坂本陽太郎

デザイン大好きなエンジニアです。

坂本陽太郎

デザイン大好きなエンジニアです。

マガジン

  • mocteco people

    • 21本

    mocteco生、コーディネーター、メンターなど、moctecoに関わる人を紹介します。

  • mocteco activity

    • 17本

    mocteco生、コーディネーターの共同運営noteです。mocteco生やコーディネーターが、日々の気づきや学び、活動報告を発信します。

  • YOU! TECH

最近の記事

2022読んだ本たち

はじめに自分は読書をインプットだけでなく、思考を整理する場と捉えている。モヤモヤした疑問をそれに関連した本を読むことで、その現象に名前が与えられたり、その周りの構図を説明してくれたりするからだ。そして、そこで生じた新たな気づきや疑問から次読む本を選ぶ。だから本は考えるための燃料でありその軌跡でもある。 このnoteは、本を振り返ることでこの年に自分の興味関心がどう移ろいだのかを残せるのではないかという実験的な試みだ。 (特によかった本を挙げているので、ブックリストとして読んで

    • ページのむこう

      ネットサーフィンングとは、自分が気になることを調べることだという。 サーフィンというと、波に乗っているようで、ずっと調子の良い状態がつづかのようだ。 探したいものが次から次へと来るみたいに。 でも、僕はどちらかともっと地味なものだと思う。 自分が気になるものを調べるとき、"それ”がなかなか見つからなくて、 いろんなサイトを開けては、「ないなー」と思いながら、最初の検索画面に戻る。そして次のサイトを探す。やっぱりない。 そんな時は、キーワードを変えて、また検索する。

      • 僕がモノを作ることの"先"にやりたいこと / 坂本 陽太郎(mocteco4期生)

        ◎自己紹介 はじめまして!mocteco4期生の坂本陽太郎です。 出身は、茨城県水戸市で、大学に行くまでずっと住んでいました。 現在は、仙台在住で東北大学大学院の修士課程1年にいます。 好きなものは、「海外旅行」「コーヒー」「SF(スターウォーズ、マーベルなど)」です。 あとは、かっこいい道具や器などを見るのが好きで、よく雑貨店にいきます(たいてい見るだけ) この前は近所の陶芸教室でコップを作りました。 ◎今やっていること、今までやってきたことmoctecoに参

        • 2021年の抱負

          もう2021になって4日が経ちましたが、まだ4日しか経ってないとして 昨年の振り返りと今年の抱負を書こうと思います(笑) 前半ー留学の断念から始めたPodcast昨年は本当に信じられないような事態になりましたね。 そのお陰で、自分の大イベントがすっかりなくなってしまった。 ドイツでのインターン。 一昨年の9月から語学なり計画なりと準備をはじめてたが、 4月5月から「あれ、これは行けないのでは?」と嫌な予感。 一度は強行突破も考えましたが、結局留学は断念した。

        2022読んだ本たち

        マガジン

        • mocteco people
          21本
        • mocteco activity
          17本
        • YOU! TECH
          2本

        記事

          注目を集める<夢中になる

          こんばんわ。陽太郎です。 みなさんは、SNSはやっていますか? 今なら誰でもやっていますよね。 僕は2ヶ月前からポッドキャストを始めました。 何に苦戦しているかというと、リスナーが増えない(笑) 難しいとは思っていたものの、とても難しいですね。 再生回数やSNSでの反応が気になり、ついつい頻繁にスマホを開いてしまいます。よくないです。 「いろんな人に聞いて欲しい」 という気持ちよりも、 「あの人は聞いてくれたかな?」 「何で聞いてくれないんだろう」 とい

          注目を集める<夢中になる

          人工衛星は"思った"より身近にある//宇宙ベンチャーに大学生がインタビューしてみた🎙

          こんにちは、ヨウタロウです。 突然ですが、人工衛星は知っていますか? 何を聞いているんだと思うでしょう。 では、こちらはどうでしょう。 人工衛星は民間企業も作っているのを知っていましたか? 「JAXAや重工メーカーとかが作っているモノだと思っていた」 そう思う方が多いと思います。私もそうでした。 でも、民間の企業も作っているんです。 株式会社Axelspaceは、東京大学発のベンチャー企業で人工衛星の開発・生産・データ運用までを一貫して手掛けています。 アク

          人工衛星は"思った"より身近にある//宇宙ベンチャーに大学生がインタビューしてみた🎙

          不確定すぎる。

          こんにちは、陽太郎です。 今日は最近の自分について書こうとおもいます。 9月からドイツに行く予定なのですが、まだ確定していません.... インターンを手配してくれるプログラムの事務局から連絡がくるはずなのですが、一向に来ないために何の準備もできないというのが現状です。 正直半分諦めていて別の選択肢を模索しそこでまた悩んでしまう自分に少し疲れてしまっています。 不確定すぎる状況はやはり辛いものがあります。 自分だけでなく周りの人を振り回してしまうことがとても心苦しい

          不確定すぎる。

          【Podcastはじめました🎙// Started my own podcast】

          陽太郎です。 上の通り、テック系Podcastをはじめました。 内容は、ハードウェア を作るスタートアップやデザイナーの方へのインタビューです。いわゆる"モノづくり”と言われる分野です。 きっかけは、今年の2月くらいから自分の興味ある企業の方に自分でアポを取ってお会いする活動でした。 とても勉強になることや感動することも多く、どうせなら他の人にもシェアしたいなと思っていたのですが、良い方法が見つからずにいました。 ただの文章だとあまり面白くないと思ったからです。

          【Podcastはじめました🎙// Started my own podcast】

          これでいい。

          どうも、お久しぶりです。ヨウタロウです。 継続的に発信することが少し苦手なのかもしれません。 完璧主義的なところがあるので、体裁良くしなきゃと思ってなかなか腰をあげられないのかも。まあ誰かに読んでもらうという意識は必要だと思いますが、自分が書きたいことをなるべく多く書くことを念頭に、発信できたらと思っています。 さて、今回のタイトルですが、自分の書きたいこと、「これでいい」という意味ではありません。 今日お話ししたことは、僕の目指したい世界についてです。 突然ですが

          これでいい。

          自分だけの”山”を見つけるとは

          テスト期間の山が終わり(まだ終わっていない)、少し余裕ができたので心の整理のためにも少し文章を書いてみます。 僕は昔からいろいろ考え込む性格で、いつも何か考えています。 周りからも素直だね、と言われることもあるのですが、それは本当でいい意味でも悪い意味でも素直で反応的なのです。 自分よりもすごいと思う人(そんなの数え切れないのですが) 自分よりもいろんなことやってる人 人に承認されていると思う人 そういう人たちを見るたびに、この人たちと同じことをやれば、「同じよう

          自分だけの”山”を見つけるとは