トコマ (The Coach Tokoma) |ライフ・コーチング (パーソナルセッション受付中)

苫米地式コーチング認定コーチ&TICE式コーチング認定コーチ/2020年5月よ…

トコマ (The Coach Tokoma) |ライフ・コーチング (パーソナルセッション受付中)

苫米地式コーチング認定コーチ&TICE式コーチング認定コーチ/2020年5月よりnote開始/累計PV43,216/週2-3回投稿中/趣味:映画・音楽鑑賞、読書、瞑想&妄想/商社勤務&海外駐在経験/妻&子供2人/子供の不登校経験をKindle出版/妻はYouTuber

記事一覧

現在はベストの選択をしたベストの結果である

現在は、過去のベストの選択を積み重ねて出た、ベストな結果です。 人が後悔するときは、結果論がほとんどではないでしょうか。 時間が経って、状況が移ろうなかで、後に…

朝の「冷水シャワー」で健康になる! 10年続けている僕の習慣

おはようございます。 約2週間ぶりに記事を投稿しますライフ・コーチのトコマです。 僕が長年続けている健康的な習慣を紹介します。 それは、朝に冷水を全身にかけるこ…

ゴール側の自分にふさわしい選択を! 〜無意識の選択から意識的な選択へ〜

おはようございます。 noteを始めて5年目を迎えようとしているトコマです。 たとえ望んでいない状態だったとしても、その選択が「当たり前」、もしくはその方が「自分ら…

本当に望んでいるゴールかを考えることの重要性 〜自分らしい人生を歩むために〜

人生においてゴール設定することはとても重要です。 しかし、本当に自分が望んでいるゴールなのかをよく考えることも重要なのです。 おはようございます。トコマです。 …

現状を超えた先のゴール設定が新たな自分の可能性を広げるカギ

人生を変えるための鍵は、現状の外側にゴールを設定することです。 こんばんは。トコマです。 私たちは何かに挑戦するとき、すぐに手の届く範囲のゴールを設定しがちです…

なぜゴールは複数の分野にたくさん設定した方が良いのか?

ゴールはいくつあってもいいんです! 自分が心の底からやりたいと思うゴールをたくさん設定しちゃってください! こんばんは。トコマです。 ゴールは1つだけでなく、い…

ハワイ風レストランで80年代洋楽がBGMでかかっていたことで学んだ気づき

こんにちは。トコマです。 昨日はちょっと面白い気づきがありました。 妻と姪っ子と僕の3人で、ハワイをイメージしたレストランに入りました。 店内にかかっていたBGMが…

性格とは本当に存在するのか? 〜自分をつくる思考パターンとして考える〜

性格とは、その人の思考の傾向であり、思考パターンのことです。 おはようございます。 トコマです。 人間には誰しも「性格」があると言われています。 しかし、本当に…

考え方ひとつで人間関係は変わる 〜自らのゴール基準で考えることの重要性〜

人間関係がうまくいかないのは、自分の考え方のせいです。 おはようございます。 トコマです。 人間関係がうまくいかないのは人のせいではありません。自分の考え方が原…

朝散歩は心身のリフレッシュだけじゃない! 〜前向き思考と発想力向上の習慣〜

おはようございます。久しぶりに投稿します。トコマです。 そして、久しぶりに散歩をしました。 僕の住む街には川が流れており、その川沿いを歩きました。 散歩ですから…

未来から視点で考える 〜ゴールを意識した行動の効果〜

ゴールから考える。 時間の流れは未来から現在、現在から過去へと流れています。 未来の姿をイメージしたうえで、今すべきことを考える。 おはようございます。 トコマ(…

夢を壊す最大の敵は自分自身かも!?

「夢を壊さないために、自分に優しく話すことが大切」 こんばんは。トコマ(The Coach Tokoma)です。 コーチングを職業としています。 あなたは夢をかなえたいと思ってい…

周囲の人々を楽しませることが自分の人生をハッピーにさせる鍵

僕のコーチング・セッションをご希望の方は、 tokomacoaching@gmail.com までご連絡ください。 こんばんは。 トコマ(The Coach Tokoma)と申します。 楽しい人生を送り…

「最後にはきっとうまくいく!」という強い確信を持つことが達成の第一歩

ゴール達成のための確実な方法が見えているわけではありません。 ですが、「最後にはきっとうまくいく」という強い確信を持ち続けることが、達成のための第一歩なんだと思…

「手段」が「目的」になっていない? 〜行き詰ったら「何のために?」を考える〜 

仕事でもプラベートでも注意することのひとつとして 「「手段」が「目的」になっていない?」 ということを意識するようにしています。 こんばんは。トコマ(The Coach Tok…

責任を曖昧にしようとねらっているのかな?  〜主語がない文章について考えてみた〜

こんにちは。YouTuberの夫のトコマです。 妻が配信しているYouTubeは、外国からの視聴者さんが増えておりまして、日本語を英訳する手伝いを僕がしています。 英訳する際…

