西堀優作

マーケティングコンサルタント。コピーライター。 高速キャッチコピー習得メソッド開発者。…

西堀優作

マーケティングコンサルタント。コピーライター。 高速キャッチコピー習得メソッド開発者。 電子書籍4冊発刊。 『サロン集客マーケティング入門』 『お金を受けとる恐怖を癒す』:Amazon新着1位獲得 『デザイナーのためのコピーライティング入門』、他

最近の記事

あなたのスキルをコンテンツ化する

こんにちは。 今回は”コンテンツ化”についてお話します。 今はWEB上で商品・サービスが簡単に販売できますので、 「コンテンツをどう出していくか」が 重要になってきています。 ちなみにこのコンテンツというのは、 有料のものだけではありません。 無料のコンテンツも含みます。 そうすると例えば、 ・ブログ ・メルマガ ・LINE ・YouTube などもコンテンツになってきます。 そのコンテンツの形式も、 ①文章 ②音声 ③動画 と、それぞれあるわけですが、

    • 付加価値の高いスキルほど注意!

      こんにちは。 突然ですがあなたは 自分の持っているスキルについて十分に伝えられていますか? 例えば、 あなたがコーチングのスキルを持っているとすると、 「私にはコーチングのスキルがあります」 という伝え方、訴求の仕方にはなっていないでしょうか? デザイナーの方であれば、 「Photoshop、illustrator歴〇年です」 というような伝え方になっていないでしょうか? もしそうだとすると、 実はとてももったいないですし、 もったいないだけでなく、伝わっていない

      • スキルをどのように打ち出していくか

        こんにちは。 「スキル、技術はあるんだけど...」 という悩みを持っている方とお話すると、 たいていは自分のスキルの”打ち出し”に 悩まれています。 もしかすると、 あなたも同じ悩みをお持ちかもしれません。 例えば、 コーチングやデザインのスクールに入り、 スキルは身につけた。 しかし、 「スキルを身につければ上手くいく」 と聞いていたのに、実際は同じくスキルを身につけた人が 同じスクール内だけでもたくさんおり、 もはやスクール内だけでも競争が起きている。

        • 努力量と収入は比例する?

          こんにちは。 今回は努力量と稼ぐ金額の関係についてです。 一般的には、 「努力量が増えれば増えるほど、収入も増える」 と思われています。 この努力量というのは、 ・仕事量 ・労働時間 ・勉強時間 などです。 もちろん、とても大事な要素であり、 これらの努力が増えることで、 結果も伴ってくるとも言えます。 ただ、 それはアルバイトなどの時給の仕事の場合です。 時給の仕事の場合は、仕事時間が増えれば、 当然収入も増えます。 ですが、 あなたが自分でビジネ

        あなたのスキルをコンテンツ化する

          スキルはそのまま売り出せばOK?

          こんにちは。 スキルを持っているものの、 上手くマネタイズできていない方に聞かれるのが、 「とにかく売れば良いですか?」 ということです。 もちろん、 それが可能であればベストかと思います。 しかし、 実際には普通にただ売り出すのも難しいと思います。 今はプラットフォームなどがあるおかげで、 以前よりも簡単にスキルを売り出すことができるようになりました。 インフォトップのようなプラットフォームから、 ココナラやストアカなど、 手軽に出品できるプラットフォーム

          スキルはそのまま売り出せばOK?

          今ある知識・スキルをお金に換える

          こんにちは。 WEB上で得られる知識やスキルも増え、 カルチャーセンターやセミナーに通わなくても 簡単に知識・スキルアップが可能な時代。 多くの人が有用な知識を持っています。 ただ、 今回のテーマでもある、 「今ある知識・スキルをお金に換える」 ということになると、 途端に数が少なくなり、 難しいなと感じる方も多いと思います。 これには、 ①マインド面 ②フロー面 の2点の問題が関わっています。 ①のマインド面は、いわゆる「ブロック」です。 「自分の持っ

          今ある知識・スキルをお金に換える

          「SNS集客」の前にやっておかなければならないことは?

          こんにちは。 近年ではコロナ禍もあいまって、 2020年以前と比べてもWEB集客が大きく進みました。 「ネットを使って集客する・販売する」 というのが当たり前になってきたわけですね。 早い人はそれ以前から、 ・Facebook ・Twitter(X) ・Instagram ・YouTube などを使って集客や販売をしていましたし、 Tiktokやclubhouseなども使われたり、 少しマイナーなところでいえば、 stand.fmなどの音声配信なども集客に使われ

          「SNS集客」の前にやっておかなければならないことは?

