マガジン

  • IT・プログラミング

  • 【Apex】実力アップ備忘録【初心者向け】

  • Apex日記

  • 【化学】高校レベル化学の備忘録【Chemistry】

  • 【Unity】Want Delete

記事一覧

【高校生大学生、新社会人向け】社会人として最も重要なこと

社会人になって、早3年目となり、もっと早くに知りたかったこと、誰も教えてはくれない社会人の常識をつらつら書いていきます。 結論から言いますと、新卒の就活では学歴…

UNLUCKY
8か月前
1

【Factorio】Krastorio2をプレイ記録 #1

Factorioの大型modである、Krastorio2をプレイ中。 途中経過を記録していく。 0. mod構成Main mod Krastorio 2 Sub mod Advanced Fluid Handling Belt Balancer Electr…

UNLUCKY
1年前
4

【ゲーム開発】二次元配列に円形を描く

こちらと同じ内容を書いています。(どちらも自分です) 概要不思議のダンジョンなローグライクゲームを製作中、円形のマップ欲しいな~と思い、二次元配列に円を描くアル…

UNLUCKY
1年前

【ゲーム開発】不思議なダンジョンを生成する

不思議なダンジョン生成について、具体的に書いていく。(覚え書き) 方法マップをエリアに分割し、エリア内に部屋を作り、部屋同士を通路で繋ぐ。 参考サイト↓ 今回の…

UNLUCKY
1年前
5

【Apex Legends】S14-1

シーズン13はプラチナで力尽きましたが、キルポイントまわりが改善され、参加費もほんの少しだけ安くなったことでやる気が戻り、無事ダイアランク到達。 シーズン13と比較…

UNLUCKY
1年前
3

【VRChat】バーチャル美少女に転生しました。

なんとなくVRChatを、デスクトップで触ってみたら、話しかけてくれた人たちが良い人ばかりで、即日Oculus Quest 2を購入。 美少女に転生するべく、前から勝手に応援してい…

UNLUCKY
2年前
1

【Apex Legends】S12-1 中間記録

前シーズンに比べ、明らかに変な死に方をしなくなったおかげで、KDがいよいよ1.0になりつつある。 ●改善されたこと●死にづらくなった 戦闘中死なない立ち回りを意識し…

UNLUCKY
2年前
3

【Apex Legends】シーズン12で改善するべき課題【備忘録】

はじめにシーズン10にて、野良ランクマ600戦して、血反吐を吐きながらダイヤに到達。しかし、安置取りムーブを徹底し、キルポちょろっと拾って~という感じで、あまり戦闘…

UNLUCKY
2年前
5

【Apex Legends】プラチナを楽に抜け、ダイヤで盛るための課題【備忘録】

ここ最近、プラチナレベルの戦闘なら勝てるようになってきたし、カジュアルマッチでもダイヤマスターレベルの人たちとちゃんと戦って勝ったり負けたりできるようになってき…

UNLUCKY
2年前

【遊戯王マスターデュエル】ノーマルとレアだけでエルドリッチに勝つ!時械神デッキ

閃刀姫完成までの繋ぎとして作って、エルドリッチなど最強格の構築にも勝てたデッキ。 作りたいテーマデッキがあるけど、URなどカード足りない!という人に。 デッキ内容…

UNLUCKY
2年前
2

【遊戯王マスターデュエル】閃刀姫デッキ(仮)

最初のマスターパック引いて、閃刀姫当たったので組んでみることにした。 8時間くらい練習して、やっと回せるようになってきた。 エクストラのURが若干足りてないので、ま…

UNLUCKY
2年前

レイス練習し始めてから、死ぬ!やばい!ってときに虚空でリカバリ効くし
以降同じような、死にそうな行動をだんだんとしなくなるから
オクタンとかブラハを使ったときに、明らかに前よりも死ににくくなってる

UNLUCKY
2年前

オクタン以外を使うと、戦闘にワンテンポ遅れてる気がするので気をつけたい

UNLUCKY
2年前

【MTGA】初めてでも強い!格安白緑

はじめに今回は、初期配布デッキ(カラーチャレンジのやつ)、デイリーで貰える2色デッキを獲得後、格安で作れるデッキを紹介したいと思います。 コモン、アンコモンのワ…

