hada

ものづくりを栄養に生きてる

hada

ものづくりを栄養に生きてる

記事一覧

CanSatつくった

CanSatは衛星開発の登竜門として衛星の開発を実際に想定しながら作成しました.ロボットを作るように開発すれば地面を走るだけだろうから作れるだろうと考えていたところい…

hada
1か月前

クリスマスの過ごし方(クリスマスケーキ構造解析編)

この記事はCanSatチームFUSiONのアドベントカレンダー2023,16日目(12月18日)の記事です. こんにちは,Hadaです.もうクリスマスですね. 突然ですが,クリスマスケーキ…

hada
5か月前
6

板金マスターになりたい.というか加工マスター

この記事はCanSatチームFUSiONのアドベントカレンダー2023,11日目(12月13日)の記事です。 こんにちは,Hadaです。板金加工してみたのでその話しようと思います。 事の発…

hada
5か月前
2

設計でジェネレーティブデザイン使ってみようぜ!(※この記事で使われている設計ソフトはFusion360です)

※Advent Calendar10日目の記事です。よろしくお願いします。 自己紹介こんにちは、hadaです。クリスマスがだんだんと近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか…

hada
1年前
5

宇宙で加速するには?

どうも、はだしです。突然ですが、最近の宇宙の流行は圧倒的に火星だと思っています。少なくとも僕のTwitterでは火星探査機Perseveranceと火星ヘリコプターIngenuityで埋め…

hada
3年前
9

ロケット打ち上げ第4弾!

こんばんは、Hadaです。 前回の第3弾では、「どうすればいいか、分かった!」というところまでいったのでここでは「いざ作ろうじゃないか!」というところを書こうと思い…

hada
3年前
11

ロケット打ち上げ第3弾!

こんばんはHadaです。 遅くなりましたが、倒れないロケットの仕組みが分かったのでいろいろ試してみました。といってもパソコン上なので実際にうまくいくかは分かりません…

hada
3年前
7

【ちょっとした小話】火星はなぜ赤いのか

ちょっとした小話は1日に1度の記事と比べて更に緩い、本当にある出来事に対してのちょっとした感想となっております。 日本時間で5時55分、アメリカ時で15時55分に火星探…

hada
3年前
1

G~D~

どうも、Hadaです。今日は宇宙服(正確にはヘルメット)作ろうとして苦戦しています(友達に農家のおばちゃんが着けてるやつじゃんって言われた、たしかにそう) ところでタイ…

hada
3年前
1

部長の座につく

どうも、Hadaです。最近は寒いのか暑いのかよく分かりません…この前までかなり暖かかった気がするのですが。 1週間程投稿しませんでしたが、しばらく滞ってしまったこと…

hada
3年前
4

ロケット打ち上げ第二弾!

2月4日木曜日、天気は朝は雨でしたが午後から晴れ絶好の打ち上げ日和でした。先週モデルロケットを打ち上げたときまっすぐ飛ばない問題があって今回はそれを修正して打ち上…

hada
3年前
5

お礼と今日の活動報告

先日の記事で合計14300円の支援をいただきました。支援してくださった皆様本当にありがとうございました。今以上にレベルの高いものを作れるよう頑張っていきますので応援…

hada
3年前
5

お金をもらうということ

こんばんは。僕はとある高専で機械について学んでいる者です。最近はロケットをとばすことにはまっていて先日も打ち上げたばかりです。といってもほんとのロケットじゃなく…

hada
3年前
13
CanSatつくった

CanSatつくった

CanSatは衛星開発の登竜門として衛星の開発を実際に想定しながら作成しました.ロボットを作るように開発すれば地面を走るだけだろうから作れるだろうと考えていたところいくつか失敗したので記録しておきます.

設計・製作段階

CanSatの製作に関して普段ならば3Dプリンターを使うところですが,強度が必要であるという面や単純に久しぶりにCNCで遊びたい,肉抜きのかっこいい形状(できれば軽量最適化)を

もっとみる
クリスマスの過ごし方(クリスマスケーキ構造解析編)

クリスマスの過ごし方(クリスマスケーキ構造解析編)

この記事はCanSatチームFUSiONのアドベントカレンダー2023,16日目(12月18日)の記事です.

こんにちは,Hadaです.もうクリスマスですね.

突然ですが,クリスマスケーキって生クリームの層が厚ければ厚いほどいいと思いませんか?しかし生クリームの量が多くなりすぎると自重でケーキのスポンジ部がつぶれてしまいます.
今回はケーキの圧縮試験を行いヤング率を求め,そこからどれくらいの生

もっとみる
板金マスターになりたい.というか加工マスター

板金マスターになりたい.というか加工マスター

この記事はCanSatチームFUSiONのアドベントカレンダー2023,11日目(12月13日)の記事です。

こんにちは,Hadaです。板金加工してみたのでその話しようと思います。

事の発端 回想

 私は昨年、高専ロボコンで板部品を使うと剛性が上がると信じ使いまくっていた。当時板部品を作る卓上CNCフライスはトルクが微妙、剛性も微妙ということで非常に時間と手間がかかっていたため、切削が終わり

もっとみる
設計でジェネレーティブデザイン使ってみようぜ!(※この記事で使われている設計ソフトはFusion360です)

設計でジェネレーティブデザイン使ってみようぜ!(※この記事で使われている設計ソフトはFusion360です)

※Advent Calendar10日目の記事です。よろしくお願いします。

自己紹介こんにちは、hadaです。クリスマスがだんだんと近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。ってクリスマスだから何かあるわけではないですよね。普段通り設計するだけですよね。
もしかしたら設計すでにやっててぜんぜん暇ないって人もいるかもしれません。でもたまには息抜きで設計してみてもいいんじゃないでしょうか。そ

もっとみる
宇宙で加速するには?

