yasuhiro浅井康宏

漆芸作家浅井康宏

yasuhiro浅井康宏

漆芸作家浅井康宏

記事一覧

頑張れない時、明日の自分に丸投げする精神

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます  こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。 今日は「最近努力できないな」とか「自分、ガンバレてないな」と思うとき…

14

最初から良い道具を使う方が上達が早い

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/ こんにちは漆芸作家(しつげいさっか)の浅井康宏です。 …

15

活動の解像度

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/ こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。 今日は自分が何を作…

10

未来を自分の手元に引き寄せるために考えている三つのこと

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/ こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。 今日は現状を打破し…

13

毎日にほんのちいさな負荷をかけて生きてゆく

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。 歳を重ねるごとに人生のスピードが加速する気がしませんか? 僕も「あれ?もう4月になるな」みたいに、一年がより早く感じるように思…

15

僕が就職せずに作家になった理由

僕は大学を卒業してから今まで企業に就職したことがありません。 就職しなかった理由は、ただ、できなかったからです。 実は、稼ぐ力がなくて職業訓練でウェブデザインを習…

35

未来のためにできることなんて、たった1つしかない。

浅井康宏自己紹介はこちら 外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/ こんにちは、漆芸作家の浅井康…

12

時代に合わせた便利な工芸より「丁寧な生き方」を伝えてゆくこと

不便な工芸品を目指すこと 外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/ こんにちは漆芸作家の浅井康宏…

12

「作品の価格はどうやって決めたら良いのですか?」

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。 今日は僕なりの作品価格の決め方について書きます。 先日もフランスから来たインターン生の最終日に色々質問を受けた中で聞かれました…

14

NFTと詐欺

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。 今日はNFTと詐欺と言うテーマで記事を書きます。 そもそもNFTって何? イメージとして、デジタルデータに対して「唯一これがオリジ…

クリスティーズニューヨークオークション

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。 今日は3/21のクリスティーズというオークションハウスで行われる 美術品のオークションについて書きます。 クリスティーズはサザビ…

500

40代、仕事の壁

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。 今日は「年代ごとに仕事のスタージは変わるけど、それを超えるためにどのような考えが必要だろう?」というテーマで記事を書きます。 …

漆教室の生徒さん募集

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/ CAMPFIREコミュニティ https://community.camp-fire.jp/p

あけましておめでとうございます

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/ CAMPFIREコミュニティはこちら あけましておめでとうござ…

グループ展終了しました。感謝の気持ちと内心思うこと。

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます  https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/ CAMPFIREコミュニティはこちら こんばんは漆芸作家の浅井…

「弟子にしてください」と言われて思ったこと

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。 今日は先日「弟子にしてください」というメッセージを頂いたのでそのことについて書こうと思います。 今回の記事はメッセージをくれ…

頑張れない時、明日の自分に丸投げする精神

頑張れない時、明日の自分に丸投げする精神

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます 

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。
今日は「最近努力できないな」とか「自分、ガンバレてないな」と思うときに
考えることについて書きます。

プロローグ
昔から自分は「努力家でいたい」という思いが強くて、
それを実行してきたつもりですが、どうしても「努力が足りてないな」という時期はありました。
そういうときに自分を責めるんです。「なんでこんな

もっとみる
最初から良い道具を使う方が上達が早い

最初から良い道具を使う方が上達が早い

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/

こんにちは漆芸作家(しつげいさっか)の浅井康宏です。
今日は「道具は最初からいいものを使った方がいいよね」という記事を書こうと思います。

僕の仕事、漆の作業には様々な道具が登場します。
筆、刷毛、研ぎ炭、刃物
こういうのを揃えるのは時間もお

もっとみる
活動の解像度

活動の解像度

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。
今日は自分が何を作っているのか、
そして何を売っているのかについて書こうと思います。

プロローグ

あなたの売っているものはなんでしょうか?
あなたの商売はなんですか?

僕は漆芸作家という職業で漆の箱な

もっとみる
未来を自分の手元に引き寄せるために考えている三つのこと

未来を自分の手元に引き寄せるために考えている三つのこと

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。
今日は現状を打破して想像している未来を引き寄せるために僕が意識していること3っつを書こうと思っています。

【可能性はランダムにやってくるという前提】
まず、チャンスも失敗もランダムにやってくるという前提で

もっとみる
毎日にほんのちいさな負荷をかけて生きてゆく

毎日にほんのちいさな負荷をかけて生きてゆく

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。
歳を重ねるごとに人生のスピードが加速する気がしませんか?
僕も「あれ?もう4月になるな」みたいに、一年がより早く感じるように思います。

きっと人生に慣れてくると、毎日の重みを少し忘れがちになってしまう。
それは穏やかな毎日とか、健やかさにもつながる感覚かもしれないけど、
少し寂しいような気もします。

