マガジンのカバー画像

雑感

51
運営しているクリエイター

#人材開発

【雑感】人の育成に、転ばぬ先の杖は不要なのか?

【雑感】人の育成に、転ばぬ先の杖は不要なのか?

過去にこんな議論があり、もやっとしたことがあったので、整理。

何が言いたいかというと、事前に本人が失敗するリスクが高い部分について教えすぎると本人のためにはならない。
本人に自分で転ぶことにより、多くを学ぶのだという考え。

結論、私としてはこの考えには懐疑的だし、文脈による度合いの話があると思う。また、先人が転んだ学びを参考にして、もっと先で転ぶことができるとも思う。

タイトルにつけた、転ば

もっとみる
【雑感】プレーヤーからマネジメント層の転換期に起こることとその対応方法

【雑感】プレーヤーからマネジメント層の転換期に起こることとその対応方法

中堅プレーヤーとして、
連続的にて成果を出せるようになり、次のステージへの期待。

プレーヤーからマネジメント層への任用は、いわゆるキャリアのトランディションと言われる。

「トランジション」(transition)とは移行、過渡期、変わり目といった意味であり、ある段階から次の段階への移行期をあらわします。人事領域では、キャリアの発達の過程において、企業内で期待される新たな役割への転換期といった意

もっとみる
【雑感】セールスイネーブルメント普及の壁になりそうなこと

【雑感】セールスイネーブルメント普及の壁になりそうなこと

セールスイネーブルメントの特徴は、

「成果を起点とした営業組織・営業人材の育成手法」

これまでの営業組織における育成には以下の特徴があったという。

・育成施策が成果起点でプランニングされていない
・トレーニング自体に現場感がない
・トレーニング後のフォローがなく放置されている
・トレーニングの効果測定ができていない

課題感に関しては全くもって同意である。

業務にて、営業部門と成果を起点に

もっとみる
【雑感】組織課題とは何か? ーどう設定すべきかー

【雑感】組織課題とは何か? ーどう設定すべきかー

例えば、営業部門から出てくる以下のような声は、組織課題なのだろうか。

・営業社員の〇〇スキルが不足している。
・若手が育っていない。
・リーダーシップをとる中堅層のスキルが不足している。

上記をきき、自分が人事組織コンサルの立場であれば、それは問題ですね、何か施策を打ちましょうと言いたくなる。

ただ、一歩引いて考えてみると、

これは、何を持って問題と言えるのだろうか。
問題なのかどうか、何

もっとみる
【雑感】コロナ渦における、研修設計への気づき

【雑感】コロナ渦における、研修設計への気づき

昨年に続き、今年もコロナ渦におけるオンボーディングが求められている。

昨年と今年が異なるのは、
オンラインによるオンボーディングを見据えた上で、設計を行ったこと。

入社から配属までの研修設計を行う上での気づきを振り返りとして整理。
※オンラインに関わらずの気づきを含めて。

①オンラインコミュニケーション設計はインタラクティブがより重要になる

対面でもつらい一方向の講義型の研修。
オンライン

もっとみる
【雑感】スタンスを育成するとは ー人材開発で最も育成しづらい”スタンス”ー

【雑感】スタンスを育成するとは ー人材開発で最も育成しづらい”スタンス”ー

新卒のオンボーディング業務や自分自身の変化を通じて、スタンスの育成についてまとめてみたい。

■人材開発におけるスタンスの位置付け人材開発でよく言われている成果創出モデルでは、
スキルや知識の育成と比較し、スタンスは育成しづらい領域と言われている。

出典:https://www.recruit-ms.co.jp/service/service_detail/org_key/C011/

例えば、

もっとみる