宇宙で加速するには?

どうも、はだしです。突然ですが、最近の宇宙の流行は圧倒的に火星だと思っています。少なくとも僕のTwitterでは火星探査機Perseveranceと火星ヘリコプターIngenuityで埋め尽くされています。

しかし!ここはあえて流行には乗らずにスイングバイの話をしていきたいと思います。スイングバイといえば遠くの星に行くには欠かせない技術で(あの探査機はやぶさも使っていた!)仕組みはなんとなく知っ

もっとみる
ロケット打ち上げ第4弾!

ロケット打ち上げ第4弾!

こんばんは、Hadaです。

前回の第3弾では、「どうすればいいか、分かった!」というところまでいったのでここでは「いざ作ろうじゃないか!」というところを書こうと思います。

今回の製作にはとても苦戦しました…前回の失敗を活かし新素材FRPを使った機体作りにチャレンジしましたが、まずはそのFRPが何かというところからいきましょう。

FRP(Fiber Reinforced Plastics)、い

もっとみる
ロケット打ち上げ第3弾!

ロケット打ち上げ第3弾!

こんばんはHadaです。

遅くなりましたが、倒れないロケットの仕組みが分かったのでいろいろ試してみました。といってもパソコン上なので実際にうまくいくかは分かりませんが…

ロケットが真っ直ぐ上を向いて飛んでいるのは二つの要因が絡んでいるようです。

それが「重心」と「圧力中心」

この二つはこの前実験が失敗したときにもでてきたキーワードでしたが、圧力中心が何を意味しているのか分からないままでした

もっとみる
【ちょっとした小話】火星はなぜ赤いのか

【ちょっとした小話】火星はなぜ赤いのか

ちょっとした小話は1日に1度の記事と比べて更に緩い、本当にある出来事に対してのちょっとした感想となっております。

日本時間で5時55分、アメリカ時で15時55分に火星探査機Perseveranceが到着した。読み方はパーサビアランスなのかパーシビアランスなのかよく分からないが僕はパーサビアランスと読んでいた。忍耐という意味だ。

火星探査機は今までにもいくつがあり、その中でも僕が好きなのはCur

もっとみる
G~D~

G~D~

どうも、Hadaです。今日は宇宙服(正確にはヘルメット)作ろうとして苦戦しています(友達に農家のおばちゃんが着けてるやつじゃんって言われた、たしかにそう)

ところでタイトルにあるGD。これはというと昨年から僕がずっと研究(開発?)しているある設計ソフトのある機能です。昨年1/3はロボコン1/3はGDで残り1/3が飯と風呂と勉強ってレベルで頑張りました。

なので、その頑張りを記録に残しときたい、

もっとみる
部長の座につく

部長の座につく

どうも、Hadaです。最近は寒いのか暑いのかよく分かりません…この前までかなり暖かかった気がするのですが。

1週間程投稿しませんでしたが、しばらく滞ってしまったことにはあるわけがあります。(あります、ちゃんと。文章書くのが飽きたわけではないです)

というのも先週の水曜日正式に部長になることが決定しました!(パチパチパチ)といっても部長ってお金の管理とか物品購入とか仕事内容がものづくりと少し離れ

もっとみる
ロケット打ち上げ第二弾!

ロケット打ち上げ第二弾!

2月4日木曜日、天気は朝は雨でしたが午後から晴れ絶好の打ち上げ日和でした。先週モデルロケットを打ち上げたときまっすぐ飛ばない問題があって今回はそれを修正して打ち上げます。

今回は下の部分に重りをつけてあります。チームメンバーに見せると「おもっ」って言われました…やっぱり乾電池4本分って結構ありますよね~

重りを2つ外してみると(重りを点対称な位置に配置しないとバランスが崩れるため)3㎝程重心の

もっとみる
お礼と今日の活動報告

お礼と今日の活動報告

先日の記事で合計14300円の支援をいただきました。支援してくださった皆様本当にありがとうございました。今以上にレベルの高いものを作れるよう頑張っていきますので応援よろしくお願いします!

さっそくですが今日やったことを報告します!この前打ち上げたロケットは何が問題だったかというとまっすぐ上に飛ばなかったということでした。

何が原因だったかいろいろ調べてみておそらく重心の位置が悪かったんだろうと

もっとみる
お金をもらうということ

お金をもらうということ

こんばんは。僕はとある高専で機械について学んでいる者です。最近はロケットをとばすことにはまっていて先日も打ち上げたばかりです。といってもほんとのロケットじゃなくてモデルロケットといって縮小版みたいなものです。今はロケットから見える景色を撮影したいなとチャレンジしているところです。

最近困っているのがロケットエンジンって意外と高くて一回の打ち上げに1000円とんでいくのでなかなか何度も実験しずらい

もっとみる