僕の場合、締め切りに追われまくる毎日を生きていて、
その間

もっとみる
僕が就職せずに作家になった理由

僕が就職せずに作家になった理由

僕は大学を卒業してから今まで企業に就職したことがありません。
就職しなかった理由は、ただ、できなかったからです。
実は、稼ぐ力がなくて職業訓練でウェブデザインを習って
ウェブ関係の就活をしたことがあります。
でも、受からなかったんです。

さらに美術関係の就活では
小さな美術館の管理とか、
ペンキ屋さんの面接なども受けたこともあります。
でも、全部ダメだったんです。

就職活動に失敗するというのは

もっとみる
未来のためにできることなんて、たった1つしかない。

未来のためにできることなんて、たった1つしかない。

浅井康宏自己紹介はこちら
外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/

こんにちは、漆芸作家の浅井康宏です。
今日は僕が先生達から教わった成功の方法を書こうと思います。

結論から言うと
成功のため、未来のために今の自分ができることは、
続けることのみだと思います。
「当たり前じゃいか!

もっとみる
時代に合わせた便利な工芸より「丁寧な生き方」を伝えてゆくこと

時代に合わせた便利な工芸より「丁寧な生き方」を伝えてゆくこと

不便な工芸品を目指すこと

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。
今日は「不便さ」と「工芸」について僕が考えていることを書きます。

まず前提として僕たちが生きている現代の日本は
ものが十分にあって、便利に生きるための場所や道具、インフラは

もっとみる
「作品の価格はどうやって決めたら良いのですか?」

「作品の価格はどうやって決めたら良いのですか?」

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。
今日は僕なりの作品価格の決め方について書きます。
先日もフランスから来たインターン生の最終日に色々質問を受けた中で聞かれました。これは世界共通の若い作家の悩みだと思うので書きます。

僕も20代はとにかく作品の価格を決めるのが難しくて「何か基準はないのか?」と考えたり、人に聞いたりしましたが、はっきりとした答えが出ませんでした。

今、僕が考えている作品価格の決

もっとみる
NFTと詐欺

NFTと詐欺

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。
今日はNFTと詐欺と言うテーマで記事を書きます。

そもそもNFTって何?

イメージとして、デジタルデータに対して「唯一これがオリジナル!」と言うお墨付きを与えて、希少性があるから価値があるよね。と言う感じで取引をされたりしています。詳しくはたくさん記事がネット上にあると思うので、色々調べてみてください。

工芸とNFT

さて、NFTはわりと美術史の革命だと

もっとみる
クリスティーズニューヨークオークション

クリスティーズニューヨークオークション

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。

今日は3/21のクリスティーズというオークションハウスで行われる
美術品のオークションについて書きます。

クリスティーズはサザビーズと並んで、世界トップクラスのオークションハウスで美術品や宝飾品などのオークションを行なっています。
僕の作品が紹介されるのは2021年に続き、2回目となります。

https://www.christies.com/lot/lo

もっとみる
40代、仕事の壁

40代、仕事の壁

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。
今日は「年代ごとに仕事のスタージは変わるけど、それを超えるためにどのような考えが必要だろう?」というテーマで記事を書きます。

プロローグ

僕はこの記事を書いている今現在39歳ですが、あと数ヶ月で40代になります。
ちなみに、10代や20代の時に思っていた40歳より、変化のない自分がそのまま歳をとっただけの自分がいるという感覚です。
さて、40代を目前にして「

もっとみる
漆教室の生徒さん募集

漆教室の生徒さん募集

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/

CAMPFIREコミュニティ

https://community.camp-fire.jp/projects/view/274486

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。
今日は今年の漆教室生徒さん募集について書きます。

内容

場所 京

もっとみる
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/
CAMPFIREコミュニティはこちら

あけましておめでとうございます。
漆芸作家の浅井康宏です。
年始はいかがお過ごしですか?僕は少し作業して帰って読書したり、食べて、寝てたりしております。

前回の記事でちょっと目標を失っていると書きました

もっとみる
グループ展終了しました。感謝の気持ちと内心思うこと。

グループ展終了しました。感謝の気持ちと内心思うこと。

外部サイトギャラリージャパンでも作品がご覧になれます 
https://galleryjapan.com/locale/ja_JP/artist/9325/
CAMPFIREコミュニティはこちら

こんばんは漆芸作家の浅井康宏です。
昨日12/11銀座和光で開催していたグループ展
「幻視の小宇宙 -現代漆藝家4人の燐光-」が終了しました。

感謝

多くのお客様にご来場いただきとても楽しい時間でし

もっとみる
「弟子にしてください」と言われて思ったこと

「弟子にしてください」と言われて思ったこと

こんにちは漆芸作家の浅井康宏です。
今日は先日「弟子にしてください」というメッセージを頂いたのでそのことについて書こうと思います。

今回の記事はメッセージをくれたご本人も見ているかもしれません。もし漆をやりたい!弟子になりたい!と思い続けてくれるなら、こういう戦略で僕を説得してみてはどうだろう?という意味も込めて書きました。将来漆を志す仲間として出会えることを心から望んでいます。

プロローグ

もっとみる