オオノヨシヒロ

◽︎「N&Yコーポレーション」President ◽︎amway business own…

オオノヨシヒロ

◽︎「N&Yコーポレーション」President ◽︎amway business owner

マガジン

記事一覧

ありがとう

■今日のことば 然るべき時に感謝を伝える事は、とても有意義な習慣だ。その見返りは計り知れない。 【ロレッタ・ヤング 女優】 成功する人は「ありがとう」が簡単に…

感謝

■今日のことば 感謝できないのは信号無視と同じだよ。 【斎藤一人著「令和の成功人」】 俺にとっては、今ある幸せに感謝するのって、赤信号で止まるのと同じくらい当…

自分の未来をつくる

■今日のことば 未来は向こうからやってくるものではない。 それは私たちが創り出すものだ。 【レオナルド・スウィート 神学者】 成功する人は、決して偶然や運命に頼…

皮をぬぐ

■今日のことば しっかり傷ついたりヘコんだりすれば、自分の足しや幅になる。 【樹木希林著「一切なりゆき」】 生きるというのは、いろんなところをくぐり抜けて、ど…

伸びる条件

■今日のことば 伸びる5条件 ① 自由 ② 正しい哲学を持つ ③ 大志を持つ ④ 誰にでも親身で ⑤ 仕事には命をかけて 【船井幸雄著「未来を変えるクセ付」】 私はこれを…

大切に思ってくれる人

■今日のことば あなたには、「自分が大切にしている宝物」を壊されたら笑って許せる、「大切なものより、大切な人」がいますか? 【西沢泰生著「小さな幸せに気づかせて…

自らを信じよ

■今日のことば 人を信じよ、しかし、その百倍自らを信じよ。 【手塚治虫 漫画家】 私の好きな言葉にこういう言葉があります。 「今、あなたの上に現れている能力は、…

可能性

■今日のことば すべての人に可能性があるのなら、自分にもある。 【栗山英樹 著「信じ切る力」】 信じることによって、人は変わる。つまり、人には変われるだけの大…

プチブッダ

■今日のことば 「犀の角のように、ただ独り歩め」 【斉藤孝著「60歳からのブッダの言葉」】 サイの角は1本しかありません。その角のように、他人からの毀誉褒貶(きよ…

1

勿体ない

■今日のことば 自分以上のものを求めるのではなく、自分の持っているものを楽しむ。 【所ジュージ】 「もったいない」を漢字で書くと「勿体ない」になります。 「勿体…

一生の仲間

■今日のことば 自分の一生の仕事を見つけた人が最も幸福である。 彼は、他の幸福を探す必要がない。 【トーマス・カーライル】 カーライルは19世紀のイギリスで活躍し…

チクタクチクタク

■今日のことば 「僕は、最優良の時計みたいな人になりたい(パウリッチ・ユウラ)」 【渡部昇一著「人生を創る言葉」】 アメリカ・ダラスのP・Rという時計会社にユウ…

起き上がりコボシ

■今日のことば 奇正の相生じること、循環の端無きが如し。(孫子兵勢2) 「あきらめない人」が最後に勝つ。 【田口佳史著「超訳・孫子の兵法」】 あの手この手(奇正…

1

言葉を変える

■今日のことば 「こんなのもうイヤだ」という思いは、ときとしてこれ以上ないモチベーションになる。 【ゲイリー・ジョン・ビショップ著「あなたはあなたが使っている言…

歩き続ける強さ

■今日のことば きみはこれから何度もつまづく。 でもそのたびに立ち直る強さも持っているんだよ。 【ドラえもん】 「本当に強いい人」 表情はいつも、柔和で穏やかであ…

動水

■今日のことば 流れる水は腐らない。 【日本のことわざ】 静水は悪化しやすく、動水はいつまでも生きている。 大自然の掟は、おそろしいばかりである。 人間は、もち…

