笠井武広..take!

ウエイトリフティングやってます🏋️‍♂️全日本選手権4回優勝(15.17.18.19)🏆ツイッ…

笠井武広..take!

ウエイトリフティングやってます🏋️‍♂️全日本選手権4回優勝(15.17.18.19)🏆ツイッター、インスタより深そうなことをそれっぽく書いてます。。。

最近の記事

  • 固定された記事

【スクワット】1ヶ月で10kg伸ばしたメニュー

久しぶりのnoteです。 今回はずっと書こうと思っていたスクワットのメニューです。 実際にやって記録が伸びたメニューなので参考 ウエイトリフティングにおいて、スクワットはとても重要な補強種目です。スナッチ、クリーン&ジャークの指標になる種目なので、スクワットの記録向上はウエイトリフターなら誰しもが通る道なのです。。 大学に入ってから今(25歳)まで80キロスクワットを伸ばしましたが、スクワットのメニューはレベルが上がるに連れて、普通のやり方だとどうしても頭打ちになってし

有料
1,000
    • オリンピックレース

      アジア選手権からコロンビアオープンと連戦が終わり、2018年からスタートしたオリンピックレースが全て終了した。 今思うとリオの予選が終わった時、次の4年もあっという間に来るんだろなと思っていたけど本当にすぐ来た。 思うような結果ではなく総じて上手くいかないことの方が多かったが、右肩上がりに行かなくなってからが勝負だろと常に思ってやってきた。 ここまで多くのサポートがあり挑戦できたことに感謝してます。 ありがとうございました! #2020

      • インターハイ中止で思ったこと

        今年のインターハイの中止が決定して、この一度しか訪れない青春が奪われるということは途轍もなく辛い事だと思うし、すぐに切り替えるのも難しいから今はがっつり落ち込んでいいと思います。 思い返してみると僕も高校生のときは全国大会優勝を目標に練習をしてきたけど、高校3年の時全国大会の記録が1個もないことに気づきました、、 全国選抜3.11で開催中止、インターハイは試合中ケガをして棄権、国体選ばれす、 全国制覇できると思って始めたのになんとも悲惨な高校時代だ 今のこの状況と全く違う

        • 挙げることをやめると挙がる

          超久しぶりに更新。気まぐれですいません。 サクッと書きます! "挙げることをやめると挙がる" なんていうちょっと訳の分からない題名かもしれないけど、要約すると挙げることよりも動きにフォーカスしましょうって話です。 僕と友達で作ったウエイトリフティングのコミュニティで初心者のウエイトリフティングを見る機会が増えて感じ取ったことがあって。 まず、僕自身は動きが良くない時によくやっている思考法があって、それは課題となるポイントの一つ前の動きにフォーカスするということ。 例えば

        • 固定された記事

        【スクワット】1ヶ月で10kg伸ばしたメニュー

          SNSは競技を知る入り口

          SNSって競技を知る入り口だよねって話。 僕はウエイトリフティングっていうマスに出にくいスポーツをもう10年やっているけれど、今と昔ではウエイトリフティングを含めスポーツやアスリートの認知の仕方が多方面に広がってきているなと感じたから、原体験と共に久しぶりにnote更新です。 同業でも知らなかった。高校生の頃、日本のトップリフターってほとんど知らなかった。ウエイトリフティングやってるのに知る術が少ないし、テレビでもやらない、雑誌もない。 そのくらい見る場所が少なかった。 だ

          SNSは競技を知る入り口

          【スナッチ】初心者によくある3つのミス

          スナッチで初心者の方によくあるミスを3つ簡単に書こうと思います。 ⒈正しい手幅ではない初心者の方は正しい手幅を設定しないまま、スナッチを行うことが多いです。特に、多く見られるのが適正よりも狭く握っている人が多いです。 僕が教える時は、胸を張って腕と肩をリラックスした状態でシャフトが恥骨のやや上に当たるように手幅を設定するようにしてます。 他にも様々なやり方があるようです。 2.パワーポジションでコンタクトしていない膝を越えてセカンドからパワーポジション(1番パワー発揮する

          【スナッチ】初心者によくある3つのミス

          【スクワット】週3回で続けやすいメニュー

          久しぶりにスクワットのメニューです。 この前のスクワットメニューはスクワットだけではなく、マシンと併合して頻度も多く少し上級者向けだったかなと思ったので、今回は中級者~向けに実際にやった事のあるメニューを少し改良して書きました。 スクワットはキツいので精神的に楽に続けやすいように構成してあります。 スクワットが続かない。記録が停滞している。こんな方はいいと思います。週3回行うメニューです。これを行う上でのポイントを細かく書いたので、是非! ▼目次 ・メニューのポイント

          有料
          500

          【スクワット】週3回で続けやすいメニュー

          新たな可能性が見えた大会。 Tokyo Strength 2019。

          Tokyo strength 2019この大会はCrossfitYoyogi行われた、ウエイトリフティングの大会です。試合だけではなく、様々なエキシビションも加わって、審判には五輪銅メダリストの砂岡さんを迎えて、ウエイトリフティングの大会としては、新たな試みが多くあるものでした。 試合には5つのカテゴリに分かれていて、初心者や女性でも参加しやすい大会になっていた。基準記録等なく幅広く受け入れることで、裾野が広がって良いですよね。 エンターテイメントとしてのウエイトリフテ

          新たな可能性が見えた大会。 Tokyo Strength 2019。

          プレ五輪終わりました。応援ありがとうございました!