現在はベストの選択をしたベストの結果である

現在はベストの選択をしたベストの結果である

現在は、過去のベストの選択を積み重ねて出た、ベストな結果です。

人が後悔するときは、結果論がほとんどではないでしょうか。

時間が経って、状況が移ろうなかで、後になってわかったというように。

おはようございます。トコマです。

結果というのは常に流動的なものです。

過去の選択によって「あのとき、この選択をしたのは大正解だった」と思っていることが10年後には評価が変わって、「あれはそもそも失敗

もっとみる
朝の「冷水シャワー」で健康になる! 10年続けている僕の習慣

朝の「冷水シャワー」で健康になる! 10年続けている僕の習慣

おはようございます。
約2週間ぶりに記事を投稿しますライフ・コーチのトコマです。

僕が長年続けている健康的な習慣を紹介します。

それは、朝に冷水を全身にかけることです。

この習慣を10年近く継続しており、健康維持に大きな効果があると実感しています。

はっきりとした理由を覚えていないものの、年々その恩恵を実感するようになり、今では欠かせない習慣となっています。

この習慣を始めてからは、風邪

もっとみる
ゴール側の自分にふさわしい選択を! 〜無意識の選択から意識的な選択へ〜

ゴール側の自分にふさわしい選択を! 〜無意識の選択から意識的な選択へ〜

おはようございます。

noteを始めて5年目を迎えようとしているトコマです。

たとえ望んでいない状態だったとしても、その選択が「当たり前」、もしくはその方が「自分らしい」、ということで、無意識的に選んでしまっている可能性がはありませんか?

僕たちは日常生活の中で、無意識のうちに何気なく選択しているかもしれません。

しかも、その選択が必ずしも自分が望んでいるものかどうかは関係なかったりします

もっとみる
本当に望んでいるゴールかを考えることの重要性 〜自分らしい人生を歩むために〜

本当に望んでいるゴールかを考えることの重要性 〜自分らしい人生を歩むために〜

人生においてゴール設定することはとても重要です。

しかし、本当に自分が望んでいるゴールなのかをよく考えることも重要なのです。

おはようございます。トコマです。

たとえば、お金持ちになりたいというゴールを設定した場合、どのようなお金持ちになりたいのか、なぜお金持ちになりたいのかを見つめ直す必要があります。

都内の高級マンションに住み、高級車に乗り、おいしものを食べたりするような華やかな生活を

もっとみる
現状を超えた先のゴール設定が新たな自分の可能性を広げるカギ

現状を超えた先のゴール設定が新たな自分の可能性を広げるカギ

人生を変えるための鍵は、現状の外側にゴールを設定することです。

こんばんは。トコマです。

私たちは何かに挑戦するとき、すぐに手の届く範囲のゴールを設定しがちです。

しかし、本当に大きな成長を遂げるためには、現状の外側にゴールを設定する必要があります。

現状の外側のゴールとは、今の自分から想像もつかないほど大きなゴールのことです。

例えば、会社員が突然ミュージシャンを目指すような、現状を根

もっとみる
なぜゴールは複数の分野にたくさん設定した方が良いのか?

なぜゴールは複数の分野にたくさん設定した方が良いのか?

ゴールはいくつあってもいいんです!
自分が心の底からやりたいと思うゴールをたくさん設定しちゃってください!

こんばんは。トコマです。

ゴールは1つだけでなく、いくつかの分野に分けて設定することをおすすめしています。

例えば、職業のゴール、ファイナンス(お金)のゴール、健康のゴール、趣味のゴール、家族のゴール、人間関係のゴール、地域・社会貢献のゴール、生涯教育のゴール、などなどです。

