ワーパパ ひまわり

2児(4歳、1歳の男)を子育て中のアラフォーパパ。 子供を通じて成長するパパの考え、楽…

ワーパパ ひまわり

2児(4歳、1歳の男)を子育て中のアラフォーパパ。 子供を通じて成長するパパの考え、楽しみを気軽に書いていきたいと思います。 将来の選択肢を増やすためにサイドFIREを家族で目指しています。

最近の記事

  • 固定された記事

2児を持つパパの自己紹介

2児を持つひまわりです。 ブログを始めてもうすぐ1か月、自己紹介をします。 プロフィール都内在住の金融業界で働くサラリーマンです。 会社でお客様の資産の運用を7年ぐらいした後に今は営業をしています。 海外駐在を経験し、今の仕事にはとても満足していますが、「将来の選択肢を増やすためにサイドFIRE」を目指しています 持っている資格:証券アナリスト(CMA)、簿記2級、証券外務員(日本、香港) (参考)2021年5月に簿記2級を取得した記事 ブログの目的と運営方針「

    • 📒まだ間に合う"全国旅行支援”でお得に旅行

      2児を持つひまわりです。 子供がまだ未就学児(5歳と3歳)なので早めの夏休みを計画しています。 全国旅行支援が延長されたので、いろいろ調べた結果、ツアーだと既に支援金の上限に達し、終了しているところが多いです🌀 諦めかけていましたが、全国旅行支援がまだ使える事がわかったのでまとめました。(2023年5月14時点の状況です) 1.全国旅行支援とは「全国旅行支援」は、政府が実施する全国対象の観光需要喚起策です。 都道府県によって異なりますが、2023年7月まで延期してい

      • 💴ふるさと納税でポイントGET👍

        二児を持つひまわりです。 ポイかつの一つとして、会社勤めの数少ない節税方法である「ふるさと納税」をはやめに始めましょう。 年収がぶれる人は年度末にする人もいますが、早めにふるさと納税を始めることでお得なキャンペーンが受けられます。 1.ふるさと納税とはふるさと納税は自己負担2,000円で、自分の好きな自治体にお金を寄付することで、金額に応じた返礼品がもらえます。 2019年6月の制度改正で「返礼品は、寄付額の3割以下の品物」となりましたが、10万円寄付すると約3万円の

        • 💴資産運用の第一歩 資産を洗い出そう

          二児を持つひまわりです。 家計簿をつけていますか? 今はMoney Forwardを使えば簡単に家計簿がつけられます。 資産運用をはじめる上で、"何に使ったか"を把握することは大事です。 "何に使ったか"も大事ですが、"今いくらあるか"と"将来いくら必要か(貯めたいか)”をまずは把握しましょう。 1.家計簿アプリをインストール家計簿アプリで一番有名なのはMoney Forwardです。 Money Forwardは4口座までしか連携できなくなってしまいました。 5口座以

        • 固定された記事

        2児を持つパパの自己紹介

          📒「とりあえずやってみよう」でNOTEを再開

          二児を持つひまわりです。 1年半の間、NOTEをお休みしてました。 継続することの難しさを改めて感じました。 「どうせ続かない」よりは「とりあえずやってみよう」でブログを始めましたが、半年で更新を辞めてしまいました。 年齢を重ねるにつれて、挑戦することができなくなってきます。 一方で過去の歩んできた道を振り返ると挑戦している事が好きだと再認識しました。 「とりあえずやってみよう」 もう一度ブログを書いてみようと思います。 新年度が始まり、ブログをやってみようと思って

          📒「とりあえずやってみよう」でNOTEを再開

          👦子供と"わくわくリスト"を作ろう

          二児を持つひまわりです。 お出かけできるようになってきたので旅行に行く計画を立てています。 4歳の長男は旅行を心待ちにしていて、やりたい事を話してくれます。 せっかく話しても忘れてしまうのでリストにしてみました。 文字は少ししか読めないので子供が見てもわかるように絵を足しました。 あんまり絵心はないですが、子供には伝わります笑 実際に旅行で実行したことにはシール💮を張ってもらおうと思っています。 言葉を文字にすると、子供との会話を忘れずにできます。 子育てに限

          👦子供と"わくわくリスト"を作ろう

          📒こどもと料理 ~筋子からいくら~

          二児を持つひまわりです。 久しぶりの投稿です。 子どもと料理をするのが楽しく、今が旬の筋子からいくらを作りました。 筋子は少しお高めで100g1,300円ぐらいでした。 100g1,000円を切ると安いイメージです。(ネット調べ) 冷蔵庫に入れて冷ます必要があるのでまずは漬けダレを作ります。 漬けダレは、酒とみりんを火にかけてアルコールを飛ばし、醬油と白だしを加えて3分間ふつふつと煮ました。 【筋子のほぐし方】 ①手でほぐしながら40度のぬるま湯(塩を少し)で洗

          📒こどもと料理 ~筋子からいくら~

          💴外貨建て保険はぼったくり商品?

          2児をもつひまわりです。 投資をする人が少しずつ増えている中で外貨建保険を契約している人、検討中の人は多いと思います。 投資をしてきた中で、投資して後悔した商品の一つが外貨建保険です。 損を出して解約したくない人に向けて「解約しない方法」まとめました。 1.外貨建て保険とは?「養老保険」は子どもの学費や老後資金など将来の支出に備えて運用をしながら、もしもの時に保険を受け取れます。 日本は低い金利が長く続いているので、円のままお金を銀行に預けているだけでは増えません。

          💴外貨建て保険はぼったくり商品?

