Shizuka Ogawa/管理栄養士・公認スポーツ栄養士・博士(医学)

これまで、ふらふらした人生。これからはもっと楽しめる人生を。 これまでの記録と今の報告…

Shizuka Ogawa/管理栄養士・公認スポーツ栄養士・博士(医学)

これまで、ふらふらした人生。これからはもっと楽しめる人生を。 これまでの記録と今の報告、これからやりたいことを綴る場所に。 エンジョイトライアスリートとして、しずかの食の流儀をお伝えします☆

最近の記事

レポ:整えるココロと体作りの極意 栄養セミナー

発酵食品を侮るなかれ 今回も、夜の部と午前の部、同じ内容で2回実施しました。 人数も少人数で実施できたので、皆さんとコミュニケーションをとりながら、進めることができました。 今回はこんな内容で⏬ 日本には発酵食品がたくさん!  日本の調味料や嗜好品も発酵して作られたものが多い。一歩間違えば腐敗となる現象。発酵は、食品の良さをさらに引き出してくれる工程です。 納豆も賢く食べれば、医者いらず笑。  手軽にとれる発酵食品のおすすめとして、「納豆」をご紹介しました。納豆の

    • 経験は、人生の財産(と思う)

      初めて派遣社員を経験しました(2ヶ月だけど) 大学院を卒業してから、いろんな職を経験してきたけど、この2ヶ月初めて「派遣の女」を経験しました。内容は、実験系(検査)とだけ言っておきましょうか。立場が違うと、見える世界も変わってくるものです。。。。 (会社の批判にもなりかねないので、ここではあまり詳しく話せないのが残念です) 1、派遣は社員の指示で動く  なので、派遣(社員)が派遣(社員)に教えることはないと思っていました。しかし、私の派遣先の会社S社は、派遣さんが派遣に教

      • レポ:整えるココロと体作りの極意 栄養セミナー

        食物繊維はコンディショニングの味方 今回は、ベースアップ編と超基礎編に分けて2回同じ内容をお話ししました。 人数も少人数で実施できたので、皆さんとコミュニケーションをとりながら、進めることができました。 今回はこんな内容で⏬ 意外と「腸が第2の脳」ってことも、知らない方多いことを実感。自分が当たり前のように知っていることも、皆さんにとってはまだまだ認知されていないことも多いのねって気づく時間でもある。だからこそ、知っていてほしいことは、多くの方に伝えたいし、こういう活動っ

        • レポ:サマーセミナー2023 今年も特別講師を務めました!

          「運動しているからこそ食事はチョウ大事!」 今年で5回目となる特別講師。毎回お呼びいただきありがたいです。今回は、少し指向を変えて、食事は超大事!とかけて「チョウ」が大事→腸が大事という内容でお話ししました。伝わったかな?!笑。 毎回参加してくれるのが、岡崎城西高校の陸上部の部員の方達。体作りに食事って大事なんだとは思っているけど、どうやったらいいのかわからない。。という感じで参加してくれてます。前回は、80人の教室超満員御礼でしたが、今回は、20名ちょっとのアットホームな

        レポ:整えるココロと体作りの極意 栄養セミナー

          レポ:豊橋商工会議所 スポイクでのトークセッション

          スポーツ*育む*豊橋YEG スポーツはお好きですか? 豊橋商工会議所青年部 未来創造委員会 対外事業として行われたイベントの食育セッションに参加してきました。 プロバスケットボール選手(三遠ネオフェニックス)やバスケクラブチームの指導者、クラブのオーナとスポーツ栄養士によるトークセッションでした。多くの方が耳を傾けて真剣に聞いていらっしゃいました。 事前に打ち合わせした内容もお話ししながら、成長期に必要な栄養や食事で気をつけるべきことを中心に伝えました。 コミュニケーショ

          レポ:豊橋商工会議所 スポイクでのトークセッション

          今日の学び:女性アスリートのコンディショニングは難しい

          最前線の研究者からの学びの時間 本日は、愛知県栄養士会の研修会「令和5年度スポーツ栄養講座~基礎コース~」が行われました。今日の講師は、女性アスリート研究の最先端研究をされている日本体育大学の須永美歌子先生でした。私も以前研究をしていた頃から、須永先生とは知り合いで、お会いする度に情報がアップデートされていていつも勉強させていただいております。 今回も私が須永先生の話をお聞きしたいとオファーさせて頂きました。 これまでの研究の多くは、男性の被験者で得られたデータが多い

          今日の学び:女性アスリートのコンディショニングは難しい

          魅せる体作りの極意 栄養セミナー実施しました〜脂質編

          第3回目は、引き締まった体になるために、脂質との付き合い方編☆脂質の役割を知る 3回目のセミナーは、意外と嫌われ者扱いされる「脂質」ついて。今回も多くの方にご参加しただき、熱心に話を聞いていただきました。3回シリーズでお話ししてきましたが、今日で最終回。3回とも参加された方は7名いらっしゃいました!ありがとうございます。 ざっとお話しした内容は、 脂質を取り入れた食事に関しては、良い油ほど酸化しやすいので、選び方にもこだわって欲しいですけど、保管方法に関しても注意が必要