UNLUCKY
2年前
3

戦闘開始前、戦闘中のリロードや回復のときに、
味方を目視確認するクセを付ける努力...
無意識にできるまで意識的にやるぞ

実際これやってるだけで、味方といつの間にかはぐれて孤独死、
ファーストダウンは明らかに減った

UNLUCKY
2年前
1

【Magic: The Gathering Arena】デイリー消化向け 黒緑

黒緑のデイリー消化向けデッキ。 ゾンビ達を生贄にして、ドローしまくり、宝物トークンを生成し、トクスリルくんを着地させるのがメイン。 1. 黒緑サクリファイスの動き方…

UNLUCKY
2年前

【高校生大学生、新社会人向け】社会人として最も重要なこと

社会人になって、早3年目となり、もっと早くに知りたかったこと、誰も教えてはくれない社会人の常識をつらつら書いていきます。

結論から言いますと、新卒の就活では学歴は割と重視されますが、社会人になると学歴はあんまり関係ありません。
そんなことよりも、対人スキル、社会人スキルが重要になってきます。

最低限の会話スキル

ビジネスメールや報告書などを書くスキル

報告連絡相談+メモを取るスキル

他に

もっとみる
【Factorio】Krastorio2をプレイ記録 #1

【Factorio】Krastorio2をプレイ記録 #1

Factorioの大型modである、Krastorio2をプレイ中。
途中経過を記録していく。

0. mod構成Main mod

Krastorio 2

Sub mod

Advanced Fluid Handling
Belt Balancer
Electric Train
Fluid Must Flow
Jetpack
Warehousing Mod
Water Well

QoL mo

もっとみる
【ゲーム開発】二次元配列に円形を描く

【ゲーム開発】二次元配列に円形を描く

こちらと同じ内容を書いています。(どちらも自分です)

概要不思議のダンジョンなローグライクゲームを製作中、円形のマップ欲しいな~と思い、二次元配列に円を描くアルゴリズムが無いか探してみた。
無事発見し、きれいな円を描くことに成功した。

参考サイト具体的な方法準備

まずは、円を描くために適当な二次元配列を用意。今回は、0をデフォの値、1を円にしたいところ、とした。
(初期値は一旦0で埋めておく

もっとみる
【ゲーム開発】不思議なダンジョンを生成する

【ゲーム開発】不思議なダンジョンを生成する

不思議なダンジョン生成について、具体的に書いていく。(覚え書き)

方法マップをエリアに分割し、エリア内に部屋を作り、部屋同士を通路で繋ぐ。
参考サイト↓

今回のサンプルソース

手順エリアに分割する

エリア内に部屋を作る

部屋と部屋を通路で繋ぐ

前準備今回は、C++で作成した。UnityやWebアプリなどで利用する場合は、各言語に直して利用できるはず。

Main.cpp
#inclu

もっとみる
【Apex Legends】S14-1

【Apex Legends】S14-1

シーズン13はプラチナで力尽きましたが、キルポイントまわりが改善され、参加費もほんの少しだけ安くなったことでやる気が戻り、無事ダイアランク到達。
シーズン13と比較して感じたことを書いていく。

●戦闘したがる人が増えた文字通り、明らかに戦いたがる人が増えたと思います。
前シーズンと同様、10位以下で死ぬとキルポ持ってても雀の涙ですが、キルポを持っていればいるほど上位に食い込んだときに大量のRPと

もっとみる
【VRChat】バーチャル美少女に転生しました。

【VRChat】バーチャル美少女に転生しました。

なんとなくVRChatを、デスクトップで触ってみたら、話しかけてくれた人たちが良い人ばかりで、即日Oculus Quest 2を購入。

美少女に転生するべく、前から勝手に応援している人が出してた美少女アバターも購入。

無事、美少女に転生できました。

これは、ハマる人は本当にドハマリする…。

【Apex Legends】S12-1 中間記録

【Apex Legends】S12-1 中間記録

前シーズンに比べ、明らかに変な死に方をしなくなったおかげで、KDがいよいよ1.0になりつつある。

●改善されたこと●死にづらくなった

戦闘中死なない立ち回りを意識しつつ、時には前を張ったり、時には味方のカバーに奔走したり。カバー意識自体は前の前のシーズンから続けていることなので、ちゃんとカバーできて敵部隊壊滅、という経験も多くなってきた。

