旅ラジオマッキー

鉄道旅行とラジオ聴取で育っています。 名前と全く別のテーマの話題も。 懐かしのモノも好…

旅ラジオマッキー

鉄道旅行とラジオ聴取で育っています。 名前と全く別のテーマの話題も。 懐かしのモノも好きな場合がある? 全国の鉄道乗り潰しをしたい1人。

最近の記事

新たに聴き始めたラジオ【'23.4月版】

この半年のうちには、途中から聴き始めたラジオ番組もあったため、4月改編になっても結局、聴取する番組数はプラマイゼロになった。 ただ、この4月からの新番組として聴き始めた物も意外とあって…。これは我ながら驚いている。以下、第一回を聴いたばかりながらもざっとひと言コメントを。 1.モーニングTEN!(文化放送・毎週日曜10:00〜) 元札幌テレビ及びSTVラジオでレギュラーのあった久保朱莉アナのソロ番組…のはずなんだが、いかんせん、通販の時間が多い。1時間中半分の30分、いや

    • 早くも終了番組が…

      しばらくのんびりとラジオを聴いていたら、早くも4月改編における終了番組の公表が聞こえてきてしまった。 私の拝聴している番組の中で既に終了を聴いたのは、FM群馬の「蛙亭のお仕事おたまじゃくし」(3月6日放送分で終了)と、ニッポン放送の「朝日奈央のナイスフライデー」(24日終了予定)。 前者は月一定期放送、後者は毎週と言いながら、たまに局都合で放送が無かった時もあった。 4月改編のこれらの時間に何が来るのかは勿論わからないし、今後の入れ替えもサッパリ検討がつかないけれど、せ

      • 今年の自分を漢字一文字にするなら

        「当」。春先から珍しいものが、色々と当たりました。 懸賞をするのは好きなのですが、そんなに滅多に当たらないものです。なのに今年に限っては飲食物を中心に、空気清浄機まで色々当選しました。 来年以降もまた当たると良いなぁと思いつつ、同時により楽しみが増える日々が送れたら良いな…そう思っています。

        • やっと次のスタンプが来た

          10月26日という、かなり時間が経っている出来事ですが、同じスタバに200回通ったスタンプが押されました。 前回、100回目の記事を書きましたが、次は150回くらいかなと思いきや、かなり時間がかかりました。 それでもこのコーヒーの味は好きなので、これからも最優先で通うと思います。 もはやこの店で飲む休日のモーニングコーヒーは、私の楽しみの一つから習慣と言えるまでになりました。もちろん環境配慮も含めてタンブラー持参で。

        新たに聴き始めたラジオ【'23.4月版】

          ラジオ番組秋の改編2022について

          ラジオ各局に「秋の番組改編」時期が終わって久しいです。中には毎回拝聴していた番組との終わりも発表されたり、辛いものがあるのですが…。 長い間ニッポン放送で聴けた「みむこじラジオ」が終了し、直ぐにさまぁ〜ずと事務所後輩の佐藤美希との3人で新たに「さまラジ」が始まった…と思ったら、佐藤さんが9月いっぱいで芸能界引退。 またも事務所後輩の小山愛理アナが投入され、今のところ後続番組としての試行錯誤感が拭えないような気がします。 この秋は、今まで以上に地方局の新番組をAMFM問わ

          ラジオ番組秋の改編2022について

          ときわ号にちょっと乗ってみた

          先日、久しぶりに千葉県に用事があり、あえて品川から柏までときわ号に乗ってみました。 「53号」となっていると特別な臨時列車?と一瞬思う方もいると思いますが、列車番号は2桁ですし、言うなれば「土日限定の定期臨時列車」といったところでしょう。 雨上がりの品川駅には、既にときわ54号としてその体を休めていた車両はまだ清掃途中でした。 品川を出発するとさすが特急、早い早い。 上野を発車した直後に車内改札がありました。 今回は朝早めながらも土曜日のせいか、本来の指定券を持った方

          ときわ号にちょっと乗ってみた

          車両がホームからはみ出る駅に行く

          久しぶりに鉄道関連でnoteを記そうと思います。 今回利用するのは東急線ワンデーパス。 コースは蒲田〜池上〜旗の台〜九品仏〜自由が丘〜矢口渡で、書かれた途中駅ではわざと改札を通り、680円のモトを取ると言う方法を使いました。 先ずは池上線で2駅、池上で下車。最近構内踏切を廃止し、新駅舎にしたところです。こちらで眠気覚ましのアイスコーヒーをたっぷり頂き、再び池上線に乗車。 旗の台からは大井町線に乗り換え。赤帯ならぬオレンジ帯の車内は、セミクロスシートになっています。

          車両がホームからはみ出る駅に行く

          やっと当たった挑戦権と賞品

          毎週日曜日、STVラジオで13時から4時間生放送をしているラジオ番組「イイ加減にしろっぷサンデー」で、鮭缶詰を当てました。 ここまで結構長かった…。まず毎週挑戦権を得られるのは1人だけ。次に挑戦者は、5つずつある曲の前と後ろを合わせるゲームにチャレンジし、3回以内に当てたら当選。 挑戦権を得るために送ったメールを数えたら、なんと12通ありました。 本当に欲しい物が当たると、人間、震えがなかなか止まりません。 そして今週半ばに賞品の鮭缶とタイムテーブルなどが送られて来ま

