知ってほしい『会食恐怖症』について

仕事だったり、恋愛だったり、人間関係の中で
「ごはんにいこう」「ランチにいこう」というのが出会いのはじまりには最も多いのではないかと思います。

この「ごはんにいこう」に不安や恐怖感を感じてしまうのが

社会不安障害の中で「会食恐怖症」といわれる症状です。

今回は当事者の立場からこの「会食恐怖症」についてお話ししてみようと思います。あくまでも私個人からみた会食恐怖になりますので、人によってそれぞれの症状がありますのでご了承くださいね(^-^)

「会食恐怖症」という名前は、認知も理解もあまりされていなくて、苦しんでいる人もおおいのではないかと思います。

もちろんどんな人も職場の人との飲みの席や初めての食事には緊張する場合もあるとは思いますが、

社会不安障害の「会食恐怖症」というのは、ざっくりいうと人との食事に対して恐怖感を感じる。食べているところをみられてたくない。気分が悪くなってしまう。など症状は人それぞれです。

「会食恐怖症」はパニック障害や広場恐怖症、嘔吐恐怖症などと共に、症状を発症することが多いかと思います。

「会食恐怖症」は、
吐いてしまったらどうしよう。
誘ってくれた人に不快な思いをさせちにしまうのではないか。
食事という場所でそのまわりの人にも不快な思いをさせてしまうのではないか。
その不安感で気分が悪くなってしまったり、その状況で心臓がドキドキしてしまいパニック発作や過呼吸などになってしまうこともあります。

原因については人によってさまざまなため今回は書きません。

私ににとっては地味にきつく苦しめられる症状というか、精神的に辛くなってしまう悲しくなる症状です。

外食というのは本来であれば楽しいもので、おいしいものを食べて楽しい時間を過ごす。というのが一般的ですよね。

実際にはおいしいものはおいしく食べたいし、
外食もしたい。みんなと楽しくお話もしたい。

しかしそれを恐怖に感じてしまうとなると「?」と思われてしまう。
相手にも話しにくい点、
人間関係のお付き合いのはじまりに多く、話すことができないというところもポイントだと思います。
それを考えると尚更恐怖感になってしまったり、人間関係のためにも避けられない、自身も避けたくないことも多いと思います。

「会食恐怖症」は特に食事の場所、人間関係の度合、恐怖の度合いも変わってくるのではないかと思います。

【特に強く恐怖を感じるような場所】

・高級レストランなど。コース料理など。
・ラーメン屋さんなど。(一定の料理しか食べられない状況)
・人の多い場所や圧迫感のある場所など。

食べなければならないという状況からか、恐怖心が何倍にも増してしまいます。

私もはじめてのパニック発作を経験する前にコース料理の場で会食恐怖を起こしています。いつものようにメニューを見ていると、恐怖で頭の中が真っ白になり、逃げる場所入口やトイレに駆け込むことだけを考え続けて気分が悪くなるといった日々がはじまりました。

それからテレビで食事の番組をみるだけで恐怖を感じるようになり、食事ができなくなりこの症状に随分悩んできました。今現在はおいしいものが大好きですし、食べたいなあとも思います。

人間関係のお付き合い上その場にいかざるおえない状況にあるときは、頓服薬を頼りにするなど、自分なりの対策をして挑みます。

私の場合、食事の相手にも気を使わせたくないので、軽くすませてしまった。変な時間に食事をしてしまったなどと嘘をついて、飲み物だけにするなどが多いです。これがなんとも辛いですね。悲しいんです。

この場合実際的には恐怖感から嘔吐恐怖などが起こり、満腹感を避けたいため食事はしていかないです。

また職場での食事などは食事自体をさけてしまい、飲み物だけや、ゼリー飲料などの軽食ですませたりしてしまうのです。

解決方法としてはお薬による治療やカウンセリングなどもありますが、残念ながら慣れていくしかないというこも多いのですが、
食事をする相手が自分の症状を知っていてくれるととっても気が楽で、恐怖感はありつつも、楽しめたりする場合が多いのです。

そういう経験ができたときは心から楽しくうれしい経験として記憶され病気の回復にもつながります。こういった記憶を重ねて恐怖心をなくしていきます。

先程とは変わって、食事の恐怖度が楽な場所というのもできてきて、

カフェやファーストフード、居酒屋、ファミリーレストラン、などは
自分が食べるという度合いを調節できることもあり恐怖心が軽減される気がしてしまいます。

また、会食恐怖という外食という状況におかれなくても「人と食事をする」ということに対して、会食恐怖症がおきてしまい、場所は関係ないという方もおられます。
体調や気持ち的に落ち込んでいるときなどは特に人との食事に恐怖感を感じてしまうこともあります。

私の場合ははじめは外食もできなくなってしまった状況がありましたが、今は家族や気の許せる友人とは食事を楽しめるようになりました。
もちろんやはり状況や体調によって状況はことなりますが、楽しく食事ができたときにはとってもほっとします。

長い目でみていく必要があるのかなと思います。

食べるということは人間にとって
特別なことなのかもしれませんね。

この症状を少しでも知って頂けるとうれしいなと思います。

どうか、大好きな人たちとおいしく楽しい食事ができますように。

下手くそな文章を最後まで
お読み頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?