8から

もっとみる
ハワイ風レストランで80年代洋楽がBGMでかかっていたことで学んだ気づき

ハワイ風レストランで80年代洋楽がBGMでかかっていたことで学んだ気づき

こんにちは。トコマです。

昨日はちょっと面白い気づきがありました。

妻と姪っ子と僕の3人で、ハワイをイメージしたレストランに入りました。

店内にかかっていたBGMが80年代を中心とした洋楽。

ダリル・ホール&ジョン・オーツ、ビリージョエル、マドンナ、プリンス等々

そして、ときどき90年代の曲も。

ハワイをイメージしたお店なのに‥‥と思いながらも、自分がどハマりしていた超ど真ん中の曲ばか

もっとみる
性格とは本当に存在するのか? 〜自分をつくる思考パターンとして考える〜

性格とは本当に存在するのか? 〜自分をつくる思考パターンとして考える〜

性格とは、その人の思考の傾向であり、思考パターンのことです。

おはようございます。
トコマです。

人間には誰しも「性格」があると言われています。

しかし、本当に性格なるものは存在するのでしょうか。

「性格とは幻想でしかない」という指摘があります。

なぜなら、性格そのものは科学的には存在しないからです。

いわゆる「性格」と呼ばれるものは、その人の思考の傾向や行動パターンにすぎません。

もっとみる
考え方ひとつで人間関係は変わる 〜自らのゴール基準で考えることの重要性〜

考え方ひとつで人間関係は変わる 〜自らのゴール基準で考えることの重要性〜

人間関係がうまくいかないのは、自分の考え方のせいです。

おはようございます。
トコマです。

人間関係がうまくいかないのは人のせいではありません。自分の考え方が原因です。

ですので、何かテクニック的なものをマスターしても、限界があります。

人間関係がうまくいくようにするには、自分の考え方を変えてしまえばいいのです。

自分次第で、人間関係は能動的に変えることができます。

なぜなら、「この世

もっとみる
朝散歩は心身のリフレッシュだけじゃない! 〜前向き思考と発想力向上の習慣〜

朝散歩は心身のリフレッシュだけじゃない! 〜前向き思考と発想力向上の習慣〜

おはようございます。久しぶりに投稿します。トコマです。

そして、久しぶりに散歩をしました。

僕の住む街には川が流れており、その川沿いを歩きました。
散歩ですから、特に何の目的地もなく、ただ歩くこと・・・
が久しぶりのような気がします。

通勤で駅に向かって歩くことはあっても、特に目的もなく、何かを探したり発見しようという意識もなく、ただ単に歩いているだけ。

なのですが、不思議なことに、そのよ

もっとみる
未来から視点で考える 〜ゴールを意識した行動の効果〜

未来から視点で考える 〜ゴールを意識した行動の効果〜

ゴールから考える。

時間の流れは未来から現在、現在から過去へと流れています。

未来の姿をイメージしたうえで、今すべきことを考える。

おはようございます。
トコマ(The Coach Tokoma)と申します。

ゴールから考える。

この考え方は、物事を効果的に進めるための強力なアプローチです。

未来の姿をイメージすることで、現在の行動に指針を与えてくれます。

想像してみましょう。10年

もっとみる
夢を壊す最大の敵は自分自身かも!?

夢を壊す最大の敵は自分自身かも!?

「夢を壊さないために、自分に優しく話すことが大切」

こんばんは。トコマ(The Coach Tokoma)です。
コーチングを職業としています。

あなたは夢をかなえたいと思っていますか?

でも、自分で自分の夢を壊してしまうことがあるかもしれません。

人間の頭の中には、悪いことを覚えておきたがるところがあります。

失敗したことや嫌なことを覚えておくと、同じ間違いを繰り返さずにすみます。

もっとみる
周囲の人々を楽しませることが自分の人生をハッピーにさせる鍵

周囲の人々を楽しませることが自分の人生をハッピーにさせる鍵

僕のコーチング・セッションをご希望の方は、

tokomacoaching@gmail.com

までご連絡ください。

こんばんは。

トコマ(The Coach Tokoma)と申します。

楽しい人生を送りたいのであれば、自分の周囲の人を楽しませることが近道なのではないか、と思った今日です。

今日、スタッフの方の二人きりで面談をしました。

面談の最後に「自分の人生をかけて何かやりたいこと

もっとみる
「最後にはきっとうまくいく!」という強い確信を持つことが達成の第一歩

「最後にはきっとうまくいく!」という強い確信を持つことが達成の第一歩

ゴール達成のための確実な方法が見えているわけではありません。

ですが、「最後にはきっとうまくいく」という強い確信を持ち続けることが、達成のための第一歩なんだと思います。

おはようございます。トコマ(The Coach Tokoma)です。コーチングをしています。

ゴール達成するためには、一人の力だけでは限界があります。いろいろな方の協力が必要です。

多くの人々の力を借りながら前進することな

もっとみる
 「手段」が「目的」になっていない? 〜行き詰ったら「何のために?」を考える〜 

「手段」が「目的」になっていない? 〜行き詰ったら「何のために?」を考える〜 

仕事でもプラベートでも注意することのひとつとして
「「手段」が「目的」になっていない?」
ということを意識するようにしています。

こんばんは。トコマ(The Coach Tokoma)です。

現在、エクセルを使って行なっている仕事を他のアプリケーションで作業することができないか、ということを部署の中で話し合っています。

検討していくなかで「こんなこともできるかな?」とか、「そのアプリケーショ

もっとみる
責任を曖昧にしようとねらっているのかな?  〜主語がない文章について考えてみた〜

責任を曖昧にしようとねらっているのかな?  〜主語がない文章について考えてみた〜

こんにちは。YouTuberの夫のトコマです。

妻が配信しているYouTubeは、外国からの視聴者さんが増えておりまして、日本語を英訳する手伝いを僕がしています。

英訳する際に僕が苦労することのひとつが、主語がない文章です。

日本人は責任の所在を曖昧にしている、と外国人から指摘されることがある、と何かの本か新聞で読んだことがあります。

もしかしたら、それはこのような言語的な文化的背景も一因

もっとみる