて自分の不甲斐なさにショックを受け、それからはお客様やサロンのことを寝る間を惜しんで考えました。そこから11年目になります。昨年からの急激な環境の変化で、私たちのような

もっとみる
個人サロンは人柄か、接客か、技術か?

個人サロンは人柄か、接客か、技術か?

こんにちは、ごとうです。

皆さんは、美容院や身体のメンテナンス、ネイルサロンなどはどんなところに行きますか。スタッフのたくさんいる店舗なのか、1人の空間で受けれる個人サロンなのか。

私は断然、個人サロン派です^^
個人サロンの方が、緊張せず落ち着いて過ごすことができます。
反対に、個人サロンの方が緊張する、スタッフがいた方が安心するという方もいるでしょう。

何度かツイートしたこともありますが

もっとみる
個人サロンが右肩上がりに繁盛する  100の思考 

個人サロンが右肩上がりに繁盛する  100の思考 

今感動に浸っています。
実は執筆するにあたり「100個は書いてあるから、100の思考にしよう」と決めて取り掛かりました。98,99を書き終わり、100を見ると、なんと自身のTwitterに掲げている言葉だったのです。「私が言いたいことは、やはりここに行きつくんだな」と、この偶然に対して今まさに感動しているところです。2022年5月 吉日

このnoteは、エステやリラクゼーションサロン、ボディトリ

もっとみる
あなたのサロンは「二度と行かないサロン」になってないだろうか。

あなたのサロンは「二度と行かないサロン」になってないだろうか。

こんにちは。ごとうです。

あるお店が8か月で閉店してしまいました。
それを知ったのはInstagram。
「閉店のお知らせ」
1年も持たなかったことのお詫びとこれまでのお礼が書かれていました。
「あ。やっぱり。でも残念だな」

実際私は、このお店にオープン時に行きました。その時の気付きと「これって個人サロンも同じだよね」と思ったので、その理由も併せて書いていきます。これを読むと個人サロンには何が

もっとみる
自分目線からお客様目線へ~リラクゼーションサロン様インタビュー~

自分目線からお客様目線へ~リラクゼーションサロン様インタビュー~

こんにちは、個人サロンのリピートを増やすごとうです。

個人サロン運営のお手伝いをさせていただいていますが、今回は初めてのインタビュー。

「サロンのリピート導線をつくる」という最初のセッションから、次は「正しいモニターの作り方、ブログの添削」のセッションを受けていただいたリラクゼーションサロンさんです。

次回予約0、新規0、当月予約でいつも不安だったサロンさんがどのように次回予約二ケタ、毎月新

もっとみる
ダイエットもサロン運営もシンプルという根拠とは?

ダイエットもサロン運営もシンプルという根拠とは?

こんにちは、ごとうです。

みなさんは、個人サロン運営はシンプルだと感じていますか。

私はTwitterでもnoteでも電子書籍でも
「サロン運営はシンプルだ」と伝えています。

ですが、もちろん最初からそう感じていたわけではなく、3年目に集客が難しくなり、自分のサロンが週休5日になってつぶれかけたサロンを立て直す過程で「ふと」そう感じたのです。

それまでは、想いと技術があればお客様はきてくれ

もっとみる
誰も教えてくれない不定休の罠

誰も教えてくれない不定休の罠

こんにちは。個人サロンのリピーターを増やすプロ ごとうです。

このnoteは美容健康業の個人サロンのセラピストさん向けに書いています。

皆さんのサロンは、定休日を決めていますでしょうか。Instagramなどを見ると「不定休」を掲げているサロン、またGoogleビジネスでも不定休を掲げるお店があります。いわゆる「よく見る文字」です。

今回この不定休について深掘りしてみましょう。

◆お客様に

もっとみる
次も行きたくなる感情とは

次も行きたくなる感情とは

みなさんは、お客様にどんな気持ちで帰っていただきたいですか?

こんにちは。ごとうです。

最近美容室を変えました。5年以上通っていた美容室でしたが、小さなきっかけが重なり思い切って変えてみました。そこは「待ち時間なし、他のお客様と被ることなし、ひとりのスタイリストさんが最初から最後まで仕上げてくれる美容室」です。

口コミもよかったし雰囲気も素敵です。つい最近2回目の利用をしたのですが、店を出る

もっとみる