マガジンのカバー画像

市場の息遣い

6
運営しているクリエイター

記事一覧

コオロギ食と成分表示

コオロギ食と成分表示

コオロギ食への反発
 新たなタンパク源としてコオロギを摂食する試みが推進されていますが、これに伴う反発が起こっています。そしてその反発に対して窘める側に回る人も出てくる…といった様相で、新たにちょっとした分断の種となりそうな気配になっており、SNS等では双方から議論が持ち上がっています。
 そんな中で、コンビニスイーツや無印良品からコオロギを使った焼き菓子が販売されているとの投稿を巡って意見が対立

もっとみる
それは逆かもしれません

それは逆かもしれません

 こちらに寄稿されている皆さんの記事を拝見すると読者への心配りがそつなく行届いている印象をうけます。

 なるべくであればそういったスタイルに倣いたいと思いますが、好事と悪事は表裏です。

 根拠は裏に回されていることも多いので、印象がひっくり返ると心理的に抵抗を感じる方もいらっしゃると思います。

 読者に受け入れやすい内容だけを書くのが賢いのだろうと思いますが、むしろ受け入れにくい事を書かない

もっとみる
消費者のホンネ「メーカーはセコい」

消費者のホンネ「メーカーはセコい」

 こちらは Twitter に投稿された動画です。
 とてもよくできていてリンクさせて頂きました。感謝致します。
 「セコい!」は消費者の率直な感想です。
 確かにそういう向きはあると思いますが、一筆献じたく思います。もしかしたら参考になるかも…。
 なお、こちらの投稿にも様々なコメントがついており、色々と参考になりました。

 食べ物に関する記事を書いていますが、良心的な供給元が店じまいしていく

もっとみる
リストランテのおはなし

リストランテのおはなし

https://twitter.com/BacchusVinVino/status/1184358018655240192

という削除されたTwitterの投稿について
ああ、反論コメントがたくさんついて削除したのかな(雰囲気を気にして)と思っていたのですが、noteを書いている人がいたので私も思う所書いてみようと思います。

普段はエディタで下書きするのですが、今日は直接。
削除されてしまった

もっとみる
通り魔を作らない社会があるとしたら

通り魔を作らない社会があるとしたら

 「通り魔を作らない社会を作るより摘発することに力を注ぐ行政だ」という指摘を見かけました。妥当だと思います。ですが、より根本的には意思表示しにくい、声を上げられない社会の問題があると思います。

 食べ物の話題を中心に記事を書いていくつもりですが、食べ物の問題は汚染や社会、環境から来ています。そういったお話に触れざるを得ないことも多々あります。

 以前、SNSで良質な食品を扱う業者が減り、次第に

もっとみる
コンビニからくずれる

コンビニからくずれる

 コンビニエンスストアが生活市場を支えるようになり、その動きが加速しています。便利になったと実感されている方も多いでしょう。

 過疎化・少子化とあいまって経済が低調になり、与える側も受ける側も消費の合理化に進みました。この流れに逆らうことなく(森林から発した水が平地へ流れるように)、むしろ加速させていく、それを是としているのが今の社会の大勢です。

 あたりまえのように私たちの生活も再構築されて

もっとみる