2
ありがとう

ありがとう

■今日のことば

然るべき時に感謝を伝える事は、とても有意義な習慣だ。その見返りは計り知れない。
【ロレッタ・ヤング 女優】

成功する人は「ありがとう」が簡単に言え、成功しない人は素直に感謝できない。
離婚や辞職の主な理由の一つは不和や不正ではありません。それは、相手から認められたり、褒められたりしないことです。調査によると、人が誰かと別れる大きな理由は、相手に十分に認められないと感じること

もっとみる
感謝

感謝

■今日のことば

感謝できないのは信号無視と同じだよ。
【斎藤一人著「令和の成功人」】

俺にとっては、今ある幸せに感謝するのって、赤信号で止まるのと同じくらい当たり前のことなんです。信号無視をすればケガをしたり、運が悪ければ死んだりすることもあります。それがわかっていて、なぜ間違った道へ進むんですかって話なんだ。
自分が持っているものに感謝すること。どんな小さなことでもいいから、「私は豊かだ

もっとみる
自分の未来をつくる

自分の未来をつくる

■今日のことば

未来は向こうからやってくるものではない。
それは私たちが創り出すものだ。
【レオナルド・スウィート 神学者】

成功する人は、決して偶然や運命に頼りません。
一見すると成功者は運が良い人のように思います。「良いタイミングで、良い場所にいたから成功したのでは?」と見えてしまうものです。しかし、実際にはその運を掴むための長年の努力があったことを見逃してはいけません。成功者とは運を

もっとみる
皮をぬぐ

皮をぬぐ

■今日のことば

しっかり傷ついたりヘコんだりすれば、自分の足しや幅になる。
【樹木希林著「一切なりゆき」】

生きるというのは、いろんなところをくぐり抜けて、どう墓穴に入るかという道。どうやったって結果はついてくるから、その時々で納得するやり方をするしかないですよ。その途上で結婚でも別れでも仕事でも、しっかり傷ついたりヘコんだりすれば、自分の足しや幅になる。
私は出会った人を傷つけて、昔だっ

もっとみる
伸びる条件

伸びる条件

■今日のことば

伸びる5条件
① 自由
② 正しい哲学を持つ
③ 大志を持つ
④ 誰にでも親身で
⑤ 仕事には命をかけて
【船井幸雄著「未来を変えるクセ付」】

私はこれを「伸びる五条件」と言っています。人間として、ここに書かれた五条件を満たすと、どんな人でも正しく伸びます。世の中にプラスの貢献ができるのです。とはいえ、これらの実行は、非常に難しいのです。だが、五条件を知っておくことは、誰に

もっとみる
大切に思ってくれる人

大切に思ってくれる人

■今日のことば

あなたには、「自分が大切にしている宝物」を壊されたら笑って許せる、「大切なものより、大切な人」がいますか?
【西沢泰生著「小さな幸せに気づかせてくれる33の物語、、」】

会津の殿様、加藤嘉明に「手塩皿」と言うエピソードがある。
10枚1組の家宝のお皿で、大切なお客をもてなすときに使うなど、それほど大切にしていました。ところがある日、このお皿のうち1枚を側近の若者が不注意から

もっとみる
自らを信じよ

自らを信じよ

■今日のことば

人を信じよ、しかし、その百倍自らを信じよ。
【手塚治虫 漫画家】

私の好きな言葉にこういう言葉があります。
「今、あなたの上に現れている能力は、氷山の一角。水中深く隠されている」
意味は説明しなくてもお分かりですね。自分では、今、精一杯努力しているけれど、それはほんの一部である。更に、努力することによって、より高度の能力を発揮することができる、という意味です。
元気がないと

もっとみる
可能性

可能性

■今日のことば

すべての人に可能性があるのなら、自分にもある。
【栗山英樹 著「信じ切る力」】

信じることによって、人は変わる。つまり、人には変われるだけの大きな可能性があると言うことです。それこそすべての人は可能性を持っていて、生きているだけでも、ものすごいことだと僕は思っています。
「そんなふうに全員を信じて良いのであれば、自分も信じて良いのではないか」
もともと自分を信じてやれると思

