マガジンのカバー画像

家族、仕事、ライフスタイル

39
家族、仕事、ライフスタイルに関するnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

落ちた1円を拾うひとが貧乏な理由

落ちた1円を拾うひとが貧乏な理由

自動販売機の前で小銭を落とした経験はありませんか?

そのとき、しゃがんで手を突っ込まないと届かない場所に1円玉が転がっていったとき、あなたはその1円玉を拾いますか?

ここで拾うと回答した方は” 自分の時間に対する意識が低い ”です。もしかしたらあなたがお金に困っている理由はここにあるかもしれません。

ではもうひとつ質問。自分の秒給を把握していますか?

月給30万円前後のひとの秒給はおおよそ

もっとみる
シングルマザーの50%が貧困~知っておくと役立つ6つの救済制度~

シングルマザーの50%が貧困~知っておくと役立つ6つの救済制度~

我が国日本は国内総生産(GDP)世界第3位の経済大国ですが、7人に1人の子どもが貧困という非常に残念な統計結果が出ております。その中でシングルマザーの貧困率はなんと50%にも及びます。

OECD(経済協力開発機構)の統計によると、ひとり親の貧困率は加盟国33か国中ワースト一位。

さすがにこの状況はまずい!ということで貧困層を救済すべく、国も様々なセーフティーネットを用意しているのですが、国の制

もっとみる
父親の育休義務化は必要?家庭持ちサラリーマンの率直な気持ち【音声あり】

父親の育休義務化は必要?家庭持ちサラリーマンの率直な気持ち【音声あり】

少子化対策として父親の育休を義務化させようぜ!という議論が厚労省で始まっていますね。

現在は社員に取得、推奨することを会社に義務付ける検討に入っている状況です。

あなたは父親の育休義務化に賛成ですか?反対ですか?

そもそも育休という制度があるにもかかわらず、取得率があまりにも低い。男性の取得率は2019年度で7.48%しかありません。

ちなみにスウェーデンやノルウェーなどは75~89%と世

もっとみる