          魅せる体作りの極意 栄養セミナー実施しました〜脂質編

          レジェンドでも学ぶ姿勢にやっぱりリスペクト

          体力はシニア領域でも、メンタルはまだまだ若い トライアスロン業界では、年齢を言い訳にはできません。60歳超えても、70代でも、80代でもアイアンマンレース(スイム3.8km、バイク180km、ラン42.195km)を完走する人が多いです。最近の私の印象ですと、男性も女性もレベルが上がっていて、彼ら彼女らには、「Aging(エイジング)」という言葉は無さそうな気がしてます。 私の尊敬するレジェンド「K」さんも然り、まだまだ進化中ではあります。が、最近体調を崩したこともあって

          レジェンドでも学ぶ姿勢にやっぱりリスペクト

          60歳からでも進化するトライアスリート

          シニア世代だからこそ、意識したい食事と栄養 加齢に伴って、身体は変化していきます。若い時と同じように考えては危険です。見た目にわかる骨格筋量の減少だけでなく、身体の組織や機能も低下しつつあります。その変化に、アスリートであっても受け入れる必要があります。 栄養や食の観点から言えば、消化吸収能力も低下していきます。 例えば、咀嚼能力、唾液の分泌量も減るため、唾液による糖質の消化も低下します。飲み込みにも影響してくるでしょう。また、消化器官の運動機能や消化液の分泌機能も低下して

          レポ:高校ラグビー部への栄養セミナー

          勝つためには、体も心も強くする! 勝利するためには、強くなること 強くなるためには、練習すること 練習をこなすためには、疲れを残さず次の練習に備えること そのためには、自分に合った適量な食事を知って、食べること、寝ること 食べるのもトレーニング! 先日は、高校ラグビー部へ栄養セミナーを実施しました。 タイトル:練習の成果を最大限に発揮するための食事戦略      ~自分に必要な食事量を知る~ 保護者会の中で実施できたので、親子で受講してもらえる貴重な機会でした。 ご飯を

          レポ:スポーツ栄養セミナー実施しました

          刈谷市スポーツフェスティバル内で開催されたスポーツ栄養セミナーの講師を務めました お天気にも恵まれ、たくさんの方が刈谷市総合運動公園に来場されていました。 同時並行でいろんなイベントが開催されており、施設も無料開放されていました。 私の担当のセミナーには、20名ほどの参加者がいらっしゃいましたが、 皆様メモを取ったり、質問もいくつか出たりと熱心な方ばかり。 1時間というあっという間の中でしたが、何か得るものがあればいいなと思っております。 さて、タイトルはこんな感じ⏬ 『

          魅せる体作りの極意 栄養セミナー実施しました〜

          第2回目は、疲れない体を作るために〜たんぱく質を理解する〜 たくさん食べているのに、おかずもちゃんと食べているのに、疲れが取れない・・・・・なんてこと、ありませんか??? もしかしたら、それ、内臓疲労じゃないですか?? 3回シリーズで実施している栄養セミナーは、前回「炭水化物」の話に引き続き、今回は「たんぱく質」の話をしました。参加者も前回同様満席で、本当にありがたいです。メモも皆さんすごいしてるし、カメラの撮影もバシバシ・・・ 私は、自分の持っている知識をなんとかわ

          魅せる体作りの極意 栄養セミナー実施しました〜

          食Seeds堂 小川静香のプロフィール

          私がスポーツ栄養士を志したのは、1997年ジョホールバルの歓喜でにサッカー日本代表が初めてワールドカップ出場を決めた時、フィールド内の喜んでいる風景に女性がいてその方が、栄養士だったことです。選手と同じ目線になってサポートできる職業に魅力を感じたため、また食べることも好きな私にとっては自分のためにもなる「管理栄養士」への道を決めました。 【Licence】保有資格 管理栄養士(国家資格) 公認スポーツ栄養士(日本スポーツ協会・日本栄養士会協同認定資格) 博士(医学) 食アス

          ‘パフォーマンスアップ’のための栄養サポートスタートします!

          理想の身体を「しっかり食べて」作る方法を伝授する3ヶ月間! アスリートやジュニアアスリートへ、目標とするパフォーマンスや解決したい課題のために、3ヶ月間食事面からサポートします。 アスリートにとって目指すところは、結果を出すこと!だと思います。そのためには、練習をしっかりこなすこと。これが出来なければ上達も進化もしません。私は、その練習をこなせる体や心を作るために食事や栄養面からのお手伝いをしたいと思っています。 基本的にはzoom面談と日々の食事や補食のフィードバック・

          ‘パフォーマンスアップ’のための栄養サポートスタートします!

          サポート選手の入賞報告✨

          今シーズン初戦の大会で女子表彰台! 4月に行われた石垣島トライアスロン大会にて、女子総合3位になったのは、あすたまで一緒に練習を頑張る山田梓選手です。優勝を狙ってましたが、最低でも3位入賞の目標をしっかりクリアしてきました。 私が栄養サポートをするようになったのも2年前ほどから。真面目な彼女は、貧血などの体調を改善するべく食事にもしっかり向き合ってきました。トライアスロン歴はまだ短いですが、着実に成績を上げてきています。その頑張りを応援したいと、私も彼女の目標達成に向けてサ

          バッセルトンIM帯同サポート

          Ironman Busseltonのサポートへ 2022年12月4日に行われた西オーストラリアで開催のIMレースにサポートとしていってきました。3年ぶりの海外。前回も私にとってIronmanレースも3年ぶり(2019年マレーシアのランカウイが私のラストレース)。オーストラリア上陸も初とあって、不安とワクワクといろんな感情を持って乗り込みました! 12月のオーストラリアは、初夏。これから暑くなるという感じで、朝晩は涼しいですが、日中は日差しも強く暑いなぁと思ったくらいです。