特に、前々から書いていると思われるが、味方の位置を定

もっとみる
【Apex Legends】シーズン12で改善するべき課題【備忘録】

【Apex Legends】シーズン12で改善するべき課題【備忘録】

はじめにシーズン10にて、野良ランクマ600戦して、血反吐を吐きながらダイヤに到達。しかし、安置取りムーブを徹底し、キルポちょろっと拾って~という感じで、あまり戦闘をせずに上がってしまった。それでは戦闘経験値が足りなく、ダイヤ帯で勝てるはずもない。

シーズン11では、マスター行けるレベル(実際に行った)の人に、主に戦闘中の立ち回りについて、戦闘前後についてコーチングをしていただいた。
(今もして

もっとみる
【Apex Legends】プラチナを楽に抜け、ダイヤで盛るための課題【備忘録】

【Apex Legends】プラチナを楽に抜け、ダイヤで盛るための課題【備忘録】

ここ最近、プラチナレベルの戦闘なら勝てるようになってきたし、カジュアルマッチでもダイヤマスターレベルの人たちとちゃんと戦って勝ったり負けたりできるようになってきた。

最近はデュオやフルパで遊ぶことが多くなり、報告の内容の重要性こそ、
今の自分の課題だと感じている。
具体的にどんな報告をしないといけないのか、何が課題なのかを、
メモしていきたい。

内容は簡潔に分かりやすく●撃てそうなやつを撃つ

もっとみる
【遊戯王マスターデュエル】ノーマルとレアだけでエルドリッチに勝つ!時械神デッキ

【遊戯王マスターデュエル】ノーマルとレアだけでエルドリッチに勝つ!時械神デッキ

閃刀姫完成までの繋ぎとして作って、エルドリッチなど最強格の構築にも勝てたデッキ。
作りたいテーマデッキがあるけど、URなどカード足りない!という人に。

デッキ内容安いカードしかない。
エクストラデッキは使いません。ブラフのために適当なカードを詰めておきましょう。

【遊戯王マスターデュエル】閃刀姫デッキ(仮)

【遊戯王マスターデュエル】閃刀姫デッキ(仮)

最初のマスターパック引いて、閃刀姫当たったので組んでみることにした。
8時間くらい練習して、やっと回せるようになってきた。
エクストラのURが若干足りてないので、まだまだ。

デッキ内容※エクストラ最後の2枚は、まだパーツが足らず使えてない

レイス練習し始めてから、死ぬ!やばい!ってときに虚空でリカバリ効くし
以降同じような、死にそうな行動をだんだんとしなくなるから
オクタンとかブラハを使ったときに、明らかに前よりも死ににくくなってる

オクタン以外を使うと、戦闘にワンテンポ遅れてる気がするので気をつけたい

【MTGA】初めてでも強い!格安白緑

【MTGA】初めてでも強い!格安白緑

はじめに今回は、初期配布デッキ(カラーチャレンジのやつ)、デイリーで貰える2色デッキを獲得後、格安で作れるデッキを紹介したいと思います。
コモン、アンコモンのワイルドカードを多少使うと思います。

デッキリスト各種カード紹介一見、「白緑デッキなのに、赤や青のカードが入ってる!白緑の土地しかないけど、どうやってマナ確保するんだ?」と思うかもしれません。
しかし安心、ちゃんと青や赤のカードを利用する方

もっとみる

戦闘開始前、戦闘中のリロードや回復のときに、
味方を目視確認するクセを付ける努力...
無意識にできるまで意識的にやるぞ

実際これやってるだけで、味方といつの間にかはぐれて孤独死、
ファーストダウンは明らかに減った

【Magic: The Gathering Arena】デイリー消化向け 黒緑

【Magic: The Gathering Arena】デイリー消化向け 黒緑

黒緑のデイリー消化向けデッキ。
ゾンビ達を生贄にして、ドローしまくり、宝物トークンを生成し、トクスリルくんを着地させるのがメイン。

1. 黒緑サクリファイスの動き方1ターン目

土地置く。沼を置けて、1マナクリーチャーが手札にあるなら出す。

2ターン目

土地置く。ジャダーや亭主があるなら置きたい。
1マナクリーチャーでもいい。
相手フィールドにクリーチャーがいるなら除去してもいい。
論争を引

もっとみる