社会保険労務士法人しろくまパートナーズ松田茂樹

東京都北区田端の社会保険労務士事務所です。 https://sr-shirokuma.…

社会保険労務士法人しろくまパートナーズ松田茂樹

東京都北区田端の社会保険労務士事務所です。 https://sr-shirokuma.com/

記事一覧

固定された記事

社会保険労務士の仕事は人事労務のサポート。では、人事と労務の違いは?

人事労務という言葉があります。 「人事」は社内に対する施策をいい、採用・配属・考課・研修…

傷病手当金における休み

傷病手当金は労務不能につき就業していない日(会社を休んでいる日)が給付対象となります。 …

就業規則への誤解

就業規則に対し誤解があるように感じています。 【誤解1】  就業規則に規定すれば、社員に…

当社へ寄せられたご質問より 建設業・ドライバー・医師等の時間外労働の上限規制

当社へ寄せられたご質問を基に分かりやすく解説いたします。 (実際の回答より簡略化しており…

業務災害に対する対策

業務災害が起こった場合、企業には従業員に対する補償義務が生じます。 その義務を履行できる…

労働条件明示のルール変更 ~就業場所の記載方法~

2024年4月より労働条件明示のルールが変わりました。 その一つに就業場所の記載方法があります…

当社へ寄せられたご質問より 2024年10月からの社会保険適用拡大

当社へ寄せられたご質問を基に分かりやすく解説いたします。 (実際の回答より簡略化しており…

新規上場審査と未払い賃金

新規上場の承認は証券取引所(東証など)が行います。 人事・労務分野も審査がなされます。そ…

当社が考える「人事コンサルティング」とは

本業促進のためには、定着と採用、すなわち「人事」が肝となります。 今いる従業員・これから…

賃上げ促進税制の上乗せを検討するなら “くるみん“ ”えるぼし“ どちらですか?

当社へ寄せられたご質問を基に分かりやすく解説いたします。 (実際の回答より簡略化しており…

雇用契約締結により企業に生じる2種類の義務

雇用契約を締結すると、企業には2種類の義務が生じます。 A この国(行政) に対する義務 …

従業員数が100人を超えたとき

従業員数が100人を超えたとき、下記に該当します。 ① 厚生労働省の雇用関係助成制度において…

当社へ寄せられたご質問より 令和6年の法令施行予定

当社へ寄せられたご質問を基に分かりやすく解説いたします。 (実際の回答より簡略化しており…

当社へ寄せられたご質問より 本採用の拒否

ご質問 雇用(試用期間あり)した社員を本採用しなかったケースについてです。雇用保険の資格…

新規上場における人事・労務分野の審査

新規上場の承認は証券取引所(東証など)が行います。 人事・労務分野も審査がなされます。そ…

有期雇用労働者に関する行政の動き

有期雇用労働者(契約社員等)に関して、行政の動きを2点お伝えいたします。 1 令和5年11…

社会保険労務士の仕事は人事労務のサポート。では、人事と労務の違いは?

人事労務という言葉があります。 「人事」は社内に対する施策をいい、採用・配属・考課・研修…

傷病手当金における休み

傷病手当金は労務不能につき就業していない日(会社を休んでいる日)が給付対象となります。 …

就業規則への誤解

就業規則に対し誤解があるように感じています。 【誤解1】  就業規則に規定すれば、社員に…

当社へ寄せられたご質問より 建設業・ドライバー・医師等の時間外労働の上限規制

当社へ寄せられたご質問を基に分かりやすく解説いたします。 (実際の回答より簡略化しており…

業務災害に対する対策

業務災害が起こった場合、企業には従業員に対する補償義務が生じます。 その義務を履行できる…

労働条件明示のルール変更 ~就業場所の記載方法~

2024年4月より労働条件明示のルールが変わりました。 その一つに就業場所の記載方法があります…

当社へ寄せられたご質問より 2024年10月からの社会保険適用拡大

当社へ寄せられたご質問を基に分かりやすく解説いたします。 (実際の回答より簡略化しており…

新規上場審査と未払い賃金

新規上場の承認は証券取引所(東証など)が行います。 人事・労務分野も審査がなされます。そ…

当社が考える「人事コンサルティング」とは

本業促進のためには、定着と採用、すなわち「人事」が肝となります。 今いる従業員・これから…

賃上げ促進税制の上乗せを検討するなら “くるみん“ ”えるぼし“ どちらですか?

当社へ寄せられたご質問を基に分かりやすく解説いたします。 (実際の回答より簡略化しており…

雇用契約締結により企業に生じる2種類の義務

雇用契約を締結すると、企業には2種類の義務が生じます。 A この国(行政) に対する義務 …

従業員数が100人を超えたとき

従業員数が100人を超えたとき、下記に該当します。 ① 厚生労働省の雇用関係助成制度において…

当社へ寄せられたご質問より 令和6年の法令施行予定

当社へ寄せられたご質問を基に分かりやすく解説いたします。 (実際の回答より簡略化しており…

当社へ寄せられたご質問より 本採用の拒否

ご質問 雇用(試用期間あり)した社員を本採用しなかったケースについてです。雇用保険の資格…

新規上場における人事・労務分野の審査

新規上場の承認は証券取引所(東証など)が行います。 人事・労務分野も審査がなされます。そ…

有期雇用労働者に関する行政の動き

有期雇用労働者(契約社員等)に関して、行政の動きを2点お伝えいたします。 1 令和5年11…