狛(koma)

神社の狛犬さんがスキです♪ 人生後半になってADHDかもしれないと思いだしたマンガ、洋…

狛(koma)

神社の狛犬さんがスキです♪ 人生後半になってADHDかもしれないと思いだしたマンガ、洋楽、映画、ドラマ、おさかなLOVEの昭和世代。

マガジン

最近の記事

「さよーならまたいつか!」もやっぱり歌いたい。

「ちょっと変わったキャラ」が周りの人間がもっている”フツー”の価値観を動かしていく(変えていく)そんなドラマが好きだ。 「僕らは奇跡でできている」の相河一輝。 「ラジエーションハウス」の五十嵐唯織。 「厨房のありす」の八重森ありす。 「ATARU」のアタル / チョコザイ。 「僕の歩く道」の大竹輝明。 特に「僕らは奇跡でできている」はとてもいいドラマだった。 相河先生や、アリの研究をしている沼袋先生など、コミュニケーションに少々難のある(自覚のあるなしの違いはあるが)人物と、

    • のんびりしているヒトがうらやましい

      現在オタク話ができる数少ない知り合いのうちの一人(A)と自分との性格の違いについて書き留めておこうと思った。 ・LINEのやり取り→よっぽどのことがない限り、向こうから話題をふってくることがない(順番を守っているのだと思うのだけれど)。つまり【自分】→【A】【自分】→【A】【自分】→【A】の繰り返し。【自分】→【A】→【A】ということはまずない。こちらからの連絡に必ず返事は来るが、その後こちらから連絡しないうちに何か話題を振ってくることは基本ない。いつでも自分から話題を振る

      • ゴジラよりふつーに?ガメラがすき。

        ・・・と書いたわりには、ゴジラ(GODZILLA)映画、結構見ています。 日本映画の定番のゴジラシリーズはほとんど見ていません。見たのは「GODZILLA(1998年ハリウッド版)」「GODZILLA(2014年ハリウッド版)」そして「シン・ゴジラ(2016年)」です。(「ゴジラ-1.0(2023年)も見ました) 印象的な作品「GODZILLA キング・オブ・モンスターズ(2019年)」について書きたくなりました。 この作品の予告で、ドビュッシーの「月の光」がBGMとして流

        • 某SNSの怪奇現象

          何とは言わないが(まあわかるでしょうけれど)某SNSにとある呟きをした。ドラマに関する事で、特段たいしたことは書かなかった、はず。 ・・・・ところが・・・・ 投稿した直後からひっきりなしに通知が入る。 なんだろう?と思ってみたら「いいね」の数があれよあれよと増えていくのだ。 え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛・・・・?? 何コレ。 今までいいねをいただいたことは、あまりない。 多くて3~4個くらい。ハッシュタグをつけてもこの程度。 自分の文章はあまり人にはわかってもらえないの

        「さよーならまたいつか!」もやっぱり歌いたい。

        マガジン

        • ラジオ・TV
          7本
        • 漫画・アニメ
          9本
        • チェンソーマン
          8本

        記事

          ブラックホール。

          ADHDの話題はいったん置いて⋯と書いたけれど、またまたやらかしました。 アクセサリの中で1番のお気に入りであるペンダント(かなりの古株)が⋯。 なーーーーーい!!!!!! またやってしまった。 これまで定位置が決まっていて、絶対失くすことのなかったペンダント。 明日のおでけけにつけていこうと思っていたのに⋯。 ない。 定位置にない。 このペンダントは、3日前の外出の時につけて行った。 帰ってきて、着替える時に外して ⋯⋯そこからの記憶が途切れている。 どう

          ブラックホール。

          なぜ自分がADHDだと思い始めたのか その2

          思い始めた・・・というより「自分のこういう行動・性格がADHDっぽい!!」と思ってしまった事を思いつくままにあげていこうと思う。 ・LINEなどで、ひとつの話題から派生して他の話題に飛んでしまう。そして、それに反応してくれるのならいいが、相手の反応がいまいちだったり、しばらく連絡が来なくなったりすると「あ、引かれたんだな」と落ち込む。(←これは前回の記事参照) ・TVを見ていて、バラエティやワイド番組などで何か違和感を感じるといても立ってもいられず、TV局ホームページの

          なぜ自分がADHDだと思い始めたのか その2

          なぜ自分がADHDだと思い始めたのか その1

          今年の2~3月にかけて、クラウドソーシングサイトに登録し仕事を探していた。 コロナ禍以前にも在宅ワークをやっていたが、その頃とは様変わりして、「初心者向け」とうたっていてもマニュアルがものすごく複雑で、文章を読み取って作業するのに【初心者向け仕事なのに】かなりのスキルを要求される仕事が増えていることにびっくりした。pcのスキルよりも、摩訶不思議な文章を読み解くスキルが要求されたのだ。 とりあえず、自分にできそうなデータ入力やデータ収集などの仕事をいくつかピックアップして、契

          なぜ自分がADHDだと思い始めたのか その1

          最近気づいたが私は•••

          ADHDなのかもしれない •••と、ク●ンシさん調で早朝3時から呟いてみる。 こんな朝早くに目を覚まして、『そうだ、noteに書こう』と懐かしいCMのように思い始めたらもういても立ってもいられず、とりあえず書く。 二度寝できるかどうかわからない。 ↑これこそまさにADHDの特性! じゃあないか! •••と、ジョジョ風に言ってみる。 勿論『じゃあ』を強調して。 ↑早速オタク知識披露。 これもえ••• まあいい。 今一番自分にとってnoteがカミングアウトできる場•

          最近気づいたが私は•••

          やっぱりオタクは気が楽。

          いわゆる『異業種交流会』的な集まりにひょんな事から参加することになった。 自分より年齢が若い人たち(現役の社会人)の話を聞く事で、コロナ禍ですっかり時が止まってしまったアタマを活性化させようと思った事が参加の理由である。 楽しかった、と最初は思った。 少人数なので話しやすいというのもあったかもしれない。 ただ、参加者は若くして起業した人とか、個人事業主だったり、健康系サロンを作っている人だったり。(偶然そんな人達が揃った)なので、うっかり身体の不調を訴えると、押しの強そうな

          やっぱりオタクは気が楽。

          昨年秋からずっと苦しんでいたのはきっとPPPD②&クァンシ様キタ━━━━ヽ(・∀・ )ノ━━━━!!!!

          前の記事からのつづき。 耳鼻科からめまい・ふらつき対策トレーニングを書いた小冊子をいただき、自分が毎日繰り返しやっていたのが次のような内容。 ・壁に貼ってある指標(シール)を見ながら頭を左右、上下に動かす ・ふたつの指標を交互に見る ・柔らかいクッションの上に乗り、目を閉じた状態で身体を左右、前後に傾ける。また腕組みをして状態を左右にひねる。(5分間) ・足をまっすぐ、前後に交差させた状態で目を閉じてバランスを取る。5分間。(これが一番難しい。最初は1秒ともたなかったが繰り

          昨年秋からずっと苦しんでいたのはきっとPPPD②&クァンシ様キタ━━━━ヽ(・∀・ )ノ━━━━!!!!

          昨年秋からずっと苦しんでいたのはきっとPPPD①

          「立って家事をしている時に足が泥にとられるような感覚がある」 「いつも船酔いしているような感じがする」 「お風呂で頭や髪を洗うと、座っていても頭がぐらぐらして変な気分」 「カフェや病院など狭い空間の中で動くと身体がぐらぐらしてバランスが悪い。でも、外を歩いたり、天井の高い解放的なショッピングモール等の中ではそれほどでもない」 「寝ていても、座っていても一瞬気が遠くなることがある」 ・・・・そんな原因不明の症状に昨年秋から悩まされていた。 約2年前に「良性発作性頭位めまい症」

          昨年秋からずっと苦しんでいたのはきっとPPPD①

          Connaissez-vous "La Machine" ?

          「ラ・マシン」を知っていますか? フランスの団体の名前である。フランス語がわからなくてもまずこの公式サイトを見てほしい。動画や写真に度肝を抜かれるだろう。 興味があればWiki先生でも調べてみてほしい。情報量少ないけど。 xで偶然見つけていたく感動したのが次の動画。 こういう、街を練り歩くような大規模なイベント、日本ではなかなかできないだろうなあ。(一度だけ来日したことはあるみたい) すっごく見たい。 この動画のバックグラウンドミュージックもとても良いなあと思ったがど

          Connaissez-vous "La Machine" ?

          レコード一筋だった自分がはじめてCDというものを聴いてぶっ飛んだハナシ

          はじめて買ったレコード(EP)は忘れもしない、ビー・ジーズの「マサチューセッツ」。そしてLPはブルー・コメッツのアルバム(タイトル忘れ)だった。 そこから数十年レコード生活が続く。 そしていつしかCDというものが出て、新しいもの好きの自分はすぐに飛びついた。同時に音質がいいとうたわれていた(たぶんSONYの)CDデッキも購入。 初めて聴いたCDは、ピーター・ガブリエルの「ピーター・ガブリエルIV」。初めて”針を落とす”ではなくディスクをセットして再生ボタンを押す。一曲目『T

          レコード一筋だった自分がはじめてCDというものを聴いてぶっ飛んだハナシ

          自分は世の中からずれているのではないかと思った件

          1年半ぶりに隣の市の大型ショッピングモールに行った。 知人とランチをする目的だったが、久しぶりなので待ち合わせ時間よりかなり早く到着してあちこち巡り歩いていた。 わ~~~すごく解放的な空間!以前はよく通っていた所だが久しぶりだととても新鮮だ。 お財布事情により好きなものは我慢しつつ、その場にいることを楽しんでいる自分がいた。 コロナ禍があったり、体調を崩していて病院以外の外出がほとんどできず、世の中から隔離されていた(ちょっと大袈裟だが、気分的にはそんな感じ)ので、たまにこ

          自分は世の中からずれているのではないかと思った件

          ドキドキしたけど楽しかった休日

          2月と気候が逆転して寒すぎた今月だがやっと気持ちよく晴れた日曜日、地元のコミケ(漫画同人誌販売会)に行ってきた・・・・!!! コミケに行ったのは何年ぶりだろう。コロナ禍の間は人が密になるこういうイベントは中止になっていたはず。 自分が最後に行ったのはそれよりずっと前のことだった。 以前行った時より、サークル数があきらかに減っている。 ゲーム系のコスプレイヤーさん(自分はほとんど知らない作品)が多く、コスプレゾーンの広さ(会場の約1/3くらいあった)と、ゲーム系作品のサー

          ドキドキしたけど楽しかった休日

          おでけけノートからお蔵入り記事ネタを拾う。

          たまに「おでけけ」(SPY×FAMILYのアーニャ語)をしてお茶をすると何かがひらめくことが多いので必ず書き留めるノートを持参している。 今日も雑誌のまとめ読みの為に図書館に行ってこのおでけけノートに色々メモってきたのだが、ページを捲るとだいぶ前に書いた文章があった。 これは・・・以前参加していた漫画サークルの原稿だと思うが、この文章に絵をつけて投稿しようとしていたのだろう。 でもこのサークルは残念ながら終了してしまったので幻の原稿になってしまった。 たいした文章ではないが

          おでけけノートからお蔵入り記事ネタを拾う。