          7/6 日韓中フレンドシップ-2020オリンピックテスト大会 結果は S143× 143× 143 CJ181 187 190× T330kg 3th 今回はオリンピックのテストイベントだったので、国際フォーラムで実際のオリンピックを想定して行われました。 一般非公開で関係者のみ入場可能だったけど、大学生とか友達とか多くの声援があって、かなり良い雰囲気で試合が出来た。あまり緊張はしなかったけど、スナッチ二本失敗した後の三本目は、さすがに緊張した、、、 不甲斐なかったけど最後

          プレ五輪終わりました。応援ありがとうございました!

          土曜日試合。調整は暇。HIPHOP DNA。

          7月6日から日韓中フレンドシップ大会が日本で行われます。 今回は東京オリンピックのテスト大会です。会場は国際フォーラムで実際のオリンピックを想定して選手側も運営側も行なっていくので、日韓中とはいえ、緊張感が違う。引き締まります! さて、今は調整に入ってます。 試合前は練習のボリュームを落として、試合当日にピークを持って行くために。テーパリングとかピーキングとかいうやつ。試合10日前くらいから調整に入って、1日2回やっていた練習も1回になっていき、練習時間も軽い日は、大体1

          土曜日試合。調整は暇。HIPHOP DNA。

          2018年振り返る。半分以上良ければ良い。

          あと3日で2018年終わりと同時に平成も終わる。 年取った時にいつか若者に平成臭いんだけどー!とか言われるんかなー、嫌だね。 イケてるおっちゃんになる。 今年色々振り返ると、全日本獲ってアジア大会6位、世界選手権出場っていう最低限の仕事でしたね。世界選手権で結果出すのが一番だからそこ落としたのはかなりショックだったね。 終わり良ければ全て良し!の逆で今年は最後ダメで全てがダメだったような気がして久しぶりにどん底を見た気持ちだった。 ダメだった理由は自分でもわかるので次に生

          2018年振り返る。半分以上良ければ良い。

          感情が動かないと人って動かないよね。

          大学4年生の時に 感情が動かないと人って動かないよね。 って思った話です。 大学4年生の時キャプテンをやってたんだけど、 キャプテンになったら、どんな感じでやっていこうかって俺なりに理想があって。 最後のインカレに出れるのは8人。 その少ない席を奪い合うという上層部の人間だけの競争で終わらすんじゃなくて、その他の選手たちも必ず中大重量挙部という組織を通して、成長して欲しいという気持ちが強かった。 だからメンバー争いとか、そこの勝ち負けだけで競技続けちゃうとつまらなくなって

          感情が動かないと人って動かないよね。

          試合までに練習で何キロ挙げたか。

          試合20日前から高重量を触った時のベスト記録をまとめた。 メモみたいなものです。 20日前 S 140kg Box CJ 180kg 16日前 S 140kg Box C-Fsq-J 180kg 13日前 S 140kg CJ 175kg 9日前 S 140kg CJ 170kg 4日前 S 130kg CJ 165kg 試合 S 144kg CJ 182kg 試合20日前からのベスト記録 S 140kg CJ 175kg 試合でのベスト記録 S 144k

          試合までに練習で何キロ挙げたか。

          アジア大会の結果。試合中の状況など。

          8/23 77kg級 BW76.95kg S139x 139 144 C&J177 182 187x トータル326kg 6位 前回の全日本選手権での記録331kgを上回る記録を今回する予定だったから、記録が足りなかった。 最後、トータル日本新記録の332ではなく331を狙ったのはメダルのチャンスが残されていたからだ。まあ187kg落としてしまったので意味はない。蓋を開けてみれば成功しても4位だった。 最初はスターターで出てジャークでは最後の方まで残っていたので試合自

          アジア大会の結果。試合中の状況など。

          アジア大会まで後2週間。試合前のメンタル。

          アジア大会まであと2週間 たくさんの支給品も配られ、いよいよ試合だなと気持ち的にも高くなっていきている。 今回のアジア大会はインドネシアのジャカルタで開催だ。屋台飯たくさん食いたい。あの東南アジアの雑多な雰囲気ってすごい好き。屋台の何味か分からない飯を食いたくなる。絶対不衛生なんだけど攻めたい。試合終わるまでは我慢しよう。。。 話が逸れた。 試合前だしメンタルについて話して行こう思う。どんなメンタリティで試合に臨んでいるかって話。 ジュニア時代とかはあまりメ

          アジア大会まで後2週間。試合前のメンタル。

          失敗なら反則。成功なら技術。

          ウェイトリフティングの試合で 成功したけど今のはオシュレーション(故意にバーベルを振動させて挙げる反則)だ!! 成功したけど今のはプレスアウト(キャッチで曲がってしまう反則)だ!! とかってよく聞く話。 成功したけど反則だよ! と言う人達。 これに思うところがあるのだけど。まあ結論からいうと題名の通り 失敗なら反則。成功なら技術。なんですよ。 例えば、ニータッチ(肘が膝に付く反則)でクリーン立ってきても切り返しが早すぎて審判に白を押す隙を与えていないんです。 僕の場合

          失敗なら反則。成功なら技術。