バレエ文学出版&バレエリテラチュア(バレエに関する書籍出版並びにバレエグッズ販売)

令和5年5月1日 バレエ用品専門店「バレエリテラチュア」開店 令和6年1月20日~バレ…

バレエ文学出版&バレエリテラチュア(バレエに関する書籍出版並びにバレエグッズ販売)

令和5年5月1日 バレエ用品専門店「バレエリテラチュア」開店 令和6年1月20日~バレエリテラチュアにて「おててバレエ 他3本」発売中。 ※おててバレエのフォトコンテストは終了しました。 ※注意※ 文章やイラストの著作権は各クリエイターさまにあります。無断使用はおやめください。

マガジン

記事一覧

固定された記事

バレエ文学出版社の軌跡 0~1年目

バレエ文学出版の中の人、藤田です。 バレエ文学出版を作って丸1年が経ちました。 年齢が年齢なので…… 最初から「10年だけやる」と決めています。 今までの出版社とし…

バレエ文学にご寄稿 美術編       No29 「ポリゴンアートでやるバレエ」  だてめがね

ネット上のアート技術は年々飛躍しているように思えます。今回はポリゴンアートを扱っている方に描いていただきました。名前は「だてめがね」 さんです。 ポリゴンって何…

バレエ文学へ寄稿 No25     いっしょに おどろう        さく、ふじたごうらこ  え、すめる

いっしょに おどろう そこでおどりたいなら まず タイツを はきましょう それから レオタードに きがえましょう おかお が よく見えるように まえがみ を あげまし…

バレエ文学ご寄稿No24  エッセイ2シリーズ「トウシューズ再チャレンジへの道」「バレ友応援で神戸へ」swan   

こんにちは。swan (スワン)さまからバレエ文学にまたまた楽しいエッセイをご寄稿いただきましたので紹介させてください。 先にご著作、現在も絶賛発売中のバレエエッセ…

バレエ文学ご寄稿No23 「くつくつトゥトゥトゥ」 さく、たらはかに  さしえ、あんじょー

※たらはかにさまより、バレエ文学にご寄稿いただいたので紹介いたします。挿絵はあんじょーさま。文学フリマ京都で無料配布の絵本作成のときと同じペアでやってもらいまし…

文学フリマ京都8が昨日無事終了しました。
遊びに来ていただいた方、絵本をもらってくださった方、
購入してくださった方々に感謝します。
また来年バレエ絵本&鳥本を出しますので
どうぞよろしくお願いします。

本日は文学フリマ京都8に
参加しております。無料配布の
ミニ絵本のしりとりぽんをもらいにきてくださいね。
バレエで言葉遊びをしましょう。※先着順です。
おててバレエその他(おまけあり、1100円)に出てくる
ニコちゃん、キツネさん、ハレちゃんと一緒に
お待ちしております。

バレエ絵本の無料配布について(於、文学フリマ京都8)

バレエ文学出版の中の人のエッセイも(ついでに)売り出すのでそちらに先出ししましたが、バレエ絵本の無料配布は今年も実現できました。 A5サイズ4ページです。 原作は、…

バレエ文学にご寄稿 美術編       No28 「清楚」 Maru (マル)

お久しぶりです。 令和5年も終わろうとしています。本年最後のイラストのご寄稿です。 通算28枚目のバレエイラストです! バレエ文学では、基本イラストレーターさんには…

◎◎お知らせ◎◎ バレエ文学は、令和6年1月14日の文学フリマ京都8に出店いたします。

場所 → → →  京都市勧業館みやこめっせ (〒606-8343 京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9-1) 平安神宮の近くの建物です! 詳細はこちらへ。 ↓ ↓ ↓

おててバレエフォトコンテストの結果発表!!

フォトコンテストの結果は以下の通りです。 素敵な作品をお寄せいただきありがとうございました。 特設サイトでのUPは今月いっぱい(令和5年12月31日)までです。 」…

おててバレエフォトコンテスト応募作品紹介 ⑤ 夢に見たこの時 (芸術部門)

令和5年10月31日まで、おててバレエフォトコンテストを開催しておりました。素敵な作品を寄せていただきありがとうございます。 (※追記※ 作品募集は終了いたしま…

おててバレエフォトコンテストの募集は終了しました。

令和5年10月31日23時59秒をもちまして募集は終了しました。11月中は選考期間です。 応募者が少なかったので全員が佳作以上に入賞です!! 最優秀作の発表は1…

おててバレエフォトコンテスト応募作品紹介 ④ 捨てるはずの紙 (創作部門)

令和5年10月31日まで、おててバレエフォトコンテスト開催中です。素敵な作品を寄せてくださったものを順次UPさせていただいています。 (※追記※ コンテストは終了…