          まずは”月3万円”の収入を安定的に得るには

          こんにちは。 今回は少し初歩的な話になります。 「月3万円を安定して稼ぐには」 という内容です。 もちろん、 「3万では全然足りません」 「私はもっと収入を増やしたいです」 という方も多いと思います。 ただ、 セミナーなどを開催した際に、 参加者の方の状況を把握していると、 意外とこのあたりで悩んでいる方も多いです。 特に、 無意識にお金のブロックを持っていて、 会社員のときには月に30万、40万を当たり前にもらっていたのに、 自分で起業・副業として売ろう

          まずは”月3万円”の収入を安定的に得るには

          セールスを不要にする3つのポイント

          こんにちは。 今回は「セールスを不要にするポイント」として、 3点解説したいと思います。 特に、 ・セールスが苦手 ・売り込みはしたくない ・営業はキツイ と思っている方は、 今回のポイントを参考にしてみていただきたいと思います。 それでは早速、3点についてです。 ①いきなり売り込まない ②導線をつくる ③信頼構築をする それでは1つずつ見ていきましょう。 ①いきなり売り込まない セールスを不要にするためのポイントとして、 当たり前に見えるかもしれませんが、

          セールスを不要にする3つのポイント

          「脱・下請け化」高単価案件の獲得へ

          こんにちは。 最近ではフリーランスの人も増えてきて、 今年はさらに増える予想とも言われています。 自分でビジネスをする人が増えることで、 より多様な価値観のもと、世の中が発展するのは 良いことだなと思います。 ただ一方で、 フリーランスとして独立したものの、 ・なかなか案件が獲得できない(集客ができない) ・低単価で受けるしかない ・安定しない ・競合(ライバル)が多い などの悩みを抱える方も多く、 やむなく会社に戻ることになったという方も 少なくありません。

          「脱・下請け化」高単価案件の獲得へ

          スキルだけでは集客できない!「集客導線」を作る重要性

          こんにちは。 あなたは「集客導線」を しっかり作っていますか? 私がこれまでお話を伺ってきた中で 実はとても多いのがこの 「集客導線迷子」 の状態です。 たとえば、 コーチの方で集客に困っている方は とても多い印象ですが、 この集客導線がないことが問題の原因であることが 多いんです。 コーチングスクールなどでも、 「スキルを身につければお客様はたくさんいる」 と言われたりしているため、 「スキルさえ手に入ればなんとかなる!」 と思うわけですが、 現実

          スキルだけでは集客できない!「集客導線」を作る重要性

          0→1のマネタイズに必要なものは?

          こんにちは。 今回は「0→1のマネタイズ」についてです。 ビジネスを始める際、 一番パワーを使うのがこの0→1ですよね。 起業塾やスクールで学んでも、 成果が出ないという場合は、 ほとんどがこの0→1をどうするか、 という問題かと思います。 よくあるのは、 ・異業種交流会でとにかく名刺交換 ・SNSでとにかく投稿、交流 ・知り合いに連絡を取る ・モニターを募集する などがほとんどのところで推奨されている方法ではないでしょうか? 私自身もそのように教えている塾をい

          0→1のマネタイズに必要なものは?

          ”媒体最適化”とは?

          こんにちは。 今回はターゲット設定のその先の話である、 ”媒体最適化”についてお話します。 たとえば、 今はWEBで集客をしたいと考えると、 出てくる選択肢として多いのは、 ・Facebook ・X(Twitter) ・Instagram ・TikTok ・YouTube などが主にメインとなってくるかと思います。 こうした媒体を使って集客を試みるわけですが、 たとえば巷にはこうした媒体での集客法を教える講座も多いです。 ・Facebook集客講座 ・Insta

          ”媒体最適化”とは?

          あなたにとっての理想の顧客は?

          こんにちは。 突然ですが、あなたは自分にとっての理想の顧客が どのような人であるかを把握していますか? 「理想の顧客うんぬんより、とにかく集客したい」 「クライアントになってくれるならどなたでも」 場合によっては、 そのように考える方もいるかもしれません。 ですが、 最初はそれでよかったとしても、 だんだん厳しくなってきます。 もっと言えば、 しっかりと理想の顧客について把握し、 その理想の顧客を集客するようにしないと、 トラブルが起きてしまうこともあるわけで

          あなたにとっての理想の顧客は?

          低単価と高単価の違いとは?

          こんにちは。 今回はよく出る悩みの1つである、 「価格設定」についてお話します。 この価格設定はマーケティングの教科書的に言えば、 「4P」と言われるものの中の1つである「Price」が該当します。 もちろん教科書的な話をするつもりはないので、 一応触れておく程度ですが、 このように価格戦略というのは重要になります。 では問題となるのは何か。 多くの場合、「低単価」というのが悩みになっていることが多いです。 たとえば、 コーチの方であれば、単発セッションで60分

          低単価と高単価の違いとは?

          「スキル=売れる」の幻想から脱出し、「価値を伝える」をメインに

          こんにちは。 今回のタイトル【「スキル=売れる」の幻想】は 場合によってはキツく見えるかもしれませんが、 この考え方が変わるだけでずいぶん楽になると思います。 私自身も、もともとそう思っていたので、 この部分が変わったことでとてもやりやすくなりました。 というのも。 日本人は「資格」が好きな方が多いですよね。 ・〇〇の資格を持っています ・これまで13個の資格を取りました ・これから資格取得に行こうと思っています など、 「資格を持っている=スキルがある」 と

          「スキル=売れる」の幻想から脱出し、「価値を伝える」をメインに