ズきゅ

主婦。エッシャー、マグリット、福田繁雄、ラーメンズ、小林賢太郎好き。ズきゅの“ズ”はラ…

ズきゅ

主婦。エッシャー、マグリット、福田繁雄、ラーメンズ、小林賢太郎好き。ズきゅの“ズ”はラーメンズのズです。スキした後の文章もこだわりました。楽しんで頂けたら幸い。どうぞよろしく。

マガジン

  • エッセイと呼ぶにはおこがましいモノ

    エッセイっていうとなんだか大袈裟なだなぁと思ってしまう今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。なんだか恥ずかしいようなソワソワする気持ちでマガジン化しております。

  • ラーメンズのいろいろ

    ラーメンズ(小林賢太郎、片桐仁)に関するデータや楽しい記事を、20年ぶりにハマっている私がまとめます。 もうラーメンズはないけれど、過去を掘り返して楽しみます。私が。

  • 現代版賢太郎メロス

  • ラーメンズ歌詞まとめ

    片桐仁、小林賢太郎2人のラーメンズコントの中から、歌モノの歌詞をまとめました。

記事一覧

固定された記事

ラーメンズご本人に届け!後輩・若手は育ってます!

ラーメンズや小林賢太郎の作品をエンドレス再生している。youtubeで公式が無料公開している100…

ズきゅ
2年前
85

夜中に爪を切る

大昔、ほのかな油の明かりで爪を切っていた時代。もちろん爪切りなど便利な道具はないので、小…

ズきゅ
1年前
12

子どもとおとなのための読み聞かせ『お話の森』のお話

2022/07/31シアタートラム。開演30分前に開場。ソワソワが止まらない。 入場するとこじんまり…

ズきゅ
1年前
6

【小林賢太郎マニア向け】現代版賢太郎メロス~蹴れ

Potsunen『 DROP 』Chapter7「 メロス 」 上記作品を元に、2008年になかった言葉、現代の流行…

ズきゅ
1年前
9

褒められた一文を舐めまわします

noteは、紙媒体と違って書き直せるところがいい。 自分が納得できるまで何度だって書き換えら…

ズきゅ
2年前
8

曇りか雨か。決断は大体はずれ。

ザ・曇天が広がっている。 雨雲は活動していないように見えた。 犬の散歩に出るなら、今しかな…

ズきゅ
2年前
7

スマホ故障で大騒動

突然、スマホが壊れた。 充電しながら音声会話アプリを使っていたら、それは熱を帯び、前触れ…

ズきゅ
2年前
8

今さら小林賢太郎さんの舞台『うるう』を考察

※【閲覧注意】存分にネタバレを含みます。 気づいたことをバラバラと、書き綴っておきます。…

ズきゅ
2年前
27

【小林賢太郎マニア向け】現代版賢太郎メロス~ツボれ

Potsunen『 DROP 』Chapter7「 メロス 」 上記作品を元に、2008年になかった言葉、現代の流行…

ズきゅ
2年前
4

【小林賢太郎マニア向け】現代版賢太郎メロス~ひっぱれ

Potsunen『 DROP 』Chapter7「 メロス 」 上記作品を元に、2008年になかった言葉、現代の流行…

ズきゅ
2年前
3

【小林賢太郎マニア向け】現代版賢太郎メロス~まわれ

Potsunen『 DROP 』Chapter7「 メロス 」 上記作品を元に、2008年になかった言葉、現代の流行…

ズきゅ
2年前
2

【小林賢太郎マニア向け】現代版賢太郎メロス~かしこまれ

Potsunen『 DROP 』Chapter7「 メロス 」 上記作品を元に、2008年になかった言葉、現代の流行…

ズきゅ
2年前
6

ミミズ大博打

ミミズと小枝の違いを教えてください。 雨の夜、犬の散歩をする。 「家では絶対におしっこもウ…

ズきゅ
2年前
6

本を読みなさい、と母は無理強いした

読書アレルギー 恥ずかしながら、宮沢賢治も夏目漱石も司馬遼太郎も、ヘミングウェイも村上春…

ズきゅ
2年前
6

筆舌に尽くし難いって安易に言っちゃうやつ、それは職務怠慢って言うんだぜ。筆に尽くすのが仕事だろ。だろーがよ。

ズきゅ
2年前
2

【小林賢太郎マニア向け】現代版賢太郎メロス~とどこおれ

Potsunen『 DROP 』Chapter7「 メロス 」 上記作品を元に、2008年になかった言葉、現代の流行…

ズきゅ
2年前
3

ラーメンズご本人に届け!後輩・若手は育ってます!

ラーメンズや小林賢太郎の作品をエンドレス再生している。youtubeで公式が無料公開している100…

ズきゅ
2年前
85

夜中に爪を切る

大昔、ほのかな油の明かりで爪を切っていた時代。もちろん爪切りなど便利な道具はないので、小…

ズきゅ
1年前
12

子どもとおとなのための読み聞かせ『お話の森』のお話

2022/07/31シアタートラム。開演30分前に開場。ソワソワが止まらない。 入場するとこじんまり…

ズきゅ
1年前
6

【小林賢太郎マニア向け】現代版賢太郎メロス~蹴れ

Potsunen『 DROP 』Chapter7「 メロス 」 上記作品を元に、2008年になかった言葉、現代の流行…

ズきゅ
1年前
9

褒められた一文を舐めまわします

noteは、紙媒体と違って書き直せるところがいい。 自分が納得できるまで何度だって書き換えら…

ズきゅ
2年前
8

曇りか雨か。決断は大体はずれ。

ザ・曇天が広がっている。 雨雲は活動していないように見えた。 犬の散歩に出るなら、今しかな…

ズきゅ
2年前
7

スマホ故障で大騒動

突然、スマホが壊れた。 充電しながら音声会話アプリを使っていたら、それは熱を帯び、前触れ…

ズきゅ
2年前
8

今さら小林賢太郎さんの舞台『うるう』を考察

※【閲覧注意】存分にネタバレを含みます。 気づいたことをバラバラと、書き綴っておきます。…

ズきゅ
2年前
27

【小林賢太郎マニア向け】現代版賢太郎メロス~ツボれ

Potsunen『 DROP 』Chapter7「 メロス 」 上記作品を元に、2008年になかった言葉、現代の流行…

ズきゅ
2年前
4

【小林賢太郎マニア向け】現代版賢太郎メロス~ひっぱれ

Potsunen『 DROP 』Chapter7「 メロス 」 上記作品を元に、2008年になかった言葉、現代の流行…

ズきゅ
2年前
3

【小林賢太郎マニア向け】現代版賢太郎メロス~まわれ

Potsunen『 DROP 』Chapter7「 メロス 」 上記作品を元に、2008年になかった言葉、現代の流行…

ズきゅ
2年前
2

【小林賢太郎マニア向け】現代版賢太郎メロス~かしこまれ

Potsunen『 DROP 』Chapter7「 メロス 」 上記作品を元に、2008年になかった言葉、現代の流行…

ズきゅ
2年前
6

ミミズ大博打

ミミズと小枝の違いを教えてください。 雨の夜、犬の散歩をする。 「家では絶対におしっこもウ…

ズきゅ
2年前
6

本を読みなさい、と母は無理強いした

読書アレルギー 恥ずかしながら、宮沢賢治も夏目漱石も司馬遼太郎も、ヘミングウェイも村上春…

ズきゅ
2年前
6

筆舌に尽くし難いって安易に言っちゃうやつ、それは職務怠慢って言うんだぜ。筆に尽くすのが仕事だろ。だろーがよ。

ズきゅ
2年前
2

【小林賢太郎マニア向け】現代版賢太郎メロス~とどこおれ

Potsunen『 DROP 』Chapter7「 メロス 」 上記作品を元に、2008年になかった言葉、現代の流行…

ズきゅ
2年前
3