Yutaka Kinjo

個人事業主 / QAQC エンジニア / Unity / 個人ゲーム制作

Yutaka Kinjo

個人事業主 / QAQC エンジニア / Unity / 個人ゲーム制作

マガジン

  • Unlimited Jumper Project

    ワンクリックハイスピードアクションゲーム Unlimited Jumper に関する記事です。

記事一覧

進撃の巨人 完結編放送決定!作者さん天才だと思う考察 「ネタバレあり」 - 世界は残酷で美しい -

※「進撃の巨人」の重要なネタバレを含む記事です 続きが気になりすぎて原作で最後まで読みました。4/3 進撃の巨人のアニメファイナルシーズンがおわり、2023年に完結編の…

Yutaka Kinjo
2年前
2

unity1week お題「正」振り返り記事まとめてみた

振り返り記事まとめてみた僕が観測した範囲で投稿された方の振り返り記事を集めてみました。 unity1week online 共有会 #7また10名の方が今回のイベント時の開発について

Yutaka Kinjo
2年前
4

シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇 感想記事 - 庵野監督お疲れさまでした-

Amazon Prime で視聴しました。長い長い年月を経てつい物語の終演を迎え、それをみれてとても満足感がありました。 この記事にはこれまでのエヴァンゲリオンシリーズの内…

Yutaka Kinjo
2年前
3

[ポケモンユナイト] 勝率48%でソロマスター到達の凡人の苦悩 -マスターになりたいあなたへ-

ソロでマスターに到達したいあなたに以下の戦績でシーズン1ソロマスターに到達できました。 平均スコア 62.8 バトル数 607 勝率 48.2% 筆者はMOBA系のゲーム初心者です。…

Yutaka Kinjo
2年前
2

「オッドタクシー」 必見!頭ひとつ飛び抜けた良作アニメ - 考察ネタバレあり

※この記事はネタバレがあります。 概要Amazon Prive Video で配信中の オッドタクシー 。 人物が動物のキャラクターとして登場する一見ほのぼのとした内容にみえたのです…

Yutaka Kinjo
2年前
27

絶対8話までは見るべきアニメ「正解するカド」が面白かった話

※ネタバレあります 8話までのよく練られたシーン満載でおもしろい一辺2kmの立方体とともに地球外の知的存在がコンタクトをとってきたら、何が起こるのか、よくねられたSF…

Yutaka Kinjo
3年前

頭の体操!日替わりパズル更新中

頭の体操になりそうなパズルゲームを毎日更新しています。 ピースにはそれぞれ足し算や掛け算などの計算式が割り当てられています。そのピースを組み合わせて、目標の数値…

Yutaka Kinjo
3年前
3

[調査対象■■■山脈]Unity1Weekで開発したゲームデザインの話

ゲームを制作したので、よければ遊んでください!そして評価やコメント、感想を書いてくれると泣いて喜びます!ブラウザから無料10分程度で遊べます。コメントには必ず返信…

Yutaka Kinjo
3年前
12

The Last of Us Part II すごいゲームだった考察

プレイヤーの感情を激しく揺さぶるゲームご都合主義が働かないハードなストーリーで、脳みそをガツンと殴れるような内容のゲームでした。ラスアス1 の続編として注目が集ま…

Yutaka Kinjo
4年前
29

Unlimited Jumper プロトタイプv1 リリースと今後の話

一週間ゲームジャムで制作した無限跳躍というゲームを製品化するための、プロトタイプバージョン1 をリリースしました。 ゲームタイトルを「無限跳躍」から「Unlimited Ju…

200
Yutaka Kinjo
4年前
1

[無限跳躍]一週間ゲームジャム参加振り返り

作成したゲーム無限跳躍 ブラウザから無料で遊べるので、よければ遊んでみてください。 注目したゲーム密密(ひそひそ)-ステルスタイピングゲーム- おしゃれなタイトル 個…

Yutaka Kinjo
4年前
6

NCMB の SDK をアップデートして WKWebivew へ変更する

結論1. 最新の NCMB SDK を GitHub からダウンロードして import する2. Xcode ビルド時に WebKit.framework を追加する 経緯ラダーラダーラダー!の iOS アプリ版をビル…