          📒海外生活は人生観を変える

          二児を持つひまわりです。 最近ブログを更新できていませんでした。 「続けること」って難しいですが大事です。 30歳になったばかりの頃に香港で海外駐在員として働いていました。 今は日本で妻と子供二人と暮らし、日本で働いています。 中国語は話せない、英語は簡単な会話しかできない自分が海外で生活する。 最初は不安な毎日で、「ご飯を何を食べよう」「休日は何をしよう」と試行錯誤の毎日です。 物価と生活費の安い海外に移住を考えてる方もいますが、安全で日本と同じような生活をす

          📒海外生活は人生観を変える

          💴従業員持株会の配当で家族旅行

          二児を持つひまわりです。 投資したお金から得た配当金や利子をどうしていますか? お金を貯めている人であれば再投資していると思います。 お金を貯めてばかりだとつまらないので、従業員持株会で買った株式から得られる配当金は、「好きなことに自由に使う」ことにしました。 「好きなことに自由に使う」事にした理由について、これから持株会を検討している人や続けるか悩んでいる人のために、まとめました。 1.持株会のメリット会社の業績によって、中間配当と期末配当がもらえます。 持株会

          💴従業員持株会の配当で家族旅行

          👦子供と行って良かった屋内施設

          二児を持つひまわりです。 なかなか遠出ができない日が続きます。 日差しや雨を気にせず子供と行って良かった屋内施設をまとめました。 1.スモールワールズTOKYO長男が好きなものの一つにミニチュア模型があります。 電車のミニチュア模型があるとずっと見ていて側から離れません。 ミニチュア好きの長男が好きそうな「スモールワールズTOKYO」は世界中の街並みや飛行場、宇宙などがミニチュアで再現されています。 ミニチュアの飛行機やロケットが動いて、離着陸を見ることができます

          👦子供と行って良かった屋内施設

          📒Echoアレクサを買ってこどもにとって良かったこと

          二児を持つひまわりです。 先日、Amazonでアレクサを買いました。 主に音楽を聴くために買ったのですが、4歳の長男にとっても良い買い物でした。 1.アレクサの機能音楽だけではなく、意外と便利な機能があるので毎日使っています。 リモコンやスイッチを使わない「スマートホーム」はとても便利です。 リモコンが大好きな1歳の次男が誤操作する心配がなくなります。 2.子供のとってよかったこと長男は恥ずかしくてアレクサに話しかけることが最初はできませんでした。 徐々に慣れて

          📒Echoアレクサを買ってこどもにとって良かったこと

          💴ふるさと納税で子供と料理を楽しみながら節税

          二児を持つひまわりです。 会社勤めの数少ない節税の「ふるさと納税」。 そろそろ何に寄付をしようか考える人もいるかと思います。 そんなふるさと納税についてまとめました。 ふるさと納税とは?ふるさと納税は自己負担2,000円で、自分の好きな自治体にお金を寄付することで、金額に応じた返礼品がもらえます。 2019年6月の制度改正で「返礼品は、寄付額の3割以下の品物」となりましたが、10万円寄付すると約3万円の返礼品がもらえます。 ▼よくわかる!ふるさと納税(出所:総務省

          💴ふるさと納税で子供と料理を楽しみながら節税

          📒子育て夫婦のワクチン接種

          二児をもつひまわりです。 最近ブログが更新できていませんでした。 というのも夫婦でワクチン注射の2回目を受けて副反応でダウン💦 ワクチンを受けた感想とこれから打つ人に向けて気を付けた方が良いことを共有します。 ワクチンの種類と副反応副反応とはワクチン注射後にでる体の反応で接種部位の痛みや発熱です。 モデルナ製の方がファイザー製に比べて2倍ぐらい副反応が出やすいと言われています。 ファイザー製とモデルナ製で副反応の「出やすさ」に差があるようです。 ▼副反応の種類(

          📒子育て夫婦のワクチン接種

          💴賃貸?持ち家?マイホームを実際買ってみての感想

          2児を持つひまわりです。 人生で一番大きな買い物、たぶんそれはマイホームです。 我が家は、4年前に新築マンションを購入しました。 賃貸がいいのか?マイホーム購入がいいのか? これからマイホーム購入を考えてる方に実際に買ってみてのメリットデメリットをまとめました。 マイホーム購入のメリット1.新しい設備が揃っている ◎ 食洗器 自分の時間を確保するための時短家電として洗濯乾燥機と食洗器はお金をかけて買った方がいいです。 小さい食洗器だと食器が入らないのですが大き

          💴賃貸?持ち家?マイホームを実際買ってみての感想

          📒キャンプ初心者にはグランピングがおすすめ

          二児をもつひまわりです。 デイキャンプをして川遊びやバーベキューの体験をしたので、「次はキャンプをしてお泊りをしたい!」ということでグランピングをしました。 グランピングとは? グランピングはテントやキャンプ用品が揃っているちょっと豪華な宿泊キャンプです。 「子どもを山の自然に触れ合わせたい」 「公園に飽きてしまって、非日常の体験をしたい」 「お出かけしたいけど人込みは避けたい」 そんな思いで始めたのがキャンプ。 とはいえ、我が家はレジャーシートしか持っていない

          📒キャンプ初心者にはグランピングがおすすめ