おててバレエフォトコンテスト応募作品紹介 ③ 輝きのピルエット (芸術部門)

令和5年10月31日まで、おててバレエフォトコンテスト開催中です。素敵な作品を寄せてくださったものを順次UPさせていただいています。 (※追記※ コンテストは終了…

おててバレエフォトコンテスト応募作品紹介 ② クルクルジャンプ (創作部門)

令和5年10月31日まで、おててバレエフォトコンテスト開催中です。素敵な作品を寄せてくださったものを順次UPさせていただいています。 (※追記※ コンテストは終了…

バレエ文学出版社の軌跡 0~1年目

バレエ文学出版社の軌跡 0~1年目

バレエ文学出版の中の人、藤田です。
バレエ文学出版を作って丸1年が経ちました。

年齢が年齢なので……

最初から「10年だけやる」と決めています。

今までの出版社としての軌跡は無いに等しいです。というか振り出しに戻りました。

元々藤田はバレエが好きなのに踊る才能がゼロでした。音感がゼロなので、発表会に出たいと思うだけで即迷惑をかけてしまいます。そんなのでも、やっぱりバレエに関わりたい。文章を

もっとみる
バレエ文学にご寄稿 美術編       No29   「ポリゴンアートでやるバレエ」  だてめがね

バレエ文学にご寄稿 美術編       No29 「ポリゴンアートでやるバレエ」  だてめがね

ネット上のアート技術は年々飛躍しているように思えます。今回はポリゴンアートを扱っている方に描いていただきました。名前は「だてめがね」 さんです。

ポリゴンって何ですか?
↓ ↓ ↓
多角形のことです。多角形は三角形、四角形、五角形~全部いいます。

以下はIT用語辞典より。

ポリゴンアートって何ですか?
↓ ↓ ↓
見た方が早いので、だてめがねさまが創られたものを貼りますね!

アップ。多面体

もっとみる
バレエ文学へ寄稿 No25     いっしょに おどろう        さく、ふじたごうらこ  え、すめる

バレエ文学へ寄稿 No25     いっしょに おどろう        さく、ふじたごうらこ  え、すめる

いっしょに おどろう

そこでおどりたいなら
まず
タイツを はきましょう
それから
レオタードに きがえましょう
おかお が よく見えるように
まえがみ を あげましょう

そこで おどりたいなら
まず
せんせいと おともだちに 
あいさつ しましょう
それから かがみのなかのじぶんに むかって
にっこりして みましょう

そこで おどりたいなら
まず
おみずと タオルを
じゃまに ならないとこ

もっとみる

バレエ文学ご寄稿No24  エッセイ2シリーズ「トウシューズ再チャレンジへの道」「バレ友応援で神戸へ」swan   

こんにちは。swan (スワン)さまからバレエ文学にまたまた楽しいエッセイをご寄稿いただきましたので紹介させてください。

先にご著作、現在も絶賛発売中のバレエエッセイを紹介いたします。大人バレエ歴なんと30年のswanが書くバレエレッスンへの本音満載のお話。楽しく読んでいくうちに元気がもらえます。

以下はご寄稿いただいたエッセイです。2つのシリーズがありますので順番に紹介いたします。

」」」

もっとみる
バレエ文学ご寄稿No23 「くつくつトゥトゥトゥ」 さく、たらはかに  さしえ、あんじょー

バレエ文学ご寄稿No23 「くつくつトゥトゥトゥ」 さく、たらはかに  さしえ、あんじょー

※たらはかにさまより、バレエ文学にご寄稿いただいたので紹介いたします。挿絵はあんじょーさま。文学フリマ京都で無料配布の絵本作成のときと同じペアでやってもらいました。

絵本形式で掲載していきます。

↓ ↓ ↓

くつくつトゥトゥトゥ  

ここは、とあるまちのくつやさん。

カッコイイスニーカー
おとなっぽいかわぐつ
おしゃれなブーツ
なつのサンダル

そんなおみせのはしっこに、バレエのト

もっとみる

文学フリマ京都8が昨日無事終了しました。
遊びに来ていただいた方、絵本をもらってくださった方、
購入してくださった方々に感謝します。
また来年バレエ絵本&鳥本を出しますので
どうぞよろしくお願いします。

本日は文学フリマ京都8に
参加しております。無料配布の
ミニ絵本のしりとりぽんをもらいにきてくださいね。
バレエで言葉遊びをしましょう。※先着順です。
おててバレエその他(おまけあり、1100円)に出てくる
ニコちゃん、キツネさん、ハレちゃんと一緒に
お待ちしております。

バレエ絵本の無料配布について(於、文学フリマ京都8)

バレエ絵本の無料配布について(於、文学フリマ京都8)