Yutaka Kinjo
4年前
1

Corgi Engine で WebAssembly ビルドする

結論ProjectSettings.asset の webGLLinkerTarget の値を 0 から 1 に変更してビルドする。 webGLLinkerTarget: 1 unityroom に上げるために、WebGL ビルドで wasm 形…

Yutaka Kinjo
4年前
4

[ラダーラダーラダー!]一週間で開発したゲームデザイン話

一週間でゲームを開発して投稿するイベント、に参加し、ゲームを投稿しました。そのゲームデザインが固まっていく過程を振り返ってみようと思います。 投稿したゲームペー…

Yutaka Kinjo
4年前
6
進撃の巨人 完結編放送決定!作者さん天才だと思う考察 「ネタバレあり」 - 世界は残酷で美しい -

進撃の巨人 完結編放送決定!作者さん天才だと思う考察 「ネタバレあり」 - 世界は残酷で美しい -

※「進撃の巨人」の重要なネタバレを含む記事です

続きが気になりすぎて原作で最後まで読みました。4/3 進撃の巨人のアニメファイナルシーズンがおわり、2023年に完結編の放送決定の発表が行われました。毎週非常に楽しく観ていて、もう一年も待てない!ということでアニメ放送終了後すぐに原作33巻,34巻を買い残りのストーリーを楽しみました。

葛藤の描き方がうますぎる「進撃の巨人」の物語は非常に惹きつけ

もっとみる
unity1week お題「正」振り返り記事まとめてみた

unity1week お題「正」振り返り記事まとめてみた

振り返り記事まとめてみた僕が観測した範囲で投稿された方の振り返り記事を集めてみました。

unity1week online 共有会 #7また10名の方が今回のイベント時の開発についてトークする unity1week online 共有会 #7 も開催されます。

こちらには kinjo の方も登壇予定ですので、よければ聴きにいらしてください。

シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇 感想記事 - 庵野監督お疲れさまでした-

Amazon Prime で視聴しました。長い長い年月を経てつい物語の終演を迎え、それをみれてとても満足感がありました。

この記事にはこれまでのエヴァンゲリオンシリーズの内容やシン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇 のネタバレ内容が含まれます

きちんと終結して大満足納得感ある終わり方をしたエヴァンゲリオンにとても満足感し、観終わったあとは「終わったー!」という達成感を感じました。TVシリーズや旧劇場

もっとみる
[ポケモンユナイト] 勝率48%でソロマスター到達の凡人の苦悩 -マスターになりたいあなたへ-

[ポケモンユナイト] 勝率48%でソロマスター到達の凡人の苦悩 -マスターになりたいあなたへ-

ソロでマスターに到達したいあなたに以下の戦績でシーズン1ソロマスターに到達できました。

平均スコア 62.8
バトル数 607
勝率 48.2%

筆者はMOBA系のゲーム初心者です。この記事は僕と同じぐらいの戦績で、マスターを目指してるけどなかなか上がれない方向けに、今回は僕の工夫した点を紹介したいと思います。

Lボタンであたりを見回す
戦闘では相手の甘い行動を見逃さない
サンダー戦ではもっ

もっとみる

「オッドタクシー」 必見!頭ひとつ飛び抜けた良作アニメ - 考察ネタバレあり

※この記事はネタバレがあります。

概要Amazon Prive Video で配信中の オッドタクシー 。
人物が動物のキャラクターとして登場する一見ほのぼのとした内容にみえたのですが、その実、骨太な群像サスペンス劇にどんどん引き込まれていく作品でした。

ボケとツッコミの掛け合いの妙まずはじめの開幕の引きがとてもいいです。タクシーのラジオから流れる芸人さん(CV ダイアンのお二人) の軽快なや

もっとみる

絶対8話までは見るべきアニメ「正解するカド」が面白かった話

※ネタバレあります

8話までのよく練られたシーン満載でおもしろい一辺2kmの立方体とともに地球外の知的存在がコンタクトをとってきたら、何が起こるのか、よくねられたSF考証とそれを表現するシーンの数々がとても楽しめる作品でした。この記事ではそれをいくつか語りたいと思います。

簡単なあらすじ突如一辺が2kmの巨大な立法体「カド」が突如羽田空港に出現する。凄腕タフネゴシエーターの主人公「真道」は、た

もっとみる
頭の体操!日替わりパズル更新中

頭の体操!日替わりパズル更新中

頭の体操になりそうなパズルゲームを毎日更新しています。

ピースにはそれぞれ足し算や掛け算などの計算式が割り当てられています。そのピースを組み合わせて、目標の数値ピッタリにするゲームです。一日に一問出題しているので、頭の体操や日々の息抜きにいかがでしょうか。

