マガジンのカバー画像

日々の暮らしの参考にさせていただいているnote達

13
わたしの日々の暮らしを改良しようと影響を受けたクリエイター様のnoteをまとめてさせていただいています。 ※もしマガジンから削除してほしいなどのご依頼がありましたら、お手数ですが… もっと読む
運営しているクリエイター

#自分にとって大切なこと

「今を大事に」が辛いなら。必要なのは適応じゃなく、新しい今をつくること。

「今を大事に」が辛いなら。必要なのは適応じゃなく、新しい今をつくること。

できるだけ今をより良く生きられるように
苦しい気持ちはできるだけ解消できるように
そういう目的でものを考えている時間がとても長いような気がします。

この気持ちや反応はどこからきてるんだろう?
それはなぜだろう?
なるほどこういう理由か、じゃあこうすればいいんだ!

そういう分析は全部、前向きな姿勢で行っていることで、その結果が現実を良くしていくのはたしかだと思う。
だけどその視線が向かう先は、す

もっとみる
くまのプーさんに学ぶ人生哲学。「今日」という日を大切にしたくなる3つの言葉

くまのプーさんに学ぶ人生哲学。「今日」という日を大切にしたくなる3つの言葉

昨日、つぶやきで書いた「何もしないをする日」とはアニメ『くまのプーさん』に出てくる言葉。

実は『くまのプーさん』は児童書でありながら、作中のセリフを通して人生哲学を説いた作品なんです。

プーさんはつぶらな瞳。ぽってりとした体型。おだやかな口調。そんな姿からは想像できない本質を捉えた言葉は、大人がハッとさせられるものばかり。

でも、そんな愛くるしい姿だからこそ、嫌みなく心に届くのかもしれません

もっとみる