ちょ待てよ聴いてけよ

へローnote🤟
すずレポです🧪

今日は
プレゼンテーション
について考えてみました🧐

本日も在宅ワーク
あまり集中できませんでしたね🤪
今ちょっとしたプレゼンを
作成しており、
通常の無心にできる作業ではなくて
脳を働かせる作業。。うぅ

マイクロソフトの澤さんのファンで、
色々とVoicy聴いたり本読んだりしていて、
考え方に共感しております
どうぞググってみてください

プレゼンテーションは、
プレゼントがもとにある言葉ですので、
聴いてくれた人に何か知識を
プレゼントしなければいけません
だから、
相手が何を欲しているのかを察知して
相手の行動が変われるような
つくり方をすることが
いいプレゼンの流儀と言われてます
相手のことを考えることが
やはり大切なんですよね

それを知ったときに、
今までいろいろと
プレゼンをつくってきた自分の
概念が破壊されたような気がしました

大学で初めて作ったプレゼンテーションは、
グループで行った実験から何を学んだかを
グループでまとめて披露する
というものでした
そこから、
学科内のグループで2位をとることができました
その成功体験から
自分のプレゼンに自信をもって
続けていたことがあります
しかし、
大学、大学院で行ってきた
研究成果のプレゼンは、
自分発信であり自己満足でした
こんだけやったぜスゲーだろう
っていうイメージ
いやそんなに
ふんぞり返ってはないですけどねw
しかし今思い返すと
想いは自己満なんですけど、
技術は分かりやすくであったことが、
学科内2位をとることが
できたのかもしれません

そのスタイルを続けて
以前働いていた学校でも
楽しさを第一として
プレゼンに思考を凝らして
行った結果、
一番好きな授業と卒業文集に
書いてくれた子が多くありました
自分自身の宝です

しかし、その後澤さんの考えにふれたとき、
自分の中で衝撃がありました
相手のことを考えて行動を変化させること
そういう想いを考えたとき、
一番好きな授業であったとしても
それは感想であって、
映画を見たような感じ
だったのかなと思いました
作品を楽しんでくれた嬉しさはあります
しかし、自分は行動をかえてないかも
と考えるようになりました

木村拓哉さんは出るドラマで
いろんな職業の役を演じることで
その職業に光を当ててまいりました
もちろん、木村さんだけでなく
その作品に携わった
すべての方々がもたらした結果だと思います
ということは、
ドラマを通して多くの人の
人生を変えたプレゼンを
行ってきたのかもしれないということです

なるほどと考えました
人生が変わる壮大なプレゼン
それがドラマという媒体であった
プレゼンのように
伝わったのかもしれませんけども
その壮大さの考えにふれたとき、
身震いしました
人生を変えるようなプレゼンを
自分も作りたいと思いました
恐れ多いですけどw

だから、
頭が沸騰するぐらい今日は考えましたw
疲れますよね
自分の流儀は、
シンプルでユーモア
ほとんどが図で、
字は羅列しない
(こんなnoteぐらい書いてませんw
これも一つの実験なのですけれど...笑
この結果は秋にw)
字は羅列しないのは、
大学の恩師からの辛い指導ですw
相手に伝える文章を
プレゼンに書くのはダメ、
要旨に書いてあることを書くのもダメ、
プレゼンでしかない言葉を書け
と教えられ続けましたヒィィ
だから、見て分かるものは図で
そしてユーモアを絡めないと
自分が作っていてつまらないからですw
そして要所要所に
ポイントとなる刺さる言葉を
考えて書いてます
それはこだわるんですけど、
こだわりすぎず、
やってみてダメだったら
変えればいいという感覚ですw

結局何が言いたかったかっていうと、
相手のことを考えて準備することで、
言葉も変化するんだなぁ すずをってこと!

#おうちですごそう
#ステイホーム
#三密
#断密
#手洗いうがい元気元気
#ふんばりどころ
#協力
#見せよう日本の力
またどぅーぞぉ🤙