実際の問題

2021年3月10日の問題は上のようになっています。たくさんのピースから正解の組み合わせを選ぶ必要があります。また歯抜けにな

もっとみる
[調査対象■■■山脈]Unity1Weekで開発したゲームデザインの話

[調査対象■■■山脈]Unity1Weekで開発したゲームデザインの話

ゲームを制作したので、よければ遊んでください!そして評価やコメント、感想を書いてくれると泣いて喜びます!ブラウザから無料10分程度で遊べます。コメントには必ず返信します!

「調査対象■■■山脈 」

この記事では以降 ゲームデザインの話を書きます。

出発点 : 狂気山脈TRPG が好きなんだ・ 登山家たちのクトゥルフ神話TRPG
・ 【マーダーミステリー】狂気山脈 陰謀の分水嶺 / 1st C

もっとみる
The Last of Us Part II すごいゲームだった考察

The Last of Us Part II すごいゲームだった考察

プレイヤーの感情を激しく揺さぶるゲームご都合主義が働かないハードなストーリーで、脳みそをガツンと殴れるような内容のゲームでした。ラスアス1 の続編として注目が集まる商業用のゲームでこんな内容にしちゃう!?という挑戦的な内容でとてもよかったです。もっと王道なストーリーにして(せめてもう少し丸く)、多くのユーザーに共感されるような内容にもできたはずですが、あえてこっちの道を選択したのかと作り手の攻めを

もっとみる
Unlimited Jumper プロトタイプv1 リリースと今後の話

Unlimited Jumper プロトタイプv1 リリースと今後の話

一週間ゲームジャムで制作した無限跳躍というゲームを製品化するための、プロトタイプバージョン1 をリリースしました。

ゲームタイトルを「無限跳躍」から「Unlimited Jumper」に変更しています。以下これまでの開発の話や、今後のことを書いていきます。

モチベーションを保つためのリリース僕のゲーム開発は自分との戦いです。熱しやすく冷めやすいタイプなので、いかに完成までにモチベーション保ち続

もっとみる
[無限跳躍]一週間ゲームジャム参加振り返り

[無限跳躍]一週間ゲームジャム参加振り返り

作成したゲーム無限跳躍
ブラウザから無料で遊べるので、よければ遊んでみてください。

注目したゲーム密密(ひそひそ)-ステルスタイピングゲーム-
おしゃれなタイトル
個人的にはこのゲームがすごかなったなあと思います。まずタイトルがお題に合ってるのと同時に、ひそひそしゃべるというゲーム内容とも合致していて、タイトルからしておしゃれだと感じました。

斬新で没入感あるゲームシステム
ゲーム内容もよくで

もっとみる

NCMB の SDK をアップデートして WKWebivew へ変更する

結論1. 最新の NCMB SDK を GitHub からダウンロードして import する2. Xcode ビルド時に WebKit.framework を追加する

経緯ラダーラダーラダー!の iOS アプリ版をビルドして App Store Connect にアップロードすると以下のような警告のメールが届く。

ITMS-90809: Deprecated API Usage - Appl

もっとみる

Corgi Engine で WebAssembly ビルドする

結論ProjectSettings.asset の webGLLinkerTarget の値を 0 から 1 に変更してビルドする。

webGLLinkerTarget: 1

unityroom に上げるために、WebGL ビルドで wasm 形式で出力する必要がある。Corgi Engine を import した状態でビルドすると asm 形式で出力される。そのため、ProjectSe

もっとみる
[ラダーラダーラダー!]一週間で開発したゲームデザイン話

[ラダーラダーラダー!]一週間で開発したゲームデザイン話

一週間でゲームを開発して投稿するイベント、に参加し、ゲームを投稿しました。そのゲームデザインが固まっていく過程を振り返ってみようと思います。

投稿したゲームページ。タイトル「ラダーラダーラダー!」
https://unityroom.com/games/ladder

0日目 : コンセプト決め"ハシゴ" をつけかえながら登ってくゲームを作りたいんだ
"ハシゴ"を取り外し/取り付けるギミックを以

もっとみる