もっとみる
プチブッダ

プチブッダ

■今日のことば

「犀の角のように、ただ独り歩め」
【斉藤孝著「60歳からのブッダの言葉」】

サイの角は1本しかありません。その角のように、他人からの毀誉褒貶(きよほうへん)や評判に惑わされることなく、自分の中の価値観、確信に従って生きようと言うのです。
これまでは、ビジネス社会の理論、会社の理論に従って頑張ったけれど、もうこれからは自分の価値観、論理で生きていきたい。そう強く考えて、日々の

もっとみる
勿体ない

勿体ない

■今日のことば

自分以上のものを求めるのではなく、自分の持っているものを楽しむ。
【所ジュージ】

「もったいない」を漢字で書くと「勿体ない」になります。
「勿体」の元の意味は、「物のあるべき姿、本来持つ価値、本質的なもの」です。
つまり「勿体ない」とは、「本来の価値がなくなってしまう、または損なわれてしまう」ことを惜しむ言葉なのです。
日本人のあり方の原点「清き明(あか)き心」として考える

もっとみる

一生の仲間

■今日のことば

自分の一生の仕事を見つけた人が最も幸福である。
彼は、他の幸福を探す必要がない。
【トーマス・カーライル】

カーライルは19世紀のイギリスで活躍した歴史家であり、思想家です。
この人には有名な逸話があります。
自分が何年もかけて書き上げた原稿を、友人の奥さんが紙くずと思い燃やしてしまったのです。平謝りに謝る友人に、カーライルは一切動きを荒らげず、「また書き直せば良い」と言っ

もっとみる
チクタクチクタク

チクタクチクタク

■今日のことば

「僕は、最優良の時計みたいな人になりたい(パウリッチ・ユウラ)」
【渡部昇一著「人生を創る言葉」】

アメリカ・ダラスのP・Rという時計会社にユウラという小僧がいた。
ある時、会社が誇る最優良の時計を作る熟練工にユウラは尋ねた。
「どこが良くて最憂良の時計と言うんですか?」
「ネジをかけたときとネジのゆるんだときの間に、あまり遅い早いの差がないからさ」「まだあるぞ。寒さ暑さで

もっとみる
起き上がりコボシ

起き上がりコボシ

■今日のことば

奇正の相生じること、循環の端無きが如し。(孫子兵勢2)
「あきらめない人」が最後に勝つ。
【田口佳史著「超訳・孫子の兵法」】

あの手この手(奇正)とやりながら、際限なく行動し続けると、結果諦めない方が勝ちと言う状況になる。
思い出すのも嫌なのですが、私にもそんな人にやられた経験があります。
ある訴訟に巻き込まれたときに、示談にしようとなって、話し合って決着の文章をつくったの

もっとみる
言葉を変える

言葉を変える

■今日のことば

「こんなのもうイヤだ」という思いは、ときとしてこれ以上ないモチベーションになる。
【ゲイリー・ジョン・ビショップ著「あなたはあなたが使っている言葉でできてい
る」】

今のあなたに必要なものはどちらだろうか。
「やるぞ!」という意志か、それとも「もうイヤだ!」という意志か。
いずれにせよ、否定の意志は、やろうと言う意志と同じだけのパワーを秘めている。
「やるぞ」という主張がパワー

もっとみる
歩き続ける強さ

歩き続ける強さ

■今日のことば

きみはこれから何度もつまづく。
でもそのたびに立ち直る強さも持っているんだよ。
【ドラえもん】

「本当に強いい人」
表情はいつも、柔和で穏やかである。
誰に対しても、優しい言葉をかけてまわる。
高い理想をもちつづけてきた。横を向かれても、無視されてもどこまでもあきめなかった。
非難されても、叩かれても、耐えつづけてきた。
孤独に打ち勝つ強さを持っている。本当の強さを持った人だ

もっとみる
動水

動水

■今日のことば

流れる水は腐らない。
【日本のことわざ】

静水は悪化しやすく、動水はいつまでも生きている。
大自然の掟は、おそろしいばかりである。
人間は、もちろん、水ではないが、水よりも複雑な命を持っている。その命の大原則は「動き」にある。
生きているということは、「動いている」ことである。あらゆる動きが停止したとき、生き物は、死滅するのである。自然の摂理である。人間も、生きているのは、

もっとみる