          やっと当たった挑戦権と賞品

          大糸線応援隊の隊員になれました

          今日、2月16日に登録申請していた大糸線応援隊の隊員証などが、糸魚川市から届きました。 これは大糸線の「北線」とも呼ばれる、南小谷以北の非電化区間を廃止検討したい思惑のJR西日本に、終点駅のある糸魚川市が待ったを掛ける公的活動の一環と言えます。 封を開けると隊員証(写真左)の他にも、名刺(同中)も同封されています。 特にこのロゴ入り特製ステッカーは、ノベルティとしてはなかなかの物です。 この大糸線応援隊には入会費や年会費も無く、大糸線へ乗らなければならないというような

          大糸線応援隊の隊員になれました

          2つ目の汽車土瓶

          12日昼間、秋田県大館市から汽車土瓶が届きました。 私の調べた中では、現在、駅弁と同時に汽車土瓶が販売されているのは、山梨県北杜(ほくと)市の小淵沢駅と、この大館くらいです。(信楽駅は除きました) 大館駅の汽車土瓶は、地元の中学校が「お土産品プロジェクト」に参加したところから始まり、'21年に大館駅弁販売元の花善さんがホームページでも売り出したようです。 私が前回、大館駅で鶏めしを購入したのが'19年1月でしたので、「本体」を手にするのはこれが初めてです。 写真よりも

          2つ目の汽車土瓶

          早く乗りたい路線【東海編】

          比較的多くの路線バスが残っていることもあり、名古屋方面にも早く旅したいという思いがあります。 その中でも特に、一部区間からバスに変わるゆとりーとライン、かつて東急を走っていた電車を持つ養老鉄道、JR以外で岐阜県で一番長距離を走る私鉄の長良川鉄道は魅力的です。 現在、東海3県別ですと、愛知県内に10路線、岐阜県内に3路線、三重県内に4路線(内1路線は岐阜県も走る養老鉄道)を乗り残していますが、早いところ堂々と旅の出来る状態になってほしいです。 因みに静岡県での乗り残しは静

          早く乗りたい路線【東海編】

          バレンタインの思い出

          私は小学校に上がってから去年まで、バレンタインチョコを毎年貰えています。義理でも何でもこういう結果があるのはありがたい事です。 ただやはり、学生時代の頃の思い出というのは特別で、よりドキドキしていたと言う事は否めません。 特に高校時代にはクラスに女子がいなかったという環境で、当時通学に使っていた電車でよく居合わせた、女子校の子から貰えていたのを今も覚えています。 バレンタインチョコと言うと、手作りに拘る女性が今も一定数いるのかもしれません。しかし貰う側、少なくとも私はそ

          バレンタインの思い出

          同じスタバに100回通ってみたら

          流石に多くの従業員さんに顔を覚えられました。 更に私はいつも、ブラックのトールサイズかグランデサイズしか頼まないため、メニューを聞かれなくもなりました。 次はいくつでメダルが貰えるのかわかりませんが、コーヒー好きの私はまだまだ通い続けると思います。

          同じスタバに100回通ってみたら

          災害用にラジオを購入した

          ひと月ほどまでは、radikoと普通のラジオの2つを使用していましたが、このたびワイドFM対応のラジオを購入しました。 大手家電量販店で見たのですが、思ったよりはワイドFM対応ラジオは置いてなかったですね。そんな中、性能、値段などで調べてもらい、購入したのが上にある写真の物です。 乾電池と手回しで充電が可能なタイプですが、今のところAM・FM合わせて最低限の局は聴けているので、radikoアプリの入ったスマホを充電している時なども含めて、使っていきたいと思います。 先日

          災害用にラジオを購入した

          今年のプロ野球について

          今年もリーグ優勝が決まり、CSファイナルの時期に突入しました。 普段ならもう、日本シリーズをしていてもおかしくないのに、五輪のせいで延期させられ、未だに日本一が決まりません。 ただでさえ特別規定を押し付けられているのに、更に通年と同じ試合数を「手に汗握る試合」として認識している人はどれだけいるのでしょうか? 勝ち残っているチームに罪はありませんが、予め同じ試合数だとこの辺りまでスケジュールが伸びるのがわかっていながら、同じ試合数を出したNPBには、未だに不快感と違和感が

          今年のプロ野球について

          1周年

          今日でnoteを使い始めてから1年になりました。この間毎日ばかりではないにせよ、意外と続けられてきたのは、過去の旅の記録があったのが大きいと思います。 まだまだ載せていない旅の記録もあるんですが、iPhoneで記事を書いている私の写真ストック、これが2000年代より前のものがあまり無いので敬遠しています。 まあこれから先も新たな旅が出来たらとも思っているので、泊まりの旅日記は、少し落ち着いてから再開しようと思います。 そしてそろそろ新しいラジオ番組表も28日に予約しまし