バレエ文学出版の中の人のエッセイも(ついでに)売り出すのでそちらに先出ししましたが、バレエ絵本の無料配布は今年も実現できました。
A5サイズ4ページです。

原作は、たらはかにさま、
挿絵は、あんじょーさま

お二人のコラボで素晴らしい作品が生まれました。
内容は二人の少女がしりとりで遊びます。が、ここはバレエ文学の作品ですのでバレエの要素が詰まっております。
子どもはもちろん、大人も楽しめる絵本

もっとみる
バレエ文学にご寄稿 美術編       No28 「清楚」 Maru  (マル)

バレエ文学にご寄稿 美術編       No28 「清楚」 Maru (マル)

お久しぶりです。
令和5年も終わろうとしています。本年最後のイラストのご寄稿です。
通算28枚目のバレエイラストです!

バレエ文学では、基本イラストレーターさんには、細かい注文をつけずに
個々のバレエのイメージを描いていただいています。
このたびのMaru氏が持つバレエのイメージは白鳥の湖でした。
白いチュチュに身を包んだ美しいバレリーナが舞う…。

題名は清楚。

お衣装の純白を活かしたイラス

もっとみる
おててバレエフォトコンテストの結果発表!!

おててバレエフォトコンテストの結果発表!!

フォトコンテストの結果は以下の通りです。
素敵な作品をお寄せいただきありがとうございました。
特設サイトでのUPは今月いっぱい(令和5年12月31日)までです。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

◎◎◎ 創作部門 最優秀賞 
「クルクルジャンプ」
いっちゃんさま

受賞者のコメント(いっちゃんさま・島根県)

人差し指の第一関節が曲がらないように、爪側で引っ張った状態にして、セロテ

もっとみる
おててバレエフォトコンテスト応募作品紹介 ⑤ 夢に見たこの時 (芸術部門)

おててバレエフォトコンテスト応募作品紹介 ⑤ 夢に見たこの時 (芸術部門)

令和5年10月31日まで、おててバレエフォトコンテストを開催しておりました。素敵な作品を寄せていただきありがとうございます。

(※追記※ 作品募集は終了いたしました。コンテスト特設サイトは令和5年12月31日までUPされます。ありがとうございました)

ゆーあさま. (岐阜県)

」」」」」」」」」」」」」」」」」
投稿者のコメント

スポットライトを浴びて軽やかに踊るバレリーナをイメー

もっとみる
おててバレエフォトコンテストの募集は終了しました。

おててバレエフォトコンテストの募集は終了しました。

令和5年10月31日23時59秒をもちまして募集は終了しました。11月中は選考期間です。

応募者が少なかったので全員が佳作以上に入賞です!!

最優秀作の発表は12月1日にコンテストページでUPいたします。選考委員のコメントもいただきますので、応募者さまは楽しみにして待っていてくださいね。

コンテストページ(令和5年12月31日までUPされます)
↓ ↓ ↓

今後もいろいろなバレエ絵本の発行

もっとみる
おててバレエフォトコンテスト応募作品紹介 ④ 捨てるはずの紙 (創作部門)

おててバレエフォトコンテスト応募作品紹介 ④ 捨てるはずの紙 (創作部門)

令和5年10月31日まで、おててバレエフォトコンテスト開催中です。素敵な作品を寄せてくださったものを順次UPさせていただいています。

(※追記※ コンテストは終了いたしました。コンテスト特設サイトは令和5年12月31日までUPされます。ありがとうございました)

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

ささちさまのコメント

子どもが最近SDGsにハマっているので、割り箸

もっとみる
おててバレエフォトコンテスト応募作品紹介 ③ 輝きのピルエット (芸術部門)

おててバレエフォトコンテスト応募作品紹介 ③ 輝きのピルエット (芸術部門)

令和5年10月31日まで、おててバレエフォトコンテスト開催中です。素敵な作品を寄せてくださったものを順次UPさせていただいています。

(※追記※ コンテストは終了いたしました。下記のサイトは令和5年12月31日までUPされます。ありがとうございました)

輝きのピルエット

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

応募者ほのかちゃんさまのコメント

ピルエットのふんわりとした回転と、生き生

もっとみる
おててバレエフォトコンテスト応募作品紹介 ② クルクルジャンプ (創作部門)

おててバレエフォトコンテスト応募作品紹介 ② クルクルジャンプ (創作部門)

令和5年10月31日まで、おててバレエフォトコンテスト開催中です。素敵な作品を寄せてくださったものを順次UPさせていただいています。

(※追記※ コンテストは終了いたしました。コンテスト特設サイトは令和5年12月31日までUPされます。ありがとうございました)

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

いっちゃんさまの応募コメント

人差し指の第一関節が曲がらないように、爪側で引

もっとみる