マガジンのカバー画像

オト note

99
運営しているクリエイター

#こえのブログ

00:00 | 00:00

オトnoteとしてのブログの更新はとても久しぶりです。

…その間にあったことなどをお話ししていこうと思いましたら、ちょっと時間足りなくなりまして。
今回は、ブログの連続投稿”100日修行” に関してなど。



ブログ自体は書き続けておりましたが、
声でのブログからしばらく離れておりました。
オトnoteを楽しみにしているよ、と声をかけてくれた友人に感謝です。
どうもありがとう。

また時々、お

もっとみる

素晴らしい仲間との再会。
ともに過ごせる稀有な時間。

一緒にゴハンを作って、食べる。
ただそれだけのことが、
こんなにも嬉しいこととは。

そして何時間でも語り合える。
いままでどんなことをしてきたか、
いま何をしているか、
これからどうするのか。


本当に。
人としてつながるには、国籍も、年齢も、関係ないなぁ。


…というお話しです。
6月最終日の本日は、昨日の出来事など。


今日も聴い

もっとみる

昨晩の感動。
や、
そうだったのかと腹落ちしたこと。
など。
今朝のオトnoteでは、そんなことを語っています。



・・・思いがけない方々が、
ワタシのブログをフォローしてくださっていたと知った時の
驚き!!喜び!!!
お忙しいみなさんなのに。
とにかくびっくりすると同時に、本当にありがたく。


しかも。
ワタシの「(音声ブログで)話している時の行間と、書き言葉の行間が同じだね」という
言葉

もっとみる
00:00 | 00:00

2020.06.22
自分が意図する内容を相手に伝えたいならば、
丁寧に、ていねいに言葉を紡ごう。

そんなことを語っております。


大きなエネルギーが動いた昨日から一夜明けて、
みなさんはどんな一日をお過ごしですか。

今日も聞いていただき、ありがとうございます!



言い訳から入るのはachaさんらしい、と、
会話の流れでさらりと言われ(もちろん相手に他意なし)、
大きくショックを受けた。

もっとみる

2020.06.21

息子のひとり立ち。
そんな日が、突然やってくるとは!!!!!!

後ほど、子ども達に会えるのが楽しみ。
どんな顔してるかな。
子離れする方が、親離れよりも実は難しいのかもw。
改めて、親にしてくれてありがとう!

…というお話しをしております。
そこにたどり着く経緯として、宇宙のお話しも笑。


今朝はいよいよ、夏至点を迎えました。
そして午後には日食を伴う新月に。
夕方、

もっとみる

06.18から水星が逆行をはじめたそうです。
今年2回目。
今回は、7月中旬くらいまでの間、
地球からみると水星が逆方向に進んでいるようにみえる状態。

水星が逆行する?!天体が逆行する??!!
そんなことをワタシが知ったのは、20代後半の頃。

ある日突然、昔懐かしい人に思いがけない所でばったり再会、
長いこと音沙汰のなかった人からいきなり連絡がくる…
そんなことが立て続けに起きたことがあり。

もっとみる

愛を込めると、自分のところに戻ってきます。
しかも、そのエネルギーは何倍にも大きくなって、
返ってきてくれる。

だから、
自分が送り出すエネルギーの種類を、
意識的に捉えておく必要があります。
…それが愛なのか、あるいは怒りなのか。
自分の発することが、ぐるっと回って、
自分のところに戻ってきて、自分の世界を作り出す。

そんなことを最近特に強く感じています。

暮らし方も、どんどんシンプルに。

もっとみる
00:00 | 00:00

ブロッコリーはアブラナ科の植物だと、
知識としては知っていても、
これまでなんとなく腹落ちしていなかった。

が!
自分で育ててみてはじめて、
あぁそういうことだったのかと、
非常に納得。

ブロッコリーのお花って、小さな黄色いお花。
それがたくさん咲く。
まさにアブラナじゃん!!!
って、そもそも、
普段食べてきていたあの緑の部分は、お花の蕾だったのか!!

とか。
普段の暮らしの、ちょっとした

もっとみる

新月には願いごとを、
満月には感謝のアファメーションを。

ワテクシの敬愛する、トシ&リティさんのブログより、
6/6に迎えた満月のアファメーションをご紹介。

今回はオトnoteの特別版として、読み上げてみました。

『アファメーションは
満月に切り替わる
6月6日の午前4時13分から
48時間以内に行えばOK』
とのことなので、
今回の満月のパワーを活用するチャンス、まだありますよ!


To

もっとみる

自分が自分らしくいられる方法、
自分が心地よいと思うスタイルで生きる。

人からこう思われるかな、とか、
どう見られるかな、とか、
ちょっと横に置いておき。



自分の人生を生きられる自由 があることに感謝。



本当に久しぶりにミュール👡を履いてみた翌日の今朝、
ほんのり筋肉痛な自分の脚にクスりと笑いつつ。
そんなことを思う一日のスタート。



今日もこのブログを訪れていただきありがと

もっとみる
00:00 | 00:00

家庭菜園の続報…的なお話しとなりました、今朝のオトnote。
蝉の声も聞こえる朝は、日差しも強く夏の様です。
この時期の白馬、本当に好き!

自粛期間を利用して始めてみた家庭菜園。
昨日はお豆(スナップエンドウ)も収穫できました。
気づいたら実っていた!という逞しさ。。
今回はちゃんと、子どもたちと一緒に収穫を笑。

さらに、自宅の小径の入り口に、オオデマリの植栽完了。
数年前から、ずっとほしいな

もっとみる

わらしべ長者的な。

幸せの循環。
愛の循環。
エネルギーの循環。

愛のエネルギー、感謝のエネルギー。

そんな、
美しいエネルギーで満たされている世界は、
やはり美しい。


今朝も、そんなことをお話ししています。
母としての、相変わらずの超絶うっかり…なお話しも。
息子よゴメンw。

それでもたくましく、今日も元気に一日を。

今日も一日、ありがとう。

みなさんも引き続き、素晴